きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ

おかやま名店道しるべ

  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
search

~新着情報~


2018年9月15日
テレビせとうちの特番「きびだんごあげるんで、仲間に入れてくれませんか?」に出演しました!

2018年8月1日
【ユーザー様向け】飲食店新規オープンの「タレコミスト」募集中!

2018年7月31日
岡山県内飲食店の新規オープン情報をお届けするサービス「スグ食べ」について

2018年7月31日
iPhoneアプリ「スマートガイドLisa」で、僕が行ったお店がマップで見れるようになりました。

2018年7月28日
1年ぶり!2度目のRSKのVOICE愛に出演させていただきました!

アメリカン

JP’s vender 61(ジェーピーズベンダー)

2021.11.04

ニューヨーク仕込みのチキンオーバーライス!ついつい食べたくなるクセになる味! @jpsvender61#jpsvender61 以前、テイクアウトでいただいたことがあったのですが、もうそれも一年半前。 最近仲良くさせてい...

寿司・和食

蒜山 鰻専門店 翏(りょう)

2021.11.02

東京でミシュラン1つ星獲得店が、蒜山の山奥へ!独自の手法で仕上げるうなぎコースを食べてきました! @ryo_eel.sake#鰻専門店翏 移転される前からなにかで見つけてからずっと行きたいずっと行きたいと思いながら、まぁ...

焼肉

肉市興壱

2021.10.29

中央町ヒルズに2021年8月にオープンした完全個室の焼肉屋さん! @nikuichi.kouichi#肉市興壱 こちらのテナントも僕が把握してるだけでも焼肉店が数件入れ替わっていますが、世の中が早く落ち着いてくれたらなぁ...

洋食

洋食喫茶アドロック

2021.10.28

昭和レトロな洋食喫茶は1,000円以内でいろいろ選べる使い勝手の良いランチスポットでございました! @yk_addlook#洋食喫茶アドロック 倉田にもともと「イエスタデー」という喫茶店があった場所。2021年1月にオー...

居酒屋

酒とおばんざい 菜な

2021.10.27

1人でも気軽に入れるおばんざいのお店利き酒やチンチロなどのゲームがあるのも面白い! @nana_obanzai#酒とおばんざい菜な この週は3日連続で食事に誘っていただくという、なかなか珍しいケースでございました〜。 2...

寿司・和食

和食 天扇

2021.10.27

創業60年超の和食屋さん、ランチで手軽な天丼ランチをいただきました! #天扇 表町3丁目にある老舗の和食屋さん ふらふらふら〜っとランチできるところを探していたら発見。何度も前を通ってると思うんですが、ランチで空いている...

居酒屋

牛串焼専門店 たつじ

2021.10.26

ボクデングループの新店舗!牛串焼き専門店がオープン! @gyukushi_tatsuji#たつじ#牛串焼専門店たつじ 幸町にある @matabei_okayama さんの一角に2021年10月オープン...

寿司・和食

玄三

2021.10.25

老舗の風貌からは想像できないオリジナリティたっぷりの和食屋さん! #玄三 今回のお店は、仕事の関係でつないでいただいた方たちとの会食だったので、メニュー名もしっかり見ておらずどちらかというと会話メインだったので味もしっか...

中華・アジア・その他

水餃子専門店 山東

2021.10.25

円山に出来た「水餃子専門店」行ってきました〜! #水餃子専門店山東 西大寺線の通り道。円山に、以前花ざかり(ラーメン店)があった場所に10月オープン! 持ち帰りももちろんできるんですが、単品餃子にプラス300円で定食にも...

カフェ・喫茶

もりくらす

2021.10.21

蒜山の杉林の中の喫茶とお宿、建物も店主の手作りということでただただびっくり!めちゃくちゃオシャレな空間でした!! @morikurasu#もりくらす インスタの投稿でも結構目にする機会が増えてきて、ちょうど日中時間がとれ...

1 2 3 … 208 >

Sponsored Link


Instagramやってます

okayamagourmet.keyturn

2013年岡山の食べ歩きスタート
訪問件数は2,000件over
・インフルエンサー
・TV出演多数
・ブロガー
・YouTube
・動画クリエイター
etc…
#α7iii #djiair2s #zve10
完全予約制サロンの鍼灸整体セラピスト
@thinku.kitagawa
↓予約はこちら↓

きーたん@岡山グルメ
玉野競輪場内のレストラン、スパイス料理を中心としたカジュアルに楽しめる料理が美味しかったです〜!  @restaurant_forq 
#forq  @okcs_keirinhotel10 に泊まって、宇野駅周辺に向かう前にちょっと腹ごしらえ。  お伺いしたタイミングは、ちょうど宿泊者限定のディナーセットがお得に食べれるということで行ってきました!  競輪場のスタジアムに併設されていて、バンクを見渡しながら開放感のある空間で食事ができるので気分爽快!  メニューは
・地海苔と雑魚
・小豆島オリーブオイル冷奴
・スペアリブ 瀬戸内レモンハニーマスタード
・瀬戸内塩レモンキーマカレー パンつき  岡山のクラフトビールも置いてあって
加茂五葉でおなじみの多胡本家酒造場さんの「津山ビール」や美作ビアワークスさん( @mimabeer )のものや、あとは海外のクラフトビールも置いてありました!  今回は美作ビアワークスさんのビールと合わせてみました!
SAKEKASU SPECIAL、香りが面白くて美味しかった〜!  料理もどれも良い感じに美味しくて、店内の雰囲気にもばっちり合っていて良かったです〜!  せっかくなので、追加でフィッシュアンドチップスも注文!
タルタルソースが酸味効いてて美味しかった〜!

2軒目もあるので今回はこのへんで!
ホテルで食事完結させても全然OKだなぁって思いました!

ランチもカレーがあったりと人気みたいなので、また食べに行ってみようと思います〜!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんスパイス料理
#きーたん岡山南 #きーたん玉野 
#岡山スパイス料理 #スパイス料理 
#スペアリブ #フィッシュアンドチップス #キーマカレー
日本初のスタジアム一体型ホテル!
玉野競輪場にできたホテルがオシャレでPOPな感じでスタッフさんの接客もとても良かったです!  @okcs_keirinhotel10
@okcs.official
#keirinhotel10  ホテルのホームページを調べてみると、もともと星野リゾートで取締役をされていた方が代表をされている「温故知新」という会社が手がけられているそうで、ホームページに全国の宿泊施設が紹介されていて、どれもかっこいい!  そんな中に玉野市宇野のホテルがあるのもなんだか嬉しいですね!  今回は宇野駅近くのごはん屋さんで食事することがメインだったので、1番小さい部屋にしましたが、寝るだけなら申し分ないし、大浴場も快適!  テラス付きで、まだ程よく涼しい時間だったので海と競輪場を眺めてのんびりと夕暮れ時を過ごす時間が心地よかったです〜。  あと、ハンガーがタイヤのホイールをモチーフにしてたり、部屋着もジャージ素材でかわいい感じ。
小物までトータルでデザインされてるのがめちゃくちゃすごい!  モーニングもオシャレで美味しかったです〜!  ディナーで軽くホテルのレストラン「FORQ( @restaurant_forq )」にも行ってきたので、レストランについては次回の投稿を!  宇野駅周辺にもどんどん美味しそうなご飯屋さん出来てきてるから、また泊まりに行きたいなぁ🙌  #岡山旅行 #岡山観光 
#岡山出張 #ホテル 
#ホテル好き #玉野 #宇野 #直島 
#岡山ホテル #岡山宿泊 
#きーたん旅行
西川沿いの気軽に入れるカウンターのお寿司屋さん!

@sushiyanohinode
#すし屋の日の出  西川の交差点近くにあるこちらのお店。
ミシュラン二つ星を獲得した 「喰切料理 八方(@kuikirihappou)」さんの姉妹店ということですが、こちらのお店は高級店という感じではないので、ふらっと入りやすいお店になってます。  以前から気にはなっていたんですが、先日 @tkc.0705 とご一緒させていただきました。  店内はカウンター8席のみでゆったりと。  黒板にその日のお品書きがあって、一貫単位で値段も書いてあるので安心して食べやすい!  握りだけじゃなく、細巻きや野菜のにぎり、一品料理も揃ってます。  この日は、
・丸十バター天
・アコウ
・ハリイカ
・明太イワシ包み焼
・トリ貝
・雲丹
・タイラギ
・ネギトロ巻
・梅干
・涙巻  一つ一つのシャリが小さめなので、ゼロ次会でも2軒め使いでもいろんなシチュエーションで行きやすいですね!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん寿司
#きーたん岡山駅前
#岡山寿司 #寿司 #ウニ #寿司 #すし
夕焼け綺麗でした #夕焼け #夕焼け空 夕焼け綺麗でした
#夕焼け #夕焼け空 #夕焼け雲
#岡山観光 #岡山旅行 #
成田家の味をテイクアウトでも!
駅前屈指の人気店だった田町店は今、テイクアウト専門店で営業中!  #成田家田町店  「成田家で1番好きなのはどこですか?」
と質問した時に、数ある店舗の中でもこの田町店を1番に挙げる方が多かった印象。  そんな田町店さんがテイクアウトに営業を切り替えた2020年8月からもうすぐで2年になります。  もともとお店自体は50年近く続いており、そんな昔の話やテイクアウト営業に切り替えたときの振り返りなどは、YouTubeに動画をUPしているのでぜひ是非見てみてください!  今回はそのYouTube撮影を終えて2ヶ月後くらい。
個人的にテイクアウトで利用させていただきました。  メニューはお店のホームページも作成されていて、その日のオススメが更新されているのでとっても参考になります〜。  あとはTwitterもしっかり更新されてますね!  今回は
・牛すじ煮込み(350)
・青ネギのヌタ(250)
・サゴシ南蛮漬け(250)  全部で約850円!
もちろんこれだけでお腹いっぱいにはならないけど、ご飯と味噌汁くらいは自分で足せばいい話。  1人だったのでそんなに頼みませんでしたが、ご飯ものもあるし、お刺身もあるし、串揚げもあって、本当になんでも揃う!  気持ちのこもった手料理がこんなにたくさんある中から選べるって、めちゃくちゃありがたいですよね!  名物でもあり、僕も前回の動画撮影でめちゃくちゃ美味しいと思った「みんちしそ揚げ」もぜひ是非食べてみてほしいです〜!!  YouTubeは「きーたん 田町」で検索したら出てくると思います!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん居酒屋 #きーたんテイクアウト 
#きーたん岡山駅前
#岡山居酒屋 #岡山テイクアウト #成田家
体に優しく、店主自身が子供にも食べさせたいと思える焼き菓子はたくさん食べても全然お腹にずしっと来なくてビックリでした!  @oyatsuya246
#おやつや246  2021年の6月にオープンしたこちらのお店。
あまりスイーツのお店を投稿してないし、テイクアウトのみのお店だとなおさら。  でも、ここのお店のチーズテリーヌをお土産でいただいたことがあって、美味しかったし店主さんも僕のブログとかSNSとかよく見てくださっているということだったので、せっかくの機会だし行ってみようということで今回行ってまいりました!  オープン当初、腱鞘炎になられてお休みする投稿もあったりと1人でお店をすることの大変さに共感…

ましてお子さんもいらっしゃる中で本当に頭が下がります。  いろんなお店の方がいろんな想いで営業されてること、みんなそれぞれ本当に素晴らしいなぁと思います。  営業日は限られていますが、お店のアカウントにしっかり営業予定日投稿されてて、当日のお店の状況なども丁寧に告知されてるので親切で助かります!  仕事の合間、いけそうな時に取り置き連絡をさせていただいて、  ・チーズテリーヌ
・アールグレイのテリーヌ
・ティラミス
・あんバタースコーン
・生チョコのチーズケーキ  を!  一つ一つ、優しい味わいながら風味はしっかり感じられて、店主さんまっすぐな性格かな?と感じられるものづくり。

個人的にはテリーヌが大好きでした!  あとすごいなぁと思ったのが、調子のって一度にたくさん食べたにも関わらず、お腹が全然重たくならなかったこと!

体に優しい食材使ってたら、ちゃんと体は分かるんだなぁと実感。  値段もお手頃だし、意外と岡山駅前からも近かったので、またふらっと買いに行こうと思います〜!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんスイーツ 
#きーたん岡山南 #きーたん岡山市南区 #スイーツ #スコーン #チーズテリーヌ #ティラミス #チーズケーキ
茶屋町の人気カフェ!2022年7月で閉店 茶屋町の人気カフェ!2022年7月で閉店とのことで、最後に行けてよかったです〜!  @greenbeanscafe1840
#greenbeanscafe  2014年にオープンされたこちらのお店。
たまたまどこか郊外でランチできるお店ないかなと調べていたらこちらのお店を見つけて行ってきました。  場所は茶屋町。
ベトコンラーメンよりももう少し南のあたり。
六間川という川沿いのすぐ近くにあります。  外観が白を基調にされていて、濃いめのウッドの建具がとてもいい感じ!  店内はテーブル席やソファー席などいろんなタイプの席があってめちゃくちゃ居心地の良い空間。  ランチは週替りの他にドライカレーがあったり、あとお子様カレーランチもあってこういうお子様に優しいメニューがあるのも喜ばれそうなポイント。  この日の週替りは「和風おろしハンバーグ」  全体的にとってもヘルシーなご飯になっていて、ちょっと疲れがたまっていたこの日の僕にぴったりでした笑  男飯が多いと、こういう優しさのつまった料理に本当に癒やされます〜!  またお店の皆様の次へのステップを楽しみにしております!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんカフェ
#きーたん倉敷 
#岡山カフェ #倉敷カフェ
#カフェランチ #ハンバーグ #ハンバーグランチ
自家製パスタにピザ生地も手作り、スイーツまでも全部自家製!フレッシュな感じの店主さんが頑張る表町のパスタ&ピザのお店  @egaodakehaichininmae
#PIZZA&PASTAsmiley  2022年5月にオープンしたこちらのお店。
「笑顔だけは1人前」というキャッチフレーズで、お客様を笑顔にできるようにとのこと。  SMILEY LUNCHは、
ピザorパスタ、サラダ、ドリンク、ドルチェ
で1,300円とお得になっているので、そちらを注文。  この日のパスタは、
・えびのアーリオオーリオ
・牛肉のラグーソース  ピザは、
・マルゲリータ
・クワトロフォルマッジ  友達と一緒にシェアしながらだったので、ラグーソースパスタとマルゲリータを注文。  サラダはレタスと水菜にチーズとブラックペッパーとオイルのかかったもので、ペッパーがしっかり効いてます。  パスタは男性らしいガツンとした旨味で、ほんのりラーメンみたいな雰囲気を感じるパスタでした〜。  ピザはみみがしっかりともちっとした感じで、こぶりなので1人でもぺろりでございます。  デザートはラム酒香るブリュレチーズケーキということで、こちらもはっきりと店主の人柄が伝わってくる味になってますね!  伸びしろたっぷりの20代 !
これからが楽しみですね!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんイタリアン #きーたんパスタ #きーたんピザ
#きーたん岡山駅前
#岡山イタリアン #岡山パスタ #岡山ピザ
マスターの人柄とヤミツキ感MAXのよだれ鶏が最高の田町交差点の中華料理店  #錦亭  たぶんこちらのお店に初めて来たのはもう7年くらい前。
それから何度もお世話になっている大好きなお店の一つ。  京橋朝市で刀削麺出してるから知っている人も多いかな?  味はもちろん大将の人柄が本当に素敵で、いつも元気をもらってます!
そして、昼も夜も定食が食べれてしかも1,000円でおつりがきちゃう超良心的なお店なわけでございます。  油淋鶏や刀削麺も人気ですが、今回はやっぱりよだれ鶏定食!
750円でごはんもスープもおかわり自由は本当にありがたい!

よだれ鶏は蒸し鶏に甘辛いタレがたっぷりかかってるわけなんですが、このタレが本当にヤミツキなわけでござます!  このタレだけでご飯が3杯くらいおかわりできちゃいます笑  定食もちろんオススメなわけですが、夜に単品メニューをつまみながら飲み会も最高なお店なので、ぜひ是非行ってみてください〜!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん中華 
#きーたん岡山駅前
#岡山中華 #岡山定食 #中華料理 #よだれ鶏 #定食
大元駅近くに韓国かき氷「ピンス」のお店!
ピンスの上にエスプーマがのったアフロアイスも美味しかった!  @tora.tora.ice 
#虎虎  普段あまりスイーツ系のお店は行かないんですけど、今回ご縁があって2022年5月にオープンしたこちらの糸ピンス専門店の「虎虎」さんに行ってきました!  ピンスっていうのをそもそも初めて知ったんですが、韓国のかき氷みたいで、日本のかき氷とは食感とかが結構違っていて一気に食べても頭がキーンとしないみたい!  こちらのピンスは氷自体に味のついたものがいろいろあって、さらにピンスだけじゃなくてピンスにエスプーマがのった「アフロアイス」っていうのもあったりで、どれにしようかかなり悩みます〜!  今回はオススメということで、
・マンゴー糸ピンス
・ミルクティ糸ピンス
・アフロアイス ティラミス
・アフロアイス いちご
をそれぞれいただきました!  ピンス自体に味がついていて、食感がめちゃくちゃふわっとしているので、全然くどくないしストレートにフレーバーが感じるので結構パクパク食べれますね〜!  マンゴーには練乳かチョコソースのトッピングが選べて練乳をかけてみたんですが、これはこれであり!  アフロアイスもどっちも美味しかったけど、個人的にはティラミスがコーヒー味のピンスにコーヒーゼリーやクッキー、白玉まで入っててほろ苦さと甘さの組み合わせが好みでございました〜。  最近暑くなってきたので、外の席で冷たいもの食べるのは幸せでございますね〜!  今、お店でアルバイト募集中みたいなので、気になる方はお店のアカウントチェックしてみてください〜!

@tora.tora.ice  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光 #PR
#きーたんスイーツ
#きーたん岡山市内 #岡山市北区
#岡山スイーツ #岡山かき氷
#かき氷 #ピンス
トッピングは豚のみ!シンプルかつ昭和レトロ感が最高な創業40年以上のお好み焼き屋さん!  #長瀬お好み焼き  季菜里さんでお昼を食べたあと、せっかく南区まできたのでハシゴ。
次の目的地へと車を走らせていたら、気になる店構えを発見して慌てて車を引き返す!  僕のアンテナがビビッと反応しちゃいました!  2階建で1階部分が店舗になっていて、店内は鉄板が2つあって、その周りにイスがあるスタイル。  大きなドア窓が2面にあって、風通し最高で気持ちが良い。  メニューは  お好み焼きとモダンに、焼きうどんと焼きそばだけ(チャンポン焼きはそばとうどんが一玉ずつ入るみたい)。
トッピングは豚のみと、そのシンプル差が潔良い。  時間がゆっくりと流れる店内で、お母さんと少し話をしながら焼き上がるお好み焼きを待つこの時間がとても癒やされる。  お好み焼き自体は広島焼きで見た目以上にあっさりとした味で2軒目でもぺろりと食べれちゃいますね!  最後まであつあつが食べれて、これに瓶ビールがあったら最高ですね!笑

末永く頑張っていただきたいです!!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんお好み焼き
#きーたん岡山南 #きーたん岡山市南区 
#お好み焼き #広島風お好み焼き #お好み焼き #モダン焼き
南区にある女性店主さんの優しい人柄が伝わってくる刺し身と天婦羅もつく良コスパ和定食ランチ!  @wateishoku_kinari
#季菜里  場所は岡山市南区箕島。妹尾の少し南ですかね?
ちょうど南区のほうに用事があったので行ってきました〜!  2016年にオープンということで、もう6年近くされてるんですね!  店内はテーブルとカウンターで全部で20席程度。  ちょうど12時前に入れたので、スムーズに着席できたんですが、12時すぎると満席で入れないお客様もいらっしゃいましたね〜。  メニューは「和定食」一択。  小鉢は週替りで
・魚のアーモンド焼き
・ポークソテー アップルジンジャーソース
・コールスローサラダ  他にお刺身や天婦羅、お味噌汁にプチデザートも。  そしてもう1つ嬉しいポイントが、ご飯が「白ごはん」か「炊き込みご飯」が選べて、しかもおかわりもできる!  そりゃ人気になりますね!  味も丁寧に作られていて、老若男女問わず嬉しいランチスポットだなぁと感じました!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん定食 
#きーたん岡山南 #きーたん岡山市南
#岡山定食 #定食ランチ
火災から念願の再開!表町の隠れ家人気焼き鳥店が天神町にオープン!  @aoiya_tanigawa
#葵や  ついに!ですね!!!
表町時代も何度かお伺いさせていただいた「葵や」さん。
ファンも多いお店で、まさに隠れ家人気店というイメージでしたが、今回は天神町。
しかも、今話題のパン屋さんのすぐ近くということもあって、また違った賑わいを見せてくれそう!  お店の間口は広くはないですが、今回は2F席があって、そこは良い雰囲気のちゃぶ台と座布団が。
今回はその2階のお座敷に案内していただきました。  オープンからしばらくの期間はおまかせコースのみになるそうで、
・サラダ
・とりぽん
・鶏レバーの低温調理
・鶏皮味噌煮込み
・厚揚げ焼き
・冷やしトマト  焼き鳥は
・さびやき
・親鳥(たまねぎ)
・ハツ
・せせり
・かわ(ごぼう)
・つくね
・はつもと
・肩肉  どれも美味しかったですが、やっぱり葵やさんといえば「さびやき」だし、せせりもすごいボリュームでインパクトありました!
あとは鶏レバーの低温調理は最高!  これに、
瓶ビールと
日本酒をグラスで
・万年雪 本醸造 未搾り酒 荒走り
・菊水の辛口 新香味 封  最近、吟醸系の軽い感じのお酒を置くお店が多い気がするんですが、しっかりとした飲み口の辛口のお酒があってよかったです〜。  一緒に行った人がソフトドリンク2杯で、1人4,000円ちょっとなので良心的な値段に感じました!  まだまだブラッシュアップされていくみたいなので、僕の職場からも近いし、またふらっと食べに行きたいなと思いました!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん焼き鳥 
#きーたん岡山駅前
#岡山焼き鳥 #焼き鳥 #さびやき
医療職種から独立してカレー店!
独立まで年間カレーを食べ続けて1,100日の店主がたどり着いたスパイスカレーは優しさを感じられる優しいカレーでした〜。  @curryshoplaboratory 
#カリーショップラボラトリー  柳町にあたらしくできたカレー屋さん。
今回ご縁で、 @herb.field さんと @hana.okayama.gourmet さんと一緒に行ってきました!  SNS時代だからこそ、この場所でもやっていけそうですが、普通に歩いてたらまずここにカレー屋さんがあるとは気づかない場所。  新西大寺町商店街と杜の街グレースを結ぶ通り(この通りの名前があったら教えてほしい…)いろいろと飲食店がありますが、西川と交わるところの近くラーメンの横神さんがあるビルのお隣。
1Fは@andoact さんがある藤井ビルの2Fにこちらのカレー屋さんがございまする。  店内はカウンターのみ。  カレー屋さんって、昼しかやってないことが多いイメージなんですが、夜も20:00L.Oでやってるのはいいですね!  カレーは
・チキンカレー
・キーマカレー
・豆カレー
の3種で、今は2種あいがけは対応してくれるみたい。  今回は
「キーマ」「豆」のあいがけで、スパイスたまごをトッピング!
セットのチャイもお願いしました〜。  第一印象はとにかく「体に優しいカレー!」
個人的には辛いのが食べれないこともないけど、そんなに刺激物を好んで食べるほうではないので、こういうカレーが食べたいなぁと思う時もあるわけで。  スパイスの食欲をそそる香り、いろいろスパイスの勉強もしてみたいなぁと思う今日このごろ。  あ、もちろん辛味が必要な方は卓上にチリパウダーがあるのでご安心を。
あとトッピングで「マンゴーピクルス」や「ハラペーニョピクルス」を頼むのも良さそう。  オープン時間は満席だったんですが、食後に少しお話を聞く時間もあったのでお話を聞いてみたら、もともとは作業療法士さんだったみたいでお人柄もとても誠実にお仕事をされそうなイメージ。  サティスファクションさんとのつながりからカレーにハマり、いつの間にか自分で作り始めるようになったそうで、こうやってチャレンジされてる方は頑張って欲しいなぁと思います!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんカレー
#きーたん岡山駅前
#岡山カレー #カレーライス #スパイスカレー #キーマカレー #ダルカレー
倉敷のうどんの名店へ!
コシの強いもにゅむにゅ麺と甘いつけ汁がインパクトありました!  #なか浦うどん  水島に撮影の仕事があって、せっかくなので水島エリアのお店に行ってみようと思って辿り着いたのがこちらのお店。  平日とはいえお昼時ということもあって、大型の店内と厨房はかなり慌ただしく人の入れ替えもすごかったです!  なんと駐車場も第三まであるとか。
すごいですね〜。  調べてみると、倉敷で人気のうどん屋さん「天乃うどん」や「栄楽うどん」はこちらの出身だとか。  倉敷エリアはまだまだ知らないことが多いです!  店内入ってみて、少し待つかなぁと思ったら意外とスムーズに案内していただきました。  メニューは結構シンプル。
回転大事ですもんね。  せっかくなので、
・かけ
・ざる
でそれぞれ楽しもうと思います!  一人で2つ頼むのも、スタッフさん慣れてそうでしたね笑  しっかり時間差で提供していただきました!  まずはざるから。  麺がしっかり冷水でしめられていてコシがしっかり!
強めのもにゅむにゅとした感じで、何より印象的だったのが塩加減が絶妙で小麦の甘さが際立ちます!  つゆはかなり甘くて、これはこれでインパクトあって慣れると他のうどんつゆが物足りなくなるかも!  続いてかけですが、こちらは麺も少し柔らかめ。
でもコシはしっかり。  出汁はけっこうあっさりで昆布の甘みが感じやすかったですね〜。  老舗の雰囲気と活気があって、うどんもインパクトあってよかったですー!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんうどん
#きーたん倉敷
#岡山うどん #倉敷うどん #讃岐うどん #ざるうどん #かけうどん #うどん
遊び心の効いたメニューもいろいろ、美味しい魚も食べれる居酒屋さんでした!  @yoshiki_okayama_ 
#幸喜  「もう行ったこと無いお店なんてないんじゃないんですか??」
とよく言われますが、そんなことはありません。  今、食べログに載っている岡山県内の飲食店の数を見てみると、11,195件。
食べログに載ってるだけでもこれだけあります。
ちなみに今僕が行ったことのあるお店が、だいたい2,200件くらい。  大富豪になって、予算気にせず毎日違うお店に3件行っても年間1,000件くらいしか行けないのでまだまだ道のりは長いです。  さてさて、なんでそんなことを切り出したのかというと、今回のお店もなんとなく知ってはいたけど行けてなかったお店。  やっぱり行ったことなくても良いお店はいっぱいありますね!  店内は奥行きもあって、カウンターとテーブルで個室のお座敷もあるみたい。  大将は僕より少し年上くらいかな?  最初は無口な感じの人かな?と思ってたら、お店出る頃に僕のこと気づいてくださったみたいで「新庄に似てる!」と言ってくれたとてもいい人(←判断基準がおかしい)  あ、最近、新庄に似てると言われることが増えてきました。
整形はしてませんが、石原良純よりは嬉しいです!  もしここまで読んでくださった方いらっしゃったら、僕が
石原良純似なのか、新庄剛志似なのか、どちらかコメントいただけたら嬉しいです。  …  あ、すみません、食事の感想がまだでした 笑  今回は3人でお伺いさせていただきました!  お通しに「蒸し牡蠣」  ・卵ポテサラ
タルタルソースくらいたっぷり卵感!
これはこれで好きだなぁ〜  ・刺し身(マナガツオ、本メヌケ)
本メヌケ!
深海魚らしく、どくとくの食感と脂の風味が新鮮でした!  ・白子天  ・海老マヨ  ・うなぎ一夜干し
これは美味しい!!!
脂のしっかりのったうなぎを一夜干しすると、こういうぶりんとした食感になるんですね!
塩味もいい感じでわさびと最高!  ・だし巻き  ・焼きぎょうざ  ・コチ唐わさびあんかけ
わさびあんかけ美味しいなぁ!  ・カレー
牛すじやらじゃがいもたまねぎたっぷりの日本カレー!  コメントしてないお料理もどれももちろん美味しかったけど、印象に残ってる一品にコメントさせていただきました!
ぜひ是非頼んでみてください〜!  予約制でいろんなコース料理も対応してくれるみたいなので、またスペシャルな食材で鍋とかお願いしてみたいですね〜!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん居酒屋 #きーたん和食
#きーたん岡山駅前
#岡山居酒屋 #岡山和食 #うなぎ #ポテサラ #カレー #カレーライス
倉敷の老舗町中華!とにかくどれもボリューム感半端なくて、ご夫婦の人柄も素敵でした!  #香雲  「倉敷の香雲行ったことありますか??めっちゃオススメですよ!」
と、会って直接言われたら行かないわけには行きませぬ。  場所は倉敷宮前。
イオン倉敷の前の通りで、もうちょっと東側。
マルナカチボリ店のすぐ近く。  おとなりには「かすうどん」もあって、駐車場は共有。
店内はテーブルと小上がりがあります。  朱色のテーブルが昭和レトロ感満載で最高!  どうやら大将が20歳の時にオープンされたそうで、もうすぐ40年だとか!
20歳でお店初めてずっと続けるって本当にすごい!!!  メニューは麺類、ごはん類、おつまみや、単品メニューなどいろいろあって定食メニューもありました。  食べログとかで見ててもとにかく量が多そうなので、何を食べるか慎重に考える…笑  まずはみんな食べてる「鶏唐揚げ」を。
1,000円なんだけど、とにかくボリュームがやばい!笑
何個あるのか数え切れないくらいてんこ盛り!  (一部メニューは平日だとハーフサイズで頼めたりするみたい)  とりあえず唐揚げをつまみにビールをいただきまする!  唐揚げとビール!
最高や〜!!!!  唐揚げは薄衣で懐かしい感じで、ビールとの相性もばっちりですね!  目の前にあるとついつい箸が伸びてしまうのが恐ろしいところですが、これだけでお腹いっぱいにするのもちょっともったいないので、持ち帰りもできるみたいなので他のも頼んでみる!  …  と言っても、結局頼めたのは、
・ヤキブタ
・肉と野菜カキ油炒め  まぁとにかくどれ頼んでも量が多い!!!笑
でも量が多いだけじゃなくて、ちゃんと美味しい!  そして野菜炒めもアッツアツで、その熱いのをビールで流し込むのがこれまた町中華の醍醐味!  常連さんも多そうで、それもきっと料理の良さだけじゃなく、ご夫婦のお人柄なのかなと思います。  いや〜、こういうお店にも末永く頑張ってもらえたら嬉しいです!!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん中華
#きーたん倉敷
#岡山中華 #倉敷中華 #中華 #中華料理 #町中華 #唐揚げ #焼き豚
平和町にひっそりとオープンしてたステーキと生パスタのお店!  @borpkitchen 
#borpkitchen  もともと「クラフトビールと炭火焼居酒屋 麦酒商店」というお店があった場所に、2022年4月に炭火焼きステーキと生パスタのお店ができてました!
(出来ていた、というより業態転換かな?)  場所はカツ丼の野村さんの前の通りを南に下ったところ。  1階のドアを開くと、家みたいな雰囲気の玄関でそのまま2階に上がります。
2階にカウンターとテーブル席があって思ったより広い店内。  生パスタがいろいろソース選べたんですが、今回は珍しかったので  「牛すじ明太パスタ」
これにミニサラダをつけてみました。  もっちり系の麺に甘めでしっかりした味付けの牛すじがたっぷり入って、明太子のプチプチがアクセントになってます!  今回パスタは自分で選んだんですが、本日のオススメパスタセットにすると、ミニサラダとドリンクがついて1,000円なのでお得ですね!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんパスタ
#きーたん岡山駅前
#岡山パスタ #パスタ
南区大福の居酒屋さん、郊外店なのでノーチェックだったけど行ってみたらめちゃくちゃ良かった!  @asahiyaohuku
#あさひや  知人と話してたら「あそこめっちゃ良かったんよ!」と絶賛してたので、めっちゃ行ってみたい!って行ったら連れて行ってくれました!
郊外の居酒屋さんはほとんど行かないのでめちゃくちゃありがたかったです!  そして、行ってみてめちゃくちゃよかったのでさらに感謝感謝!!!  住所は大福ですが、妹尾駅からも1Km弱  どうやら2019年にオープンしたお店のようで、店内はかなりきれいで居酒屋さんというよりは和食店という感じの清潔感。  カウンターとテーブル席、奥にはお座敷もあるみたい。  メニューを見てみると、魚介が得意そうなラインナップですが、一品メニューも多く、なんと焼鳥や天ぷらまで!  日本酒もいろいろあって、
今回おまかせで好みを伝えたら
・みむろ杉 特別純米辛口
・雁木 純米吟醸無濾過原酒
・夢山水十割 奥 生
といただきました。
個人的には3合はまぁいい気分になりますね笑  まずはお通し
・たいらぎとチーズの茶碗蒸し
・べいか酢味噌  チーズの茶碗蒸し…
食べた時はすぐに思い浮かばなかったんですが、最後お店を出る時に大将に  「お店される前はどこで働かれてたんですか?」  と尋ねると、なんと「一文」さん!
なるほど!そうつながるんですね!!!  と思わず手をたたきました!  そりゃ料理もしっかりされてますね!!  今回注文したのは、
・造里の盛り合わせ
(本マグロ、さわら、おこぜ、アコウ、キビレ太刀魚、本カツオ、カマス)
2人前で一人1切れずつ。
キビレ太刀魚とか、カマスもなかなかお造りで食べないの良い体験!  ・岩牡蠣
・里芋のカニあんかけ
・本まぐろレアカツ タルタルソースかけ
・ポテトサラダ
・ヤングコーン丸焼き
・八角のしょうゆ干し
・銀鱈西京焼き
・海鮮ユッケ丼  本当はもっともっといろいろ食べて見たかったんですけど、今回2人だったのでこのへんで。
(いや、それでもよく食べたな笑)  これだけ飲んで食べて、1人6,000円ちょっと!
味はどれも美味しかったし、大将もおもろい人で良いお店でした〜!

近所の方がうらやましい!
近くにあったら間違いなく通っちゃう良いお店でした!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん居酒屋
#きーたん岡山南 #きーたん岡山市南区
#居酒屋メニュー #岡山居酒屋 #岩がき #本マグロ #日本酒 #日本酒好きな人と繋がりたい
うどん村がFCで豊成にオープン!
い うどん村がFCで豊成にオープン!
いりこ出汁好きにはたまらない1杯でした!  @udonvillage2022
#うどん村豊成店  2022年4月20日に、人気居酒屋の金星さんがフランチャイズでうどん村さんをオープン!  コロナ禍でうどん屋さんも増えてきましたね〜。  場所は豊成で、以前はヱビス水産というお店があったところ。  駐車場はお店の前以外に、バイパス側のPRICEというお店の駐車場も使えるみたいです。  オープンしてから数日でしたが、すでに近所で働く方々などが定着している感じもあってお昼時賑わってました!  すでに投稿されている方のを見させていただくと、本店とは出汁が結構違うみたい。
過去のをさかのぼって見てみよう!…  と思ったら、なんと本店に行ってない気がする!!
今は変わっちゃいましたが、奥田店しか行ってなかった〜…  今度行ってみないと!  うどん村では、季節によって麺を変える工夫をされているそうで、この時期は細麺。
つるっとのどごしもよく、食感もいい具合。  出汁はいりこを中心にしたものだそうですが、そこまでいりこがガツン!というわけではなく、ちょうどよい塩梅でした〜。  肉うどんに、ざる、かけ、とどれも美味しかったし、天婦羅もボリュームあってよかったです〜!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんうどん 
#きーたん岡山南 #きーたん岡山市南区 
#岡山うどん #うどん #肉うどん
さらに読み込む... Instagram でフォロー

鍼灸整体サロンやってます

お得なクーポンと新店情報が届くサービス「スグ食べ」

友達追加すると、新店情報とお得なクーポンが配信されます!

スグ食べについて詳しく知りたい方は「こちら」から

YouTubeチャンネルあります!

食べログブログランキング参加してます!

ぜひぜひ応援クリックよろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング

クリックすると当日のランキングが見れますよ〜

ジャンル別に見る

  • BAR (38)
  • うどん・そば (145)
  • おとりよせ (1)
  • お好み焼き (65)
  • アメリカン (3)
  • イタリアン (127)
  • イベント (6)
  • カフェ・喫茶 (382)
  • カレー (122)
  • コラム (2)
  • スウィーツ (29)
  • スペイン (3)
  • ダイニングバー (4)
  • テイクアウト (24)
  • ハンバーガー (11)
  • パン (21)
  • ピザ (2)
  • フレンチ (34)
  • ラーメン (316)
  • 中華・アジア・その他 (171)
  • 串揚げ (5)
  • 定食屋 (167)
  • 寿司・和食 (250)
  • 居酒屋 (225)
  • 洋食 (125)
  • 焼き鳥 (42)
  • 焼肉 (141)
  • 道の駅 (9)
  • 鉄板焼き (14)
  • 閉店 (73)
  • 食べ放題 (2)
  • 餃子 (4)

タグ別に見る

1000~1999 2000~2999 3000~3999 4000~4999 ~999 ★ ★★ うどん お好み焼き そば イタリアン カフェ カレー ディナー フレンチ ランチ ラーメン 中山下 中華 倉敷市 和食 喫茶店 奉還町 定食 定食屋 寿司 居酒屋 岡山市中区 岡山市北区 岡山市南区 岡山市東区 平和町 本町 柳町 洋食 瀬戸内市 焼肉 田町 真庭市 磨屋町 表町 西大寺 野田屋町 閉店 駅前町

©Copyright 2022 おかやま名店道しるべ .All Rights Reserved.