2019年3月オープンのカレー店。
もともとフレンチのお店があった場所ですね。
最近、カレー屋さんも増えてきたし、ご近所にはクワイエットビレッジもあるから、どんな感じのカレーなのかなぁ、と気になっていろいろと想像しながら店内へ。

店内は清潔感もあり良い雰囲気。

メニューをみるとシーフードカレーがおすすめと書いてあるけど、キーマも食べたい気分…

結局、シーフードとキーマのスペシャルを注文(笑)

いわゆる欧風カレーほどドロっとはしてないし、かといってスパイスカレーみたいにサラサラでもなく。

口に入れた瞬間「こりゃうまい」とうなりました。
口いっぱいに広がるエビの旨味。
エビ粉末でも入れてるのかな?と思うくらいに濃厚なエビの風味がする。
でもそんな粉末みたいな臭みも感じないし…
いや、まじでうまい。
ちょうど落ち着いた時間に行ったので、ご主人にいろいろとお話をうかがったんですが、瀬戸内産のガラエビをふんだんに使いつつも、全く臭みを感じさせないように旨味を抽出。

旨味抽出の過程でできたエビ油をみせていただきました。
店主曰く「本物のシーフードカレーを作りたかった」と熱い想いを語っていただきました。
カレーだけじゃなく器にもかなりこだわっていて、本当にプロフェッショナルだと思いました。

初めて行ってからすっかりファンになって、なんども通っているお店です。
期間限定のカレーも作ったりしていて、目が話せないお店になってます!
movieもYouTubeにUPしてます!
※チャンネル登録してもらえると、ブログの更新通知の代わりにもなるのでオススメです!
「かじカレー」の店舗情報
※訪問時の内容になりますので、最新情報と異なる場合がございます。
関連ランキング:カレーライス | 城下駅、県庁通り駅、郵便局前駅
コメントを残す