※閉店※ HATOBA(ハトバ)

今回は飲み会に呼んでいただき行ってまいりました〜。
県庁通り、農業会館の向かいにあるこちらのお店。なんと岡山では珍しい牛たん専門店。2014年11月にオープンしたばかり。
GoogleMapだと路地をちょっと入ったところにピンが立っていますが、お店の入り口は県庁通りに面してます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

店内はとーってもいい雰囲気でカウンターがメインでオープンキッチンになってます。僕らは1Fの6人がけのテーブル席。2Fにもテーブル席もあるみたいです。

まだオープンして半年くらいですがかなり常連さんが多く来ていた感じです。雰囲気からしても人気になるのもうなずけます。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

メニューは専門店らしくシンプル。メインの食材が決まってたらこれくらいの品数で十分だと思います。メニュー増やせば増やすほど一つの料理にかけられる時間が減ってしまいますからね。

IMG_0780 IMG_0781 IMG_0782

 

今回は6人で行ったので3,000円のコースを予約していただいてました。
コース料理は通常出される一品のメニューよりも量が少なめになってるそうです。

まずは前菜。
なんと真ん中にポテサラが!!!あぁ、神様から僕にたいして常にポテサラ喰っとけ!というお告げだと感じてしまいます…。
そしてこのポテサラ!なんとクリームチーズが入っているではありませぬか!!!
うまし〜、うまし〜!!これは僕の料理のレパートリーに加えさせていただきます!

そろそろポテサラキングとしてレシピブログでも始めるかな〜。(←うそ、そこまで時間ありません…。)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さて、なんといきなりメインと言っても過言ではない「茹でタン」の登場!
スタッフの方から「わさびをたっぷりつけてお召し上がりください」とのこと。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さて、チョップスティック入刀。
んんんn〜〜!もうこういう牛たんって箸で切れるのがデフォみたいなとこもありますが、やっぱり実際にこうして箸で切れるのを体感できると気持ちいいですね〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

続いて「土手煮」
これね、はっきり言って白飯一択ですよ。ご一緒させて頂いていた方も思わず店員さんに「ご飯ください!」と個別注文。店員さんから「〆に焼きおにぎりをお出ししますがよろしいですか?」と聞かれても迷うこと無く白ご飯を注文されてました。

いや、気持ちは分かりますよ、僕だって喉から手が出るほど白ご飯と一緒に…、いや!むしろ白ご飯にぶっかけてそのまま丼をかっくらいたい!!!

そんな気持ちでしたが、この日の午前中に全然違う場所で「きーたんさん太ったでしょ?」なんて言われてまして…、心を鬼にして我慢しましたよ…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

さて、お次は「焼きタン」
うーん、やっぱり個人的にはタンは焼いた時の食感が好きです。もちろん他の調理の仕方も好きですけどね〜。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

お次は「アスパラ焼き」
こりゃまた立派なアスパラでした。確かにこれだけで十分一品になる食材。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そして〆の「焼きおにぎり」
すみません…、ピンぼけです…。どうしてもディナーの写真は光が足りないので写真が難しです…。
いや、デートとかは全然これくらいがいいと思うんですよ。写真を撮りたいがためのたんなるわがままです。
中にはスマホのLEDを使って撮影されている方もいらっしゃいましたが…。
自分そこまでできません…、自分…、不器用ですから…。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

そんな不器用な僕、ダイエットのために白ご飯を我慢した僕。

デザートのバニラアイスをぺろっといただきました。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

いや〜、この料理で3,000円だったらなかなかお得感ありますね!
お店の雰囲気もいいし、今度は食べれなかったタンシチューも食べにきたいですね〜!

どなたかご一緒していただける素敵な方からのお誘い、心よりお待ちしております。

Contents [hide]

住所

岡山県岡山市北区田町1-2-9

TEL

086-223-5898

営業時間

17:30~23:00(L.O.22:00)

定休日

月曜日
(12月31日~1月3日も休み)

HP

食べログへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
きーたん
2013年に食べ歩きブログを始めて7年目に突入。現在の飲食店訪問件数は1,500件を越えました。 少しでも岡山の飲食店を楽しんでもらえるようにブログを書かせていただいてます。 本業は鍼灸と整体をやっています。