黄金宮殿と言えば、岡山の焼肉屋さんの中でも人気店の一つ。
姉妹店に「深夜宮殿」と「黄金の矢」がありますね。黄金の矢は僕が良く行く「伊澤」がすぐ近くにあるので早く行ってみないとですね。
本店?の黄金宮殿は丸の内にございます〜。
RSKのすぐ近くですね。VOICEに出る時、打ち合わせで来たのが懐かしい。

ちょっと分かりづらいですけど、入り口はこちらから。

すみません、この写真はもう食事も終わって閉店間際の写真なのでキレイに片付いていますが、お店に入った時は21時にもかかわらず満席でした!

メニューは壁に大きく書いてあります。これは深夜宮殿も同じでしたね〜。
全体的に安い〜!

タレはあっさりとしたものとトロみのあるピリ辛ダレと2種類

とりあえずおまかせで頼むことにしました〜!
まずはつくね!

キムチ、ナムルの盛り合わせ。

タンたんタン!
写真は全部2人前です〜。

まずい…、話しに夢中になっていたのもあってお肉の名前が分からなくなってしまいました…。
本日は写真のみでお楽しみください(笑)

サラダ。

じゅーじゅーじゅー

こんがり焼いたつくね!

じゅーじゅーじゅー


ちょっとご飯欲しいなぁ、、、と悩んでいて、白ご飯でも頼もうと思ったんですけど、どうやらネギメシなるものが名物ということでそやつを注文!
なんと石焼ではございませんか!!

卵の黄身をわってまぜたらもう石焼きチャーハンですな!

特製のタレがかかっているのでこれ単品でも普通にうまい!!


おっ!これはハラミだった気がするぞ!!(笑)
違ったらゴメンナサイ。。。

美味しいよ〜

まだまだ行きますぜ!!
ホルモン盛り合わせ!!

飲みたい飲みたい飲みたい

最近車通勤なのでお酒が飲めないことが多いのでそこが辛いところ。
さてさて、なんかすごいのが出てきましたよ!!

トングで持ち上げてみると圧巻の迫力!!!
「蛇腹」はまさにぴったりのネーミング!

焼くのに少し時間がかかるので、チヂミを食べながら待つまつ。

早く焼けろ〜!

焼けたかな〜、くらいのタイミングでハサミでカット!!

いや〜!相当食べましたよ!!!
一緒にいった友人がお店の人と仲が良かったみたいで、なんかいろいろと気を使ってくださったり。
もう一つびっくりだったのが、僕が通っている鍼灸の専門学校の一つ先輩がここでバイトしていて偶然遭遇。
なんだかいろんな意味で思い出に残る焼肉屋さんでした!
残すは「黄金の矢」に行って、全店制覇しないとですね!
美味しかったです!ごちそうさまでした〜!
~2023年4月20日~
最近、ここの焼肉店もオススメさせていただくことが増えました!
良心的な価格設定に質の良いお肉!サイドメニューも丁寧な仕事が光るお店です!
昨今の物価高で、少しずつ焼肉を食べることのハードルが高くなって来ている感じがする今日この頃。
そんな中で、良心的な価格設定のお店はやはり通いやすいですね!
このお店は間違いなく肉質と値段が良い意味で合ってない!
お値段以上!⚪︎⚪︎⚪︎!!
場所は石山公園の向かい
駅からは少し歩きますが、その分落ち着いて食べれるのが良き。
ただ、やはり人気店なので予約は必須でございます。
さてさて、今回いただいたのは、
・もやしナムル
・白菜キムチ
・ぶりすけ
・牛タン
・岡山ハラミ
・ホルモン
・ツラミ
・チヂミ
肉質もご覧の通りのクオリティ!
キムチやチヂミも自家製とのころで、丁寧にされてるんだなぁとしみじみ感じます!
お店もインスタのアカウントとかないんですけど、結局良い店はネットがなくても流行るというのを体現されているお店の1つだと実感しました〜!!
















Contents
住所
TEL
営業時間
18:00〜
定休日
不定休
コメントを残す