一文

〜2020年8月8日〜

お久しぶりの @kappou.ichimon さん。
人気のお店で頻繁に行くことあまりないのですが、こちらはちょくちょくお世話になってます。


といってもテイクアウト含めてお伺いしたことあるのは4回目。
(4回行くのは個人的にはかなり珍しい)

個室でゆったり、美味しい和食が食べれるのは本当にありがたいです〜

突き出しのインパクトでやられます!
突き出しなのに赤身の握りにウニも乗っかっちゃって、見た目も美味しゅうございます!

店主も本当に気さくで良い人で、良い時間を過ごせましたー!

movieもYouTubeにUPしてます!

※チャンネル登録してもらえると、ブログの更新通知の代わりにもなるのでオススメです!

〜2015年12月28日〜

平和町にある和食屋さん。僕の知っている方の評価も良いので楽しみに行ってみました。入り口はちょっと敷居の高い感じもしましたが、仕事終わりのカジュアルな格好で入っても大丈夫でした。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

二人でしたのでカウンターでしたが、掘りごたつの個室もありますので接待とかにも使えそうですね。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

メニューを見てみると正統派の和食屋さんという感じですね。あこうがあったので頼もうとしたんですが、あいにくこの日は品切れ…。残念無念。あこう美味しいですよね〜。

IMG_2845 IMG_2846 OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「牡蠣の昆布焼き」
しっかりと昆布の旨味がのっていて、火の通し加減もちょうどよく美味しいですね〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「日生のタコの天ぷら」
むっちりとした食感が地物らしいですね!衣も薄めでさっくさく1

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「お造り盛り合わせ」
クエにシマアジ、タイの昆布締めに鰆のタタキ、タイラギと5種の盛り合わせ。昆布締めも好みの具合に仕上がっていて美味しかったです〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

「葉わさび茶漬け」
あっさりお出汁で〆にぴったり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA

大将は若い方でしたが、岡山市内の割烹などで修行されていたとのことで丁寧な仕事が伝わってきました。話もしやすい方でいろいろ食べ歩きの話もさせていただきました。
今回は少ししか注文できなかったので、今度はもう少しいろいろ食べてみたいですね〜♪

「一文」の店舗情報

※訪問時の内容になりますので、最新情報と異なる場合がございます。

関連ランキング:懐石・会席料理 | 郵便局前駅西川緑道公園駅柳川駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUT US
きーたん
2013年に食べ歩きブログを始めて7年目に突入。現在の飲食店訪問件数は1,500件を越えました。 少しでも岡山の飲食店を楽しんでもらえるようにブログを書かせていただいてます。 本業は鍼灸と整体をやっています。