中華そば 和楽庵

大山どりで炊く優しい味わいの中華そば

備前市東片上に2023年3月に出来たこちらのお店。
2号線からちょっと中に入ったところなので、お店の存在を知らないとなかなかたどり着けないですね。

券売機があるんですが、
・中華そば
・鶏白湯
・まぜそば
があるんですが、まぜそばは @fujimen の十二麺体を使われているそうで、ストーリーでこちらのお店の動画を投稿した時も「まぜそばオススメです」というメッセージもいただいたほど。

初訪問ということで、シンプルに「中華そば」を注文。

なんと大山どりでスープを炊いているというこだわりで、スッキリとしながらも甘さのバランスも心地よく、頻繁に食べれる味。

炙りチャーシューはトロトロだけど肉の味もちゃんと残っていて美味しい。

食べ終わった後の余韻が、昔ながらの鶏ガラスープという感じでとても心地の良い味で美味しかったです!

「中華そば 和楽庵」の店舗情報

※訪問時の内容になりますので、最新情報と異なる場合がございます。

関連ランキング:ラーメン | 備前片上駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
きーたん
2013年に食べ歩きブログを始めて7年目に突入。現在の飲食店訪問件数は1,500件を越えました。 少しでも岡山の飲食店を楽しんでもらえるようにブログを書かせていただいてます。 本業は鍼灸と整体をやっています。