中華そば専門店 陣八本店
湯郷温泉街を抜けて少しだけ北に上がったところ。 店名に本店とあるんですが、ちょっと調べたところ他に店舗がなさそう…。もう1軒だけなんでしょうか?もともと1軒しかないんでしょうか…。 店内は広々。いろりがある...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
湯郷温泉街を抜けて少しだけ北に上がったところ。 店名に本店とあるんですが、ちょっと調べたところ他に店舗がなさそう…。もう1軒だけなんでしょうか?もともと1軒しかないんでしょうか…。 店内は広々。いろりがある...
医大前商店街の大学病院側寄りに2016年2月にオープンとなったラーメン屋。 もともとは「まつのや」といううどん屋さんでした。 オープン初日ということもあって、13時過ぎていましたがそれでもお客さんが絶えず入...
どうも、つけ麺は極太麺派の僕です。 2015年7月にオープンしたのを知ってからずっと行きたいと思っていたんですが、どうしても倉敷は縁遠い場所でしてなかなか足が伸びなかったんですが、たまたま使用で妹尾の辺りまで来ていたので...
2015年の5月にオープンしたラーメン屋。 場所は津島で「らーめん桜」の近くなんですが、駐車場がお店の前に1台だけということもあり車通も多いところなのでちょっと行くのに躊躇していました。 が!今回タイミングもあってようや...
2015年12月にオープンした九州とんこつのラーメンやさん。昔ここは中華料理屋さんだったみたいです。 場所は円山。喫茶店、床屋さん、魚屋さんと並んでいます。 店内はテーブル席とカウンター席がそれぞれあります...
30号線沿いから見える藤田にあるラーメン屋さん。 なんとお店に入るとカメラのバッテリー切れ…。充電し忘れてました…、残念無念…。 メニューを見てみると、五目ラーメンに、醤油、塩、みそとそれぞれの味のラーメン...
久しぶりの再訪です。昔は夜も営業されてたんですが、今はお昼のみの営業となってますね。 場所は東岡山。お昼時は駐車場がいっぱいになってます。 実はこのラーメンショップには僕にとってふか〜い思い入れがございまして…。 まぁそ...
最初に岡山に来た時には「岡山にもじゃんがららあめんあるんだぁ」と思っていたんですが、よくよく調べてみたら九州じゃんがららぁめんとは全く別物みたいですね。 実はこの近くに1日1軒をモットーにしている僕が珍しく度々足を運ぶ海...
平島の交差点から少し北に上がったところ。 この辺りは大通り沿いに飲食店が集中してますね。特に向かいのとりの助がラーメン屋さんで対立中。まぁでもジャンルが全然違うから影響はどうなんでしょ。 豚太郎といえばこのCM→http...
あっという間に年の瀬でございますね。早い人は12/26からお休みという方もいらっしゃるようで羨ましい限りでございまする。 そんな人もまばらになってくる年末ですが、この日は珍しく津山方面でランチ。 なんと珍しい牛骨出汁のス...