チェゴ屋
2019年3月に問屋町にオープンした韓国料理屋さん 店内はPOPな感じで、平日にも関わらずお客さんいっぱい。 メニューはいろいろ豊富で悩みますね〜。 夜のメニューもいろいろ充実してて、サムギョ…
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
2019年3月に問屋町にオープンした韓国料理屋さん 店内はPOPな感じで、平日にも関わらずお客さんいっぱい。 メニューはいろいろ豊富で悩みますね〜。 夜のメニューもいろいろ充実してて、サムギョ…
南インド料理で人気の「パイシーパイス」さんの系列店として、南区ansorozyさん内に2019年6月にオープンしたこちらのお店。 ※2020年春に閉店しています…。 入り口入って左手のカウンタ…
平井の大通り沿い。 岡山からバイパスを通って西大寺に帰るときにいつも通る道。 もともと倉敷にあじ仙があって、そこには行ってないんですが西市にもあって、そちらのお店には以前に行ったことがあります。 でも西市店に行ったのも2…
中央町と田町の間、このあたりは基本的にはランチをやっているお店はないと思いこんでいたんですが、たまたま自転車でブラブラしていると「ランチはじめました」というのぼりが出ているじゃないですか! しかも店名が… 「タイ料理バン…
岡山で山珍といえば… 「豚まん!」 なわけですが、普通にしっかりランチもいただけます。 お店の場所は丸の内。県庁通り沿いにあります。 うずら入の豚まんは全国発送してるのです。 店内は縦長でテー…
イオンモール岡山の7階にあった、タイ料理のお店。 なぜ店名がロケットキッチンなのかはちょっと謎… 店内は明るい感じで、女子っぽい感じ。 メニューも手書き風で可愛いかんじです。 ナ…
オランダ通りの一本裏、車は入れない通りなのでなかなかマニアックですが、このお店があった場所には以前「子鹿のとなり。」という素敵なお店があったんですが、事情もあって閉店してしまっていました…。 そんな場所に新しくできたお店…
岡山大学津島キャンパスのすぐ近く。 昔から大学生や地元の方に愛されるお店だったみたいです〜。 食べログとか見てても、めっちゃコスパ良さそうだし楽しみに行ってきました! 外観は普通の居酒屋さんみたいな感じですね。 &nbs…
以前こちらの場所は「和彩 富み栄」という和食屋さんでしたが、いつのまにやら閉店されておりました。 2018年12月に中華料理店が入りました。 ここのシェフはもともとグランヴィア出身の料理人の方ということで楽しみ! &nb…
岡山で沖縄料理が食べられるお店は意外と少ないです。 まして郊外ともなると本当に少ないんじゃないでしょうか? そんなレアな郊外にある沖縄料理店。 場所は奥田、岡輝中学のすぐ南。 平日はランチもやっているんですが、たまたまこ…