Ensoleille(アンソレイユ)
もともと姉妹店というか本店であるアントロワに行こうと思ってたんですが、週末ということもあって行列だったのでさくっと方向転換。 どちらの表町にあって自転車で1,2分くらい。 店内はむき出しの感じになっていてオシャレな感じに...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
もともと姉妹店というか本店であるアントロワに行こうと思ってたんですが、週末ということもあって行列だったのでさくっと方向転換。 どちらの表町にあって自転車で1,2分くらい。 店内はむき出しの感じになっていてオシャレな感じに...
こんにちは、きたがわ「とも」ひろです。 トモという名前のお店はいくつかあるんですが、なんだかんだと少し親近感が湧いたりわかなかったり。 こちらの「トモ」さんは岡ビルの裏手にあります。 おとなりは「まるまつラーメン」もう野...
場所は大元…。 このお店は2016年6月にオープンしています。 以前働いていた「漂流岡山」がこのすぐ近くに事務所を構えていたんですが、社長が「赤兵衛って前新保の方にあったやつかなぁ」とおっしゃっていたのを思い出しました。...
岡山に来てから結婚式には無縁の生活をしているのですが、こうやって式場を訪れるとなんだかそれだけでいいなぁと思ってしまう今日この頃。 場所は東山。 国際ホテルよりも少し東側にある結婚式場。 ここには「彩音」というすこし広め...
城下駅がある交差点の北側。 このあたりはお店がたくさん並んでますね〜。 すぐお近くには「盛岡冷麺 ピリ子」がありますね。 公会堂というだけあって、結構LIVE会場としても使われてますね〜。 センスがそこら中...
表町にあるハンバーガー専門店。 岡山では意外とハンバーガー専門店少ないですが、こちらはいつも流行っているイメージ。 カウンターに座りましたが、テーブル席もあります〜。 ランチメニューはこんな感...
富田町にある居酒屋さん。僕のお店から歩いて2分。 もう創業して20年目になるという老舗の居酒屋さんということで、地元の方にとても評判の良いお店です。 平日限定ですがランチやってるので行ってきました〜! &n...
先日行ってきた「桃苑」の向かいにあるお好み焼き屋さん。 まぁなかなか入りづらい(笑)でも暖簾出てるんですよね〜。 店内は年季の入った感じがあちこちから伝わってきます。 おばあちゃんに「写真撮ってもいいですか...
昭和49年創業の老舗焼肉店。 大きなビルが建っちゃうんだからすごいですね〜。 場所は富田町。 この交差点は「山下商店」があって近所なのでよく通るところです。 こちらのお店は平日と週末でランチの内容が変わっています。 リー...
2016年7月にオープンした「ダンディサイズ」のスパゲッティが話題のパスタ屋さん。 オープンして早い段階で行ければ良かったんですが、タイミングを逃してしまいこんな遅くなってしまいました…。 場所は下石井のラーメンストリー...