中華そば こびき
〜2017年12月13日〜 岡山に来て早5年が経ちます… 初めてこのお店で食べたのが約3年前。このブログを初めて200軒のラーメン店に足を運びましたが、未だにここのラーメンが1番好きですね。 写真見てるだけでまた食べに行...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
〜2017年12月13日〜 岡山に来て早5年が経ちます… 初めてこのお店で食べたのが約3年前。このブログを初めて200軒のラーメン店に足を運びましたが、未だにここのラーメンが1番好きですね。 写真見てるだけでまた食べに行...
私がさせていただいているお店からおそらく1番近いところにある食べ物屋さん。 だから「中華一番」というわけではないでしょう。 ちなみに中華一番!と言えば、僕が料理を好きになったきっかけの漫画なわけですが、この続編が昨年登場...
平日は学校があるのでそんなに遠出できないこともあって、だいぶ富田町や野田屋町あたりは制覇してきましたね(笑) こちらのお店のいつも前を通っていたので、いつかいつかと思ってました〜。 店内は昔ながらの素朴な店...
倉敷でラーメンを食べる、というのは滅多にないんですが、この日は「岡山ブログカレッジ」があったので昼間から倉敷に来ていてました。 懇親会もあったんですが、近くに座っていた生川さんの〆の巻きずしを勝手に食べてしまったのでお詫...
2017/10/14:訪問 前回の訪問がなんと約4年前…。あまりに記事の内容が薄っぺらくて申し訳ないので再訪させていただきました! 場所は蕃山町、後楽園に向かう途中。 僕がやっているお店からだと自転車で3分という衝撃の近...
駅前高島屋となりで27時までやってるまぜそばが食べられるお店
いつの間にやら岩田町がラーメン街になってきてますね。 周りにそこまで飲食店が多いわけじゃないんですけど、気づけばラーメン屋さんが3つ並びに! ちょっと前に「ダントツラーメン」でパクチーどっさりのラーメンをいただき、 9月...
西川緑道公園沿いにあるつけめんメインのお店。 5年前に僕が岡山来たころからあったので、岡山ではかなり早い段階でつけめんを出していたお店の1つ。 久しぶりに来ましたが、店内は変わらず。キレイにされてますね〜。...
ダントツラーメンの隣と言えば、2015年11月に「鶏の極」がオープンしましたが、いつの間にか閉店しており気がつけば新たなお店になっているではありませんか。 今回のお店「豚肉麺 高はし」さんは2017年9月オープン。 何か...
以前は「横屋」というお店でしたが、いつの間にかお店が変わっていました…。オーナーさんは同じですかね??一文字違い。 西川沿いの入口から入って、まずは食券を購入。 内装は以前とほとんど変わらない...