串かつ 日賀志(ひがし)
~2025年8月24日~ 平日でもいつも賑わってる岡山の名店 お店、いつぐらいからされてるんでしょうか… 私が岡山に来た2012年にはすでにあってその頃からずっと人気店のイメージ。 表町、オランダ通りの一本裏。 店名に「...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
串揚げ~2025年8月24日~ 平日でもいつも賑わってる岡山の名店 お店、いつぐらいからされてるんでしょうか… 私が岡山に来た2012年にはすでにあってその頃からずっと人気店のイメージ。 表町、オランダ通りの一本裏。 店名に「...
イタリアン~2025年5月4日~ 岡山を代表するイタリアン!約7年ぶりの訪問となりましたが、以前と比べ、より繊細で技術のつまった料理のように感じました。 一つひとつの手間のかけ方、味や食感の組み合わせ方どれも計算されているように感...
ラーメン~2025年1月3日~ ~2018年5月5日~ 岡山のらーめん界に彗星の如く現れたラーメン店「麺処 ぐり虎」 関東育ちの僕にとってはやっぱり太麺が好きで、魚介豚骨が食べたくなる時もあり、洗練されたスープが飲みたく...
イタリアン岡山でも屈指の人気イタリアンだった「ファニエンテ」のご主人が、2018年11月にお店を閉めて2018年12月に新たにピザ専門店をスタート。業界ではかなりざわついた出来事でした。 個人的に嬉しいのが新しいピザのお店が、僕の...
カレー~2022年8月8日~ あの海老出汁が忘れられないシーフードカレーのお店実は業態変えて夜営業やってます @kazicurrry#かじcurry 初めて食べた時僕のハートが鷲掴みにされた かじCurryの濃厚ガラエビ出汁の...
寿司・和食まえがき 岡山県内でも有数の人気居酒屋「酒囲屋本店」が2020年2月に姉妹店としてこちらの「日本料理 進(すすむ)」をオープンしました。 場所は平和町、かつ丼の「野村」と、「はすのみ」さんの間で、新しくビルが立っています...
お好み焼き日生町のお好み焼き店が並ぶエリアの中でも「ここが1番うまい!」と呼び声高いお店の一つが、この「もりした」 お店の前の駐車場はあまり多くないので、公共の駐車場などを利用することも意識しておいた方がよいかな。 隣に廃業された...
フレンチ城下の交差点近く、ホテルエクセルのお隣にあるフレンチ・ビストロ。 なかなかの人気店で行きたいなぁと思って直前に連絡するとだいたい満席。 おそらく3度目の挑戦でようやくこれました。 店内はこじんまりとしていま...
中華・アジア・その他岡山県内屈指の人気中華料理店だったアプランドルが2017年2月に突如閉店。 ファンも多いお店だったので僕のところにも「再開の情報ないですか?」という問い合わせもちらほらありましたが、たまたま僕のブログの方から「アプランド...
カフェ・喫茶今日ご紹介するお店はまぁ教えたくない。 コーヒーそのものももちろん美味しいんですけど、この空気感が1人で考え事したりするのに最適なんですよ。インテリアも含めてね。 個人的には「ベスト・オブ集中できるお店」 ということで、...