華伝座 (カデンツァ)
岡山市北区丸ノ内にあるBar。 昼から飲めるのと、お通しでなにやらスゴイものがいただけるということで行ってきました〜。 内装は「和」の雰囲気がふんだんに取り入れられていて、とっても落ち着いた雰囲気になってい...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
岡山市北区丸ノ内にあるBar。 昼から飲めるのと、お通しでなにやらスゴイものがいただけるということで行ってきました〜。 内装は「和」の雰囲気がふんだんに取り入れられていて、とっても落ち着いた雰囲気になってい...
2018年8月オープン もともと「幸町侑じ」という人気和食店で働かれていた方が独立されるということで、業界では噂のお店になっていました。 Casual Barと名前にあるだけあって、入り口はカウンター席で後...
2018年6月にオープンした県庁近くのカフェバー まだ開店からそこまで日が経っていないこともあって、ランチメニューは少しずつ変わってるみたいです。 店内はカフェっぽい柔らかい雰囲...
料理のジャンルと問われると非常に難しいのですが、業態としては「ワインバー」になるそうです。 prevenant(プレブナン)というワインショップと同じ経営の元運営されているお店になります。 ちなみにランチの営業は2018...
2016年12月に野田屋町にオープンしたクラフトビールのお店。 ちょうど僕の「お店」から歩いて2分ということもあってお店があることは認識していたんですが、車通勤なのでお酒も飲めないし…、ということでなかなか足を運ぶ機会が...
こんなところに民家を改修したような可愛らしいカフェバーを発見。 「nid sand」とか「錦と吟」へ行く時にこの近くを通ってたんですよね〜。 どうやらランチは日替わりのようで、この日はワンコインサービスDA...
いつも可愛がって頂いている方に呼んでいただき、以前から行ってみたかったお店へ。 場所は錦町で西川緑道公園沿い。 フェリスビルという中の5階へエレベーターで上がります。 外観はカッコイイ感じ! ちょうど貸切営...
西大寺町商店街の京橋側(東側) 以前、「Shuri」というオシャレなカフェバーだったんですが、今は内装も少し変わってこちらのお店にリニューアル。お店をされている方は変わらないみたいですね。 夜に食事もできるし、コーヒーも...
以前この場所はベルギーワッフルのお店でしたよね。 行ったことはなかったんですが、外観に大きなワッフルがあったのが印象的。 こちらのお店に変わったのは2017年の9月ということで、まだできたばかりなんですね。 ...
僕はBARはあまり行かないので、行くとしたらだいたい行きつけの「Bar北田」に行かせていただいています。(テニスつながりがございまして…。) でもこの日はご一緒させていただいた方が、馴染みのBarがあるということで連れて...