京橋で老夫婦が営む昭和の雰囲気そのままのレトロポップな焼肉店
#大東園
Facebookページのどこかのコメントで
「神戸牛を使ってるお店」と書いてあって、まさかそんな今の値上がり著しい岡山でそんなお店があるのか!?
と気になって行ってきました。
期待を膨らませすぎるのは良くないと思うので早めにお伝えしますが、神戸牛ではなかったと思います。
これ、お店が悪いわけでなくただのどこかの口コミを読んで僕が勝手に行ったわけで、誰が悪いとかそういうことを言いたいわけではないので、楽しく読んでいただけたら幸いです。
さてさて、大東園さんは京橋の路面電車の曲がり角のところにある目立つ焼肉店なので、見たことある人も多いかも。
店内のインテリアはアンティークとも違うけれど、今ではない斬新なデザインがたまりません。
料理をワゴンで運んで来てくれるお母さんがまたたまらなく愛おしい。
決して愛想が良いとは言えないところもなぜか憎めない。
今回は
・コンナムル(もやしナムル)
・塩タン
・ハラミ
・ホルモン(小腸)
・特上ロース
・テールスープ
・韓国冷麺
グーグルマップで多くの人が「これは食べるべき!」と書いてあったテールスープは、ガッツリと脂ののったテールの旨味が贅沢にスープに溶け込んでいて濃厚なスープでした!
最近は「町中華」に加えて「町焼肉」っていうフレーズも流行ってるみたいで、こういう焼肉屋さんを巡るのも楽しいなぁと思いました!
「大東園」の店舗情報
※訪問時の内容になりますので、最新情報と異なる場合がございます。関連ランキング:焼肉 | 西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前駅、新西大寺町筋駅、県庁通り駅
コメントを残す