味工房 四季
とりめし」が岡山名物であることを再認識お弁当屋さんが作るボリューム満点のとりめしみなさんはどこの「とりめし」が好きですか??よかったらコメントで教えてください
...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
とりめし」が岡山名物であることを再認識お弁当屋さんが作るボリューム満点のとりめしみなさんはどこの「とりめし」が好きですか??よかったらコメントで教えてください
...
ふわふわパンケーキはもちろん、サラダ野菜の美味しさに驚いた古民家カフェ 蒜山の茅部地区にあるこちらのお店、築140年と言われている古民家をリノベーションして作られたカフェ。 「あそこのパンケーキは美味しい!」という声をよ...
オープン直後からしっかりとブラッシュアップされてました! 2023年5月、岡山市北区役所近くにオープンしたこちらのお店。前回、オープン2日目にオープンに訪問させていただいたのですが、その時も美味しかった印象はあったのです...
ジャンバラヤを店名に掲げるのは岡山初?? ひき肉やチキンなどのお肉をたっぷり使った、アメリカ南部ルイジアナ州の郷土料理「ジャンバラヤ」 わざわざその料理をメインに掲げるお店というだけで興味をそそられたので行ってきました...
あっさりスープだけど肉の量がすごい!新店だけど懐かしい味 ラーメン丈のマスターのトライアンドエラーのサイクルの速さには本当に脱帽させられっぱなし。 大統領のラーメンが食べられて、竹岡式中華そばも食べられる。そして今回「肉...
総社のスパイスカレー店は想像よりも優しい味わいでした! 総社に2023年8月にオープンしたこちらのお店。気になってはいたものの、タイミング合わずで12月にようやく訪問。 洋食ブーンさんや、つけそば屋やまいもさんの並びにあ...
平和町にできた和食居酒屋さんで初めての食材に出会う! 2023年12月に出来たこちらのお店。平和町NOWAさんの一本西側の通り、2nd Lifeさんや達磨亭のある道。 ここの前はBorpKitchenというお店で生パスタ...
虎ノ門ビジネスタワーにある気軽に入れるレストランフロアでクラフトジンの蒸留所が併設された居酒屋 最近クラフトジン界隈のブランディングとかにも興味があるので、勉強になるかなぁと思って軽井沢観光の帰り道に寄ってきました! 2...
酸辣湯麺発祥のお店は◯◯にあった!創業70年近い老舗高級中華へ! 日本屈指の別荘地「軽井沢」子供の頃はさいたまに住んでいたこともあって、ちょくちょく行っていたけど大人になってからはさっぱり。 今回クリスマスイルミネーショ...
移転しても変わらず人気の料理のクオリティが高いBAR コロナ禍の逆境の中、瞬く間に人気店となったこちらのお店。独立前の思い出も遠い過去のようですが、独立から1年半で人気さも相まっての2023年11月に移転と、まさに飛ぶ鳥...