なかなか素敵なネーミングのお好み焼き屋さん
「晴れたり 曇ったり」
外観もちょっと昭和な雰囲気はありますが、こだわりが伝わってきますね。
場所は岡山駅西口を出て、奉還町も越えて伊福町へ。

店内はログハウスのような感じでこだわりがつまってますね!

各テーブルに鉄板がありまして、

天井には凄いスピーカーもあったり

メニューはこんな感じ!めっちゃ安い!!
お母さんに「めっちゃ安いね!」って聞いたら、先代が20年やってたんだけど、お母さんが譲り受けてからまだ2年目だそう。そんな理由から高いお金はいただけないということでこの値段で始めたそうな。

モダンを頼んだら調味料がのったカートがやってきました。

ここから先はお母さんがぜーんぶやってくれます。
怒涛の連続写真でお楽しみください(笑)
まずは麺を炒める。


生地を広げます。広島焼きでござんすね。

揚げ玉

ざく切りキャベツを、

もりもり乗せて

魚粉かな?

粉末の調味料をぱらぱら

少々お待ちを、

ミックスを頼んだので、まずは海老から。

イカも乗るよ〜

他のお好み焼きよりも少し高い700円ですが、それでもこれだけ沢山具が乗ってくれたら嬉しいですね!

豚肉も一面を埋めつくす。


さてさて、麺も忘れずに炒めてますよ。

あっ、ひっくり返すの撮り忘れた…

あ〜、香ばしい良い香りがしてきましたね〜!



麺オンザお好み焼き!

さぁ、そろそろ仕上げでございますよ!
卵を落として…


卵オンザお好み焼き

なかなかのボリューム感!

仕上げのソース!

このソースが溢れる時の音と香りが食欲そそりまっくす!

仕上げの味付け。

青のり〜

ジュワ~!ジュワジュワジュワ〜!!!

ちょうど良い具合に後光が差してきました(笑)

最後はマヨビームで仕上げます!
これは僕がやってます。

カメラ撮りながらなので雑でお許しを〜

や〜、ばい、

今、完全に頭の中がお好み焼きになりました(笑)
食べたい、食べたい、お好み焼き。
このあたりは住宅地なのできっと常連さんが多いと思いますが、お店の方も常連さんも楽しげに話しかけてくださったので抵抗無く馴染めるアットホームなお店でした〜!
Contents [hide]
住所
TEL
不明
営業時間
12:00~19:00
定休日
無休
コメントを残す