※閉店※ FUCKIN’ DELICIOUS BURGER(ファッキンデリシャスバーガー)
2018年の6月にオープンしたハンバーガー専門店。 場所は中銀本店の裏あたりで結構おとなしい雰囲気のお店が多いんですが、店名がなかなかおしっこちびりそうな感じ… 店内はかなりデザインにこだわった感じになって...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
2018年の6月にオープンしたハンバーガー専門店。 場所は中銀本店の裏あたりで結構おとなしい雰囲気のお店が多いんですが、店名がなかなかおしっこちびりそうな感じ… 店内はかなりデザインにこだわった感じになって...
今回は吉備中央町にやってきました。 前職「漂流岡山」時代は、吉備中央町にも頻繁に足を運んでいたんですが、今はさっぱり疎くなってしまいました…。以前はナビ無しで問題なく来ていたんですが今回は久々にナビも使って。 このあたり...
この場所は駅も近くて人通りもあるので悪い場所だとは思わないんですが、意外と出入りの激しいテナントになってますよね〜。 エゴザル、ケントデリカッターズ、そしてこの炭軍司。 でも今回のお店は評判も良いので長く続きそう。 今回...
2017年12月にオープンした焼肉屋さん。 コスパが良い!という噂を聞きつけて行ってまいりました!! 場所は磨屋町、まだ行けてないんですがガブリチキンの2Fにあります。 店内は縦に長く50人以上入れるように...
天満屋近くのパーキングの一角という一風変わった場所にあるうどん屋さん。 すでにTVなどにも取り上げられておりとっても有名なお店になっております。 オープンしたのは2016年12月。 基本的にはシンプルにうどんを楽しむスタ...
岡山駅から歩いて5分ほど。駅前商店街を歩いていって「健康堂」という整体院を左に入るとすぐのところにあります。 近くは焼肉「南大門」もありますね。 以前から気になる外観だったんですが、今回知り合いが「ここ行ってみたいです!...
2018年1月にオープンした本格的なイタリアンのお店。 京都や岡山で修行された後にここ天神町でオープン。 このあたりは本当に良いお店が多いですよね。(ちょっとお値段もはりますが…) 「祥雲」は岡山の和食店としては個人的に...
柳町にあるオムライス専門店。意外と岡山駅近くだと専門店ってなかったですよね。 岡山県内でオムライス専門店だと「オムライスの店 山陽店」がぱっと思い浮かびます〜。 意外と「きーたんさん、オムライス食べられるお店どっかないで...
岡山県内でもトップクラスの知名度と人気を誇るカレー店。 場所はオランダ通り。 外の看板にはチキンかダル、魚と野菜のカレー、などなどなど。 店内はシンプルに縦長のカウンターが12席ほど。 壁にはいろんなお店の...
岡山県人にとって何故かパンは非常に人気があるコンテンツ。 総務省の家計調査から都道府県別パン消費量ランキングで、京都、兵庫に続いて岡山が第3位!人口から考えても相当すごいですね!! 参考URL:https://todo-...