くやしい…
こんなに美味しい焼肉屋さんが倉敷にあったなんて…
ずーっと前に2階が串のお店だったときにこの建物に入ったことがあったくらいでしたが、今回ご縁があって常連さんとご一緒させていただきました。

生産者指定までされている焼肉屋さん、初めて見ました!
「万葉牛」という鳥取のブランド牛を使われているそうです〜!

平日にも関わらず予約で満席。
すごい人気っぷりですね〜。

入り口に入ると立派なお肉がずらりと並んでいます。

くううう!!このまま食べちゃいたい!!!

1階はテーブル席、2階も今はこちらのお店の席になっているみたいです。


通常メニューはこんな感じ。








今回は万葉牛を中心のコースを準備してくださっていました!
仕入れによって出すものが違うそうなので、今回と全く同じコースになるとは限らないそうです〜。(写真は3人前)
最初に出てきたのは
「神戸ビーフのサラミサンドイッチ トリュフオイルかけ」


一品目がまさかでしたが、これだけでお腹いっぱいにしたくなるレベル。
「塩タン」

「ささみロール」
なんじゃこのまきまきしたのは〜

上下に焼き目をつけてから、最後に再度を焼いていくと…

中がめっちゃジューシー!!!

ぱさつきやすいササミもこうやって焼くと、こんなにジューシーに感じるんですね〜!!
「特上焼きレバー」

赤身肉2種類。ヒラカワという部位と???
焼きなすを挟んであって、一緒に食べるとお肉の食感と焼きなすの食感が不思議な感じですが、やっぱりなすは脂と合いますね!

「ミノ」

「焼き野菜」

焼肉屋さんでよく見る野菜達じゃない!笑
トレビスにズッキーニ、極太アスパラ!
良いタイミングで口直しにもぴったり!
「シンシンとしいたけ」
出てきた瞬間に唾液分泌が止まりません!!!



焼いたしいたけをお肉で包んでいただきます。

マジデウマイマジデウマイ!
締めは「特製クッパ」

「冷麺」


デザートもオシャレ!!

「万葉牛」という美味しいお肉に出会えたこと
「野菜と一緒に食べる焼肉」を再定義させてもらえたこと
一般的な焼肉店とは一味違う「焼肉」というジャンルを楽しませてもらえて本当によかったです!
願わくば岡山駅前にもお店があってほしいです(笑)
movieもYouTubeにUPしてます!
※チャンネル登録してもらえると、ブログの更新通知の代わりにもなるのでオススメです!
「焼肉 愛道園」の店舗情報
※訪問時の内容になりますので、最新情報と異なる場合がございます。
コメントを残す