きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ

おかやま名店道しるべ

  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
search

~新着情報~


2018年9月15日
テレビせとうちの特番「きびだんごあげるんで、仲間に入れてくれませんか?」に出演しました!

2018年8月1日
【ユーザー様向け】飲食店新規オープンの「タレコミスト」募集中!

2018年7月31日
岡山県内飲食店の新規オープン情報をお届けするサービス「スグ食べ」について

2018年7月31日
iPhoneアプリ「スマートガイドLisa」で、僕が行ったお店がマップで見れるようになりました。

2018年7月28日
1年ぶり!2度目のRSKのVOICE愛に出演させていただきました!

寿司・和食

鮨 ゑびす屋

2021.10.07

昼から贅沢MAX!贅沢ネタをこれでもかといただきました! #鮨ゑびす屋 こういうお店は1人でふらっと入る勇気もないので、馴染みの @naokosmiley に連れて行ってもらいました〜! 中央町から柳...

スウィーツ

シャノワール

2021.10.06

クロワッサンが有名なシャノワールさん、ブログ見つけたら2010年オープンでびっくり! @chat_noir7#シャノワール ご存知の通り、あまりパンやスイーツ系は訪問しないのですが、今回ご縁があって訪問させていただきまし...

カフェ・喫茶

KNOT Tea&Farm Kitchen(ノット)

2021.10.05

北長瀬ブランチのムレスナティー飲み放題とヘルシーランチのお店 @knot_tea#KNOT この日は整体のお仕事の大先輩にお願いがあって訪問したら、「メシでも食べながら話そう」っていうことになって、近くのランチスポットを...

寿司・和食

旬料理 ほんだ

2021.10.02

県庁近くにある和食店は、店主のひと手間が遊び心を感じる良き和食ランチでございました! #旬料理ほんだ 知人がバイトしていた時期もあってオススメされて、いつ行こうか悩んでいたら @sayu517 さんが...

カフェ・喫茶

cafe HANASORA(カフェはなそら)

2021.10.01

設計事務所に併設されたオシャレカフェ!内装めちゃくちゃ良かったです!! #cafehanasora#hanasora#ハナソラ あたらしやさんでのランチあと、せっかくなのでカフェでもということになって、近くで食べログ検索...

寿司・和食

あたらしや

2021.10.01

見た目がキレイなかわり寿司と、おしゃれな店内のお店でございました! @atarashiya.2019#あたらしや Instagramでもよく見かけていたこちらのかわり寿司ランチ。 予約が取れない時期があったりお休みされて...

焼肉

焼肉&ステーキ 官兵衛

2021.09.29

質の良いお肉が食べれるのに、オリジナルソースが旨いステーキまで食べれる郊外の焼肉店!!個室は小型犬もOK! @kanbee7000#官兵衛 2020年8月、岡山中央市場から車で5分くらいのところにできた焼肉屋さん。 今は...

ラーメン

琥家伊島店

2021.09.28

琥家では伊島店だけでしか食べれない北海道産小麦の全粒粉をつかったつけ麺をいただきました! #琥家#琥家伊島店 この伊島店を含めると、全部で4店舗ある琥家さん。どこも深夜までやっていることもあって人気のお店ですね! そんな...

イタリアン

オステリア ezaki(エザキ)

2021.09.27

ナポリ出身の女性シェフが作る本場の家庭的な古民家イタリアン #オステリアezaki 総社備中国分寺の裏側、江崎古墳というのがあるのは初めてしりました! そんな江崎古墳のすぐ近くにあるこちらの古民家イタリアン。 前日予約で...

寿司・和食

かもがた茶屋 高柳店

2021.09.24

和牛ステーキと栗ご飯、小鉢いろいろにお芋スイーツまでついて満足感たっぷりの晩ごはんいただきました! #かもがた茶屋 高柳店は倉敷平田店と比べるとそこまで大きいお店ではないですが、店内の高級感のあるつくりはそのままにゆった...

< 1 2 3 4 … 208 >

Sponsored Link


Instagramやってます

okayamagourmet.keyturn

2013年岡山の食べ歩きスタート
訪問件数は2,000件over
・インフルエンサー
・TV出演多数
・ブロガー
・YouTube
・動画クリエイター
etc…
#α7iii #djiair2s #zve10
完全予約制サロンの鍼灸整体セラピスト
@thinku.kitagawa
↓予約はこちら↓

きーたん@岡山グルメ
個人的に訪問頻度急上昇中!
日替わりでいろいろメニューあるのが嬉しい良コスパ居酒屋ランチ!  @marufukusaketen 
#丸福酒店  平和町の居酒屋が立ち並ぶメインストリートにあるこちらのお店
もう少しで3周年ですね!  ランチ営業を始められたのはいつ頃かな?
11:30〜15:00とやっている時間も長めで、ランチでお酒飲むのものOKみたい!
(私はまだ試したことがないですが…)  夜営業も何度かお邪魔しているんですが、ランチが野菜もたっぷり小鉢もたっぷりで1,000円以内でいただけるのがめっっっちゃくちゃありがたい!  スピードメニューではないんだけど、その分、焼き魚もしっかり丁寧に焼かれていて真面目にされてるのが伝わってきます。  ご飯もおかわり自由なのでガッツリ食べたい方にももちろんオススメ。  ランチメニューはいつもストーリーズで更新されてるので、気になる方はぜひ是非お店のアカウントをチェックしてみてください!

@marufukusaketen  あ、手前はカウンターなんですけど、奥は1卓ずつ仕切られていて広々使えるので、グループでもランチ行きやすいと思います!  2週に1回?くらいは行ってる気がするんですが(同じお店にこの頻度で行くのは珍しい)
この日は角煮ランチをいただきました!  カレーも700円だったり、800円のメニューとかもあってどれ食べても間違いなく美味しいです〜!  あと、ご夫婦も明るくで良い雰囲気なのも良きですね!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん居酒屋 #きーたん居酒屋ランチ 
#きーたん岡山駅前
#岡山居酒屋 #岡山居酒屋ランチ
#居酒屋ランチ #角煮
創業30年の老舗レストラン!イタリア 創業30年の老舗レストラン!イタリアンメインにカジュアルに料理を楽しめる素敵な空間でした!  @padangpadangokayama
#padangpadang
#パダンパダン  前回訪問したのが2015年と7年前、ブログを見返す限り美味しかったんだろうなぁと思うんですが、それでも2回目にお伺い出来てないのが難しいところ…  久しぶりに行ってみたくなって予約してみました!  訪問したのが4月中旬なので、まだ街に人が戻ってくる前。
席も余裕があって、平日ということもあってか店主さんが1人でされてました。  とてもフレンドリーな感じ。
お料理も人数分に分けてサーブしてくれてありがたい!  お通しとして
「ホワイトアスパラのスープ」  注文したのは
・前菜5種おまかせで
・フィットチーネ 生雲丹の生トマトクリームソース
・鱈と里芋のグラタン
・神戸太田屋 但馬牛のカツレツ  もともと和食の経験もされていたそうで、全体的にあっさりと素材感を大切にした料理が伝わってきますね〜。
個人的にはこういう味付けの方が好みです!  ちょっと照明が暗くて写真難しかったんですけど、食事とお酒を楽しむにはこれくらいの感じが嬉しいです。
すぐ顔赤くなるので笑  久しぶりの訪問でしたが、改めて良いお店だなぁと思いました!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんイタリアン
#きーたん岡山駅前
#岡山イタリアン #岡山パスタ
津山と言えば干し肉!
そして煮こごりが牛アキレス!!
県内外からたくさんの方が買いに来られる人気店に行ってきました!  @ishimotoshouten 
#石本商店  津山に宿泊した際に、インスタLIVEをさせていただいてたんですが、その時にオススメされたのが、こちらのお店の  ・煮こごり
・干し肉  でした!  なんと朝8:00から営業されているということで、ホテルをチェックアウトしてから「つゝや」さんの後にこちらへ。  場所は作陽高校の南の通り。
津山から美咲町の柵原の方へ抜ける道沿い。  駐車場はお店の横だけかな??  1台出るのを待ってすぐに入店。  1人2人入れるくらいのスペースに、右側の冷蔵ケースの中に商品があるシンプルなお店。  ショーケースの中には、#干し肉 がずらりとあって、他には、  ・煮こごり
・豚スペアリブ干し肉
・ヨメナカセ
・とり干し
・ウィンナー
・焼肉のタレ  が並んでました。  いろんな肉の干したものがあったので、精肉用の乾燥機があるのかな??  ここはしっかり「干し肉」と「煮こごり」を購入。  どちらも調理法の説明書きを入れてくれているので、持って帰って悩まなくても大丈夫そう。  煮こごり、僕は魚の煮こごりしか知らなかったんですが、牛でもできるんですね〜!!
アキレスを使っているみたいなんですが、唐辛子も入ってるのでピリッと甘辛くおつまみにもいけますが、今回はご飯にonしていただきました。  牛臭さも感じずに濃厚なお味。  干し肉は薄めに切ってさっと表面炙る感じが良さそう。  こりゃご飯もいいけど、お酒のアテですなぁ笑

とりぼしとスペアリブ干し肉も今度は買ってみたいです!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんお土産 
#きーたん岡山北 #きーたん津山
#岡山お土産 #津山グルメ
津山銘菓!賞味期限2日で津山の店頭でしか買えない貴重な饅頭!  #つゝや   津山遠征の時に、ホテルでインスタLIVEやっていた時に「ここのお店は行ってほしい!」という声の多かったこちらのお店。  「五大北天まんじゅう」  薄い黒糖生地にこしあんの入った饅頭なんですが、とある人は「ぺたんこ饅頭」って呼んでました笑  たしかにぺたんこ。
厚さは2cmもないくらい。  1個売りから100個(箱入)まであって、店内にはこの饅頭のみ!  すごいなぁ〜。  こちらのお店、朝8:00〜やっていて、9時くらいに行ったんですが、ほんのり温かく焼きたての感じをいただけました!  写真が車の中ですみません…
ホテルチェックアウトして、お腹が吸いてたので朝ごはんがわりにぺろりと5つくらい食べちゃいました 笑  ストーリーズにUPしてたらいろんな方からリアクションいただいて、  「冷凍しても美味しいんですよ〜」
とか
「揚げるのもオススメ!」
とか  いろんなことを教えていただきました!  揚げるのはちょっと手間だったので試してないんですが、冷凍はいいですね!!  凍ったのをそのまま食べるのも美味しかった〜!  通販とかが増えてるなか、こうやってこの場でしか味わえない、というのも素晴らしい価値だなぁと思いました!  値段も手頃で美味しゅうございました!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんスイーツ #きーたんお土産
#きーたん岡山北
#きーたん津山
#津山グルメ #五大北天まんじゅう
念願叶ってずっとずっっとずっっっと行きたかった津山のbistroへ!!
料理はもちろん、ペアリングから空間、シェフも本当に素敵なお店でした!!  @bistro_cacashi 
#bistrocacashi 
#ビストロカカシ  津山の人が羨ましい。
なぜ岡山駅前にこのお店がないのか…  いや、でも津山にあるからありがたみが増すのか…  ありがたい=有ることが難しい  ですからね。  多分、こちらのお店を知ったのは、 @amaoto.yukkmomy が投稿されたのを見て。  結構前だったんですが、このお店で飲まずに帰る選択肢もないしどうしたもんかと思っていたら、ちょうど旅割も使えるし、津山泊まりで行っちゃおうということで行ってきました!  結論!  また泊まりでもいいから行きたいお店でした!!  下調べと思って、お店のことを調べていたら、 @uto_blog さんが詳しく書いてくださっていたので、お知恵を拝借。  シェフはノルウェーの日本大使館で4年ほどシェフをされていて、その後東京池袋で6年ほどお店をされていたそう。  津山は奥様の出身地ということもあって、この場所で2019年にオープンされたそう。  外から見ると、なかなか年季の入った建物ですが、これがまた中の今っぽいおしゃれな感じ。  インテリアには北欧の超有名な照明などが使われている、  って、一緒に行っていた @matsubary
氏が行ってました。  飲食店のこと知ろうと思ったらインテリアのことも勉強しないとダメですね…。  お皿とか、お酒とか…。  もっともっと勉強したいです。  やばい、また料理に行く前に話しが長くなってる…。  お料理はアラカルトで。  メニューは日付も入っているので、日によって内容も値段も変わるそうなので、あくまで参考までに。  今回いただいたのは、  ・鶏のレバームース 
 〜発酵イチゴ添え〜  ・パテ・ド・カンパーニュ  ・げんこつパン  ・赤穂の牡蠣のコンフィ 
 〜マーガオの香り〜  ・桜鯛のポワレ 
 〜生海苔のスープ仕立て〜  ・ヤンソンさんの誘惑
 〜ジャガイモとアンチョビのグラタン〜  ・スペルト小麦を使ったイカスミのリゾット  ・山形 豚背ロース
 〜浅利とジャガイモ〜  ・チョコレートテリーヌ  ・苺のイートンメス  写真全部載せれてませんが、ブログは全部写真載せるので早めに更新頑張ります!

お店の雰囲気からすると、2人とかでゆっくり会話を楽しみながらっていうのも良さそうだけど、料理をいろいろ楽しむなら4人で良かったなぁと思います!  どの料理も全部ぜんぶ美味しかったし、牡蠣のコンフィも「マーガオ」という独特のスパイスを使っていたり、またそのスパイシーな味にワインをペアリングしていただいたりと、とっても楽しく美味しい時間を過ごさせていただきました!  津山も月イチくらいで泊まりでいろんなお店に行ってみたいなぁと思いました〜!!!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんフレンチ
#きーたん岡山北 #きーたん津山
#岡山フレンチ #津山グルメ #津山観光 #津山
津山の名店に8年ぶりの訪問!変わらず美味しい飲み干す一杯。  #麺屋大輔  今回、久しぶりの津山訪問ということで、どこで昼食をとろうかと思って悩んでいたんですが、ちょうど1人で移動していたこともあって思い浮かんだのがこちらのお店。  ブログを見返してみると、前回の訪問は2014年2月。  その時から「県北に麺屋大輔あり」的な感じで名店として名を馳せていた印象でした。  メニューはシンプルに
「とんこつ」or「しお」  豚骨は白濁したスープで分かりやすいですが、実は「しお」も豚骨。  そう、「豚骨清湯の塩」なわけですね。  先日、らぁ麺はんにゃで食べた豚骨清湯に衝撃を受けたわけなんで、個人的にも知識はアップデートされてます。  その上で改めて麺屋大輔さんの「しお」をいただきました。
(あぶり肉と玉子の入った特製で)  しっかりと脂が浮いていて、この優しい甘さの脂がスープの旨味に層を重ねてます。
そして、丁寧に炊いた清湯。
鶏にはない豚特有の旨味が…  想像するだけでよだれが垂れる…。  やっぱり僕は鶏スープよりも豚スープの方が好きかもしれない。
いや、鶏も美味しいですよ。  僕がもしラーメン屋をやるなら豚清湯のスープにしたい。
でも骨の処理も大変だよなぁ…、ホントに頭が下がります。  県北の少しスローな空気感もあってか、全体的に優しい味わい。  今回もしっかりスープを飲み干しちゃいました。  8年ぶりにいって、僕もいろんなものを食べて少しはアップデートされてるとは思いますが、それでもやっぱりしみじみ美味しいと思えました!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんラーメン
#きーたん岡山北 #きーたん津山
#岡山ラーメン #ラーメン #津山グルメ
食べログピザ部門日本一は今も継続中!
何やら新店情報も発表されて、今後もますます目が話せない岡山が誇る人気ピッツェリア!  @400_yonhyakudo 
#400dopizza 

2月訪問分が投稿出来てなくてすみません!  初めて400℃さんが食べログでピザ部門1位になってるというのを聞いたのは、2021年9月のことでした。  その当時は河本さんも  「まぁきっとアルゴリズム変動のタイミングでまた変わるでしょう」  とおっしゃっていましたが、おそらく大きく変動することないまま、約半年以上たった今も1位をキープされてます!  そのこともあってか、今食べログのレビューを見てみると、県外のレビュワーさんの口コミも増えていて、皆さんの評価も高い。  ふと気になってグーグルマップのレビューも見てみたら、概ね良い口コミが多いなか、数件接客に関する口コミもあって…  もちろん口コミだからガイドラインを守った内容であればいいと思うんですが、個人的に悲しかったのは…  良い口コミには「いいね」がついてなくて、悪い口コミには「いいね」がめちゃくちゃ多いこと。

グーグルのレビューをしている人が日本全体を表しているとはもちろん思わないけど、なんだかなぁと思ってしまう今日この頃…  ただ、いろんなレビューがある中でとっても素晴らしいのは  「ピザがまずい」
というレビューは1つもないこと。  これって本当にすごいなぁと思います、本当に。  今回は話も長くなっちゃったので料理については特に触れず🙇‍♂️  だって美味しいですもん、間違いなく。  それより何より!!!  気になったのは先日お店のアカウント @400_yonhyakudo でも投稿されていた、2022年秋の新店舗のこと!  これまで二人三脚でされていたところになんとスタッフ募集!  きっと岡山の飲食人としてはなかなか見えない景色が見える職場な気がします!!  働きたい!!!!!
いや、でも僕には僕の使命もありますので…  気になる方は是非 @recruit400dopizza へ!

#勝手に宣伝  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんピザ  #きーたんイタリアン
#きーたん岡山駅前
#岡山イタリアン #岡山ピザ #ビブグルマン
仲良い農家さんが赤磐で喫茶店始めたから行ってみたら、モーニング300円でサラダが美味しくてびっくり!  @fujineko.cafe
#軽食喫茶藤  もうかれこれ7,8年前からのお付き合いの農家の藤原さん。  ぶどう作ったり @fujiwara_budou
野菜もいろいろされてます。

今回、赤磐桜ヶ丘のネオポリスの中。
今、熊山でされている「こびとカフェ」さんがもともとあった場所で、5月2日にオープンされたそうです。  ご夫婦で役割分担しながらお店をされるそうなんですが、お二人とも他にもお仕事をされているので、まだ当面は金土のみで7:00〜15:00の営業だそう。  近所の人に通ってもらえたらという思いで、なんと当面はモーニングを300円にするそう!!!

さすがにモーニング300円は見たことないかも!  300円と言えど、モーニングのコーヒーはサイフォンで淹れてくれる。
香りもよくまろみのある口当たりで、家でペーパードリップするのとは一味違う感じ。  そして、コーヒーも本格的なんですが、何よりサラダの野菜が旨い!  時期によっても変わってくると思うんですが、
・キャベツ
・新玉ねぎ
・青ネギ
・フルーツトマト
が入っていて、こんなにしっかり野菜の旨味を感じるのは久しぶり。  知り合いの農家さんから直接仕入れてるからこのキャベツも昨日収穫したものだとか。  これは本当にお世辞抜きに美味しい。
サラダが美味しいと思うのは久しぶりだなぁ。  これは農家さんがやってる喫茶店だからこその良いところですね!  野菜ってやっぱり生き物で、見た目が変わらなくても、やっぱり収穫してから1日経つと全然味違ってきますよ。
(あ、熟成させて美味しくなるものももちろんある。)  あ、ドレッシングも今後研究してアレンジしていくみたいです。  あと「季節のスイーツ」も出していただきました。
いちご半パックくらい使っていて、ケーキも自家製らしいんですが、600円と破格 笑  値段設定がなんだか不安になります…笑  9月に入ると藤原さんが作ってるぶどうがこんもり入るみたいなので、どんな感じになるのかめちゃくちゃ楽しみです!  ドリンクは他にも、エスプレッソやフォームミルクカフェオレも400円。  ランチもいろいろ試行錯誤しながら改良を加えていくみたいなので、インスタ映えとかそういう感じではないかもですけど、近所の人に通ってもらえるアットホームなお店になってくれたら嬉しいなぁと思います!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光 #PR
#きーたんカフェ
#きーたん岡山東 #きーたん赤磐 
#岡山カフェ #カフェ
鶏のからあげのあのソースが旨すぎて悶絶しました!
もじゃ社長…、完敗です。  @cotsucotsu_0620 
#兀兀  店長さんに
「お店の写真撮らせていただいてもいいですか?」
とお願いしたら、  「ぜひ是非、社長もよろしくおねがいします。」  とのことだったので、今回のサムネはもじゃ社長に決定。  動物を可愛がれる人に悪い人はいない、うん、間違いない。  そんな店長さんあと社長がいるこちらのお店。  表町のあくら通り沿い、宝来軒のお隣でございます。
何年か前に2軒目でお邪魔させていたき、去年はランチで訪問。  つまりちゃんと居酒屋として行くのは初めてだったんですが、結論何食べても美味しかった!  メニューもいろいろあって選びきれないんですけど、悩んだ挙げ句に  ・菜の花からし和え
・自家製 豚珍甘のロースハム
・鶏もも肉のたたき
・名物 豚タンのおでん
・鶏の唐揚げ トリュフバターソース  豚タンおでんも臭みなく、ほろほろでめっちゃタン食べてる感あるのに豚だからめっちゃリーズナブル。  そして見出しにも書かせてもらった、「鶏の唐揚げ」
タルタルソース、ネギソース、塩コショウといろいろ選べるんですが、オススメしていただいたので、  「トリュフバターソース」  なるほど、やっぱりハイカロリーは最高に旨い!笑  いや、そういう単純な話ではなくて、トリュフバターソースを唐揚げにかけちゃうその発想に脱帽!!!  あ、帽子かぶってなかった…  1つ1つのメニューがとってもリーズナブルで、いろんなものが食べられるので居酒屋さんとしてはめっちゃありがたい存在!  良きお店でございました〜!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん居酒屋
#きーたん岡山駅前
#岡山居酒屋 #唐揚げ #鶏の唐揚げ
個人的にとっても思い入れのあるイタリアンのお店が京橋にオープンしました。
贔屓目なしにお店の雰囲気も料理もめっちゃ良かったです。  @macchia880
#macchia
#マッキア  5/12オープンのこちらのお店。
今回はプレオープンに招待していただきました!  ことの経緯を話そうとすると長くなるので割愛しますが、今回ご縁があって店主のまきちゃんがお店をするにあたって、友人で建築士の @matsubary 氏を紹介
させてもらいました。  まきちゃんも岡山倉敷のイタリアンの名店で働いていた実績も十分あるし、著名な方との交流もたくさんあって、いろんな人に相談できる状況だったにも関わらず、今回、松原氏の提案を受けてお店作りをしてくれたことが本当に自分ごとのように嬉しいです。  人に何か、誰かを紹介するというのは本当に難しくて責任のあること。  でも松原氏と飯食いに行った時に、いつも飲食店さんの空間について話をしたりしてたので、きっと彼なら良い仕事をしてくれるはずと思って紹介しました。  ぜひ是非お店に行ったら空間もいろいろ楽しんでもらえたらと思います。  今回はプレオープンということで、スペシャルなソムリエさんがお二人いらっしゃっていました!  コースのスタート前に、ワインを持って京橋の旭川沿いへ。  食事の前にいただくお酒で「アペリティフ」っていうみたい。
あいにくの曇り空でしたが、なんとも優雅な時間でございます。  さてさて、お料理について。
クラシックなイタリアン、というよりも少し遊び心のあるカジュアルな要素も入りつつ、見た目にも楽しいコースでおまかせペアリングでも日本酒も入っていたり。  ※料理名は僕が勝手に書いてます  最初の一皿にまず意表をつかれる!  「とりレバーパテとパンケーキ
柑橘のジャムを添えて」
レバーパテ単品もめっちゃ美味しかったんですが、ここにバケットではなくパンケーキというのが面白い!
ふわっともちっとしたパンケーキがまきちゃんの人柄を表している感じで、はじめましての一皿にピッタリ。  前菜3種は  「たこのソテーとしろいんげん」
「いぶりがっこ入りのポテトサラダ 炙りからすみ」
「黄ニラのムース ほたてとアスパラ」  小布施ワイナリーの日本酒に、ポテサラを合わせてくれて  「桜鯛と松きのこ あおさスープ」
しっかりとした味のスープに、産卵前の旬の桜鯛は皮面がパリッと仕上がっていて、スープに浸っていることをわすれさせてくれる香ばしさ。
世羅きのこ園の松きのこの特有の香り。どちらも良いバランスでこの一皿でも十分メインになる満足感。  「海老とそら豆のキタッラ」
もうこのあたりになってくると、語彙力が足りなくなってきて「うま!」としかならなくなってきます。
クリームっぽさはくどくなく、ぼやっとすることもなく、これ5皿くらい食べたい 笑  「よもぎのニョッキ ホタルイカとたけのこ」
季節感たっぷりの食材の組み合わせで、ニョッキの食感も風味もぴったり!
この時期が過ぎていくのが名残惜しいですが、それもまたこの一皿の醍醐味。  「六白豚の低温調理オーブン焼き」  火入れが最高に好みです!!
肉の旨味がしっかりと閉じ込められていて、でもちゃんと旨味も十分引き出されている。
思わず「うま!」と声が漏れる。
レンズ豆でさっぱりとしながら、また一口豚肉をほおばる。
私は幸せでございます。  「レアチーズ大福」
求肥大好きです。レアチーズ大好きです。つまり最強です。
求肥は #大滝餅 @ohtakimochi さんのを使ってるみたい。  コースのデザートとは思えないくらいボリューム満点の大福!
食後は棒ほうじ茶でほっこり。  いや〜、本当に素晴らしい時間を堪能させていただきました。  明日、グランドオープンで週末はすでに予約が一杯だそう。
しばらく予約が取りづらくなるだろうし、通常営業はお一人でされるので、大変そうだけど…  お客さんも含めてみんなで力をあわせて良いお店になってくれたら本当に嬉しいなぁと思います。  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんイタリアン
#きーたん岡山駅前
#岡山イタリアン #イタリアン
#八間蔵 で食事させていただいて @ku #八間蔵 で食事させていただいて  @kurashiki_royal_art_hotel 
#倉敷ロイヤルアートホテル  のスタンダードツインに泊まったのだ!  浴室の大理石がかっちょよかった!  #岡山旅行 #岡山観光 #倉敷観光 #倉敷ホテル 
#岡山出張 #ホテル 
#岡山ホテル #岡山宿泊 
#きーたん旅行
ついに念願のお店へ!
和食から焼き鳥に転身された大人の焼き鳥店!  #酒亭間  なかなかふらっと入れるお店ではないんですが、今回おまゆさんに予約してもらって念願の間さんに行ってきました!  ビブグルマンとってからさらに予約が取りづらくなったこちらのお店。  コの字型のカウンター席のみの大人な空間。  まずは「おまかせ5本」を頼んで、それに合わせて、お通しとして「本日のおつまみ」が6品。  焼き鳥をいただく流れの中で一品ずつ出していただけます。  本日のおつまみは
・蛤の茶わんむし 生姜あん
・のれそれポン酢
・稚あゆ南蛮漬
・鶏と菜花ナムル風
・口直し野菜
・一口冷菓
(あまおうとヨーグルトのシャーベット)  おまかせ5本は
・ささみわさび
・もも
・せせり
・つくね
・かわ  追加で
・肩肉
・薬研軟骨
・はつもと
・砂ずり  御食事
・鶏塩ラーメン  串打ちのやり方も、お店それぞれに意図があって面白いなぁと感じながら。
パッと見ではつまっているように感じるけど中までしっかり火も入っていて、表面は程よく香ばしい。  炭火を操る背中がかっこよかった。  元和食店ということもあって、おつまみも上質な味。
あくまで焼き鳥をメインに引き立たせる、口直し的なスタンスが心地よい。  締めにいただいたラーメンも、食事の終わりにぴったりの塩加減と鶏の旨味に優しく包まれる。  ちょっと背筋を伸ばしていただく焼き鳥という感じだけど、料理に向き合う楽しさを堪能できました!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん焼き鳥 
#きーたん岡山駅前
#岡山焼き鳥 #焼き鳥
#ビブグルマン
土日祝限定!ボリューム満点の駅前居酒屋ランチ「大トロホルモン丼!」  @isoya_okaeki
#磯家
#磯家岡山駅前  駅前商店街内でビックカメラのお隣、岡山来てすぐくらいの時に入ったことがあったようななかったような…

浜焼き居酒屋さんでございますが、3月に入ってランチ営業をされてたので行ってきました!  (※現在、平日はランチ営業されていないようで、土日祝のみの提供となっているようです。
最新情報はお店のアカウントをチェックしてみてください。)  浜焼き居酒屋で「大トロホルモン」?
なんのホルモンなんだろう…
お店の方に訪ねてみたら、牛と豚のホルモンミックスだそうな。  メニューは「大トロホルモン丼」一択で、量が
・並盛
・大盛
・特盛
から選べるようになってます。  味付けは、甘辛い味噌味で、強火でしっかり炒めた、もやし、キャベツに玉ねぎ、にら、にんじんと野菜がたっぷり食べれる一杯になってます!  ホルモン好きにはたまらない丼!
お店の雰囲気にマッチしたジャンクな味が良かったです〜!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたん居酒屋ランチ
#きーたん岡山駅前
#岡山居酒屋 #岡山居酒屋ランチ
#ホルモン #ホルモン丼
郊外で24時までやっているオシャレな 郊外で24時までやっているオシャレなカフェ!
フードやスイーツも充実しててよかったです〜!  @cafeandmodatacsum 
#tacsum  お店の場所は高島駅から来るまで北に向かって5分ほど。  大通り沿いなので分かりやすい場所なんですが、今回初めての訪問。  岡山駅前にTACSUMというBARもあるんですが、そのご兄弟の方がこちらでされているそう。  お店のInstagramアカウントを見てみると、地中海の島国「マルタ共和国」をイメージされたお店とのこと。  お店の方に伺うと、もともとお父様がこの場所で建築事務所を構えられていたそう。
かなり広い作りで、席も広々。テラス席もあったりと居心地のよい空間。  メニューを見てみると、どうやらここのお店はユーロで払えるらしい!
一般的な為替レートではなく、このお店では1ユーロ100円計算みたい。
(今は円の価値も下がってて、為替だと1ユーロ137円だからユーロで払うとちょっともったいないですね笑)  ちなみにメニューには「Lm」と記載があって、これはマルタ共和国がEU加盟するまえの通貨「マルタポンド」のことみたい。  とりあえず、メニューに書いてる数字の100倍が日本円の料金ですね。  ちょっと雑談が交じりましたが…  メニューはフードもドリンクもかなり豊富で、中でも「タクサムトースト」が人気みたいなんですが、コースランチを食べた後の訪問だったので、今回は控えめにティラミスとカプチーノを。  王道な味のティラミスで好みの感じ!
カプチーノも美味しかった!  いろんなところにこだわりが感じられる素敵なお店でございました!  今度来るときはお腹を空かせてタクサムトーストをいただいてみようと思います!!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#きーたんカフェ 
#きーたん岡山市内 #きーたん岡山市中区 
#岡山カフェ #ティラミス #カプチーノ
ランチもディナーも1日2組のみの隠れ家フレンチレストラン  @vignette_okayama
#vignette  もともと石関町で、今は磁N’sさんがある場所にあったこちらのお店。  移転前のお店に2015年に行ったっきりでしたが、そのときはとても良い印象でした!
それでも2回目の訪問がなかったのは特に深い意味はないのですが、通うお店の共通店ってなんだろうなぁと少し思いながら…  今回の移転した先は弓之町。
本当に住宅地の中で、特に看板が表にあるわけではないので迷ってしまいそう。  住宅を改装した店内は照明の雰囲気など独特の感じで、客席は階段を上がって2Fへ。  ランチのコースはいくつかあって選べるんですが、今回は「LUNCH B」で  プチ前菜とサラダは  「ながいも、じゃがいも、さつまいものキッシュ」  メインは魚か肉が選べて、
「豚肩ロースのコルマ風」
コルマとはインド料理の一種のようで、風味としてはエスニックなスパイス感とミルク感が、豚肉とマッチしてて美味しかった!  デザートは
「りんごのグランブルケーキ」
素朴な味わいでございますね〜。  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山 #岡山県 #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#ランチ #グルメ #グルメ部 
#食べログ #グルメライター #食レポ 
#飯テロ #食べ歩き 
#食スタグラム #食べ物グラム #グルメスタグラム
#きーたんフレンチ 
#きーたん岡山駅前
#岡山フレンチ #フレンチ #隠れ家レストラン
西口駅元町のベテラン大将が握るお寿司屋さん。
これはまた行きたい良きお店でした!  #冨士寿し  鬼ぼしさんの夜営業で、たまたまお隣に座らせていただいた @junchan_chocochan に連れて行ってもらって、鬼ぼし小野さんとご一緒させていただきました!  場所はイオンのところから西口に渡る陸橋のすぐ下にあるこちらのお店。  外観からとても清潔感があって、いつかは行ってみたいなぁと思っていたお店だったので行けて嬉しかったです〜!  もともとこちらのお店は高柳で広くされていたみたいですが、今はご夫婦でこじんまりとされています。  とても感じの良いご夫婦で居心地良かったです。  一杯目は石川県の「天狗舞」
バカラのグラスで出てきてびっくり!!  夜はおまかせで8,800円か11,000円。
8,000円でも十分満足できるみたいなんですが、今回は贅沢に11,000円で!  まずは
・いくらと湯葉
・鯛の白子ポン酢  お造りで
・ひらめ
・えんがわ
・赤貝
・たいらぎ
・マグロかまとろ  握り
・やりいか
・ひらめのえんがわのせ
・本マグロとろ
・本マグロづけ
・こはだ  このあたりで次の日本酒
「鬼から」ほどよい酸味がいい具合。  ・蒸し鮑の肝のせ
酒と昆布だけで蒸す
絶妙な蒸し加減でふわっと食べられる  焼き物
・のどぐろと玉子焼き
脂すご!  一品
・べいかとたけのこの木の芽味噌  握り
・車海老  ここで「ひれ酒」
冬季限定みたいなんですが、シーズンぎりぎりでいただけました!
くうぅぅ!お酒がすすむ!!
2,3杯継ぎ足していただきました!  にぎり
・あなご
一本握りですが、ふわっとしながらもしっかりとあなごの旨味が最高!  一品
・アメーラトマトとからすみ大根  お吸い物  〆
・うにいくら丼
大将いわく、うにいくらとまぐろは原価で出してるとのこと。
ホントそんな感じです!!  追加でねぎとろ巻もいただいて、大大大満足でございました!!

まだまだいろんなお寿司屋さん食べに行って勉強しないとですけど、ここは間違いなくオススメできるお店でした!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山 #岡山県 #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#ランチ #グルメ #グルメ部 
#食べログ #グルメライター #食レポ 
#飯テロ #食べ歩き 
#食スタグラム #食べ物グラム #グルメスタグラム
#きーたん寿司
#きーたん岡山駅前
#岡山寿司 #寿司 #寿司屋 #まぐろ #のどぐろ #あなご #穴子
岡山を代表する人気味噌ラーメン!
並びが苦手な人はSNSで告知される夜営業がオススメ!  @2nd_men_kururi 
#二代目麺処くるり  岡山のラーメン店でも屈指の行列店。
何度もお世話になってますが、話に聞くと夜営業だと並びが少ないことが多いということで、初めての夜営業に訪問!  狙い通り、外待ち無しで店内で少し待ったものの、食べ終わった人がいたところにすっと座れました!  今回はトッピングがいろいろ乗った「特製らぁめん(1,150円)」にタンパク質補給を兼ねて鶏チャーシュー(100円)
も。
どんぶりを埋め尽くすチャーシューの山!笑
鶏シャーシュー以外は低温調理のロースに豚バラの煮豚。  濃厚でゴマ感もある味噌がヤミツキ感ばっちり!  一過性のブームではなく、しっかりリピーターの心を掴んでいる1杯なので、食べたことのない方はぜひ是非!!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山 #岡山県 #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#ランチ #グルメ #グルメ部 
#食べログ #グルメライター #食レポ 
#飯テロ #食べ歩き 
#食スタグラム #食べ物グラム #グルメスタグラム
#きーたんラーメン
#きーたん岡山市内 #きーたん岡山市北区 
#岡山ラーメン #味噌ラーメン #ラーメン #チャーシュー #くるり #麺処くるり
ベテランのお父さんが中華鍋をふるう。南区浦安にある町中華はお昼時満席!  #五十番ラーメン  テニスの知り合いの方から、浦安のテニスコートでお会いした時に、こちらのお店の炒飯が美味しいということを聞いて行ってきました!  千両街道という用水路に沿った道を浦安方面に車を走らせるとお店があります。  お昼時ということもあってたくさんのお客さんが来られていたんですが、駐車場の数が多くないので少し待機する方もいらっしゃいました。  店内はカウンターとテーブル席と半々くらい。
家族経営なのか、70前後のマスターが中華鍋をふるっており、店内は女性スタッフさんが2名で補助や接客をされてました。  ランチメニューは700~850円でいろいろあります!  炒飯は食べたかったので、そうするとお得なメニューから探すと、ラーメンと炒飯の「ラーメンセット」一択だったのでこちらを注文。  ラーメンも炒飯も「ザ!昭和の味!」という感じで、馴染みの人にはほっとする感じですね。  炒飯は甘みも感じて食べやすい味でした!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山 #岡山県 #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#ランチ #グルメ #グルメ部 
#食べログ #グルメライター #食レポ 
#飯テロ #食べ歩き 
#食スタグラム #食べ物グラム #グルメスタグラム
#きーたん中華 #きーたんラーメン
#きーたん岡山駅前
#岡山中華 #岡山ラーメン #中華 #ラーメン #中華そば #炒飯 #中華そば
居酒屋だけどミラーボールという意外性にも関わらず、人目につかないお店。
予想以上の料理のクオリティに驚きました!  #佳乃矢  サムネを見て
「え?きーたんがミラーボールがあるような夜のお店に!?ついにそっちの方向にも進出するの!?」  とか思っちゃったそこのあなた。  ぶぶー!  ぶーー!!  残念んんん!!!  ここは普通の居酒屋さんでございます!  場所は駅前町、駅前商店街にある整体のお店のところを北に上がるとすぐのところにあります。  あ、 @okayama.denden のお隣ですね。  インスタでも見たことなかったし、タグ検索しても投稿されているのは8件ほど。  そんなに期待してなかったんですけど(こら!失礼!)ふらっと入ってよかったなぁと心底思いました!  1階はカウンターのみ、2階は貸し切り用スペースになってるみたい。  オープンしたのは2021年10月とのこと。  メニューを見てみると、
・野菜は無農薬の自家栽培野菜を使用
・鮮魚は市場から直接
・肉は鹿児島の精肉店から直送  などなど、食材のこだわりが伝わってくる書き方がされてます。  これはなんだか美味しそうな匂いがぷんぷんしてきましたよ!!  注文したのは
・サラダ風生春巻き
・鮭の中落ち和風ユッケ
・鹿児島地鶏ももたたき
・岩手南部どりもも肉唐揚げ
・地鶏スープ  2人で行ったんですけど、一緒の人がお腹いっぱいでほとんど食べれないとのことで、ほぼ1人で食べることになりいろいろ食べれなかったのが本当に悔やまれる!!  もものタタキも美味しかったし、唐揚げもめっちゃうまい!!
鶏の味がちょっとひと味違う!
地鶏だけど小さめに切ってあるから食べやすいし、「唐揚げうま!」ってなったのは、あの店以来かな。  地鶏のスープも良い味出てたし、これはきっと他の料理もいろいろ期待できそう!  こりゃまた絶対行きたいお店でした!  お店の人、食べログとかやってるから、インスタとかやったらいいのになぁ〜。  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山 #岡山県 #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#ランチ #グルメ #グルメ部 
#食べログ #グルメライター #食レポ 
#飯テロ #食べ歩き 
#食スタグラム #食べ物グラム #グルメスタグラム
#きーたん居酒屋
#きーたん岡山駅前
#岡山居酒屋 #居酒屋グルメ #唐揚げ #地鶏 #鶏スープ #からあげ #ミラーボール
湯郷温泉の少し手前、家庭的なパスタ・ピザランチがいただける古民家カフェに行ってきました!  @satoyamacafe_stay 
#里山カフェstay  湯郷温泉から車で10分ほどの山の中にあるこちらのお店。  庭に立派な枝垂れ桜があるんですが、行ったタイミングは少し早くて惜しかった  お店のことを調べてみると、和歌山からご家族でこちらに移住されたとのことで嬉しい限り!  店内は畳に机があるスペースと、窓際にテーブルと椅子の席。
あと、テラス席もあって自然を満喫できまする。  料理は、
・パスタが8種類
・ピザが7種類
と、こういうお店では珍しい種類の豊富さ!  コーヒーや紅茶、ソフトドリンクや自家製ケーキと、カフェメニューもいろいろ。  注文したのは、
・福嶋きのこ園きのことパルマ産生ハムのピザ
・大山乳業ミルクのカルボナーラ  ミニサラダは180円で、デザートセットは280円とそちらも追加。  どの料理もカフェらしい家庭的な落ち着く感じでほっと気持ちも和みます〜。  平日でも満席になっていたので、予約してもらっててよかったです!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて、現在訪問件数は2,100件以上!

岡山の美味しいお店をたくさんの人にもっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、下のハッシュタグで
#きーたん○○ で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は、ブログもやってるのでそちらをどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山 #岡山県 #岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光
#ランチ #グルメ #グルメ部 
#食べログ #グルメライター #食レポ 
#飯テロ #食べ歩き 
#食スタグラム #食べ物グラム #グルメスタグラム
#きーたんカフェ
#きーたん岡山北 
#古民家カフェ #パスタ #ピザ #パスタランチ #ピザランチ #チーズケーキ
さらに読み込む... Instagram でフォロー

鍼灸整体サロンやってます

お得なクーポンと新店情報が届くサービス「スグ食べ」

友達追加すると、新店情報とお得なクーポンが配信されます!

スグ食べについて詳しく知りたい方は「こちら」から

YouTubeチャンネルあります!

食べログブログランキング参加してます!

ぜひぜひ応援クリックよろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング

クリックすると当日のランキングが見れますよ〜

ジャンル別に見る

  • BAR (38)
  • うどん・そば (145)
  • おとりよせ (1)
  • お好み焼き (65)
  • アメリカン (2)
  • イタリアン (127)
  • イベント (6)
  • カフェ・喫茶 (382)
  • カレー (122)
  • コラム (2)
  • スウィーツ (29)
  • スペイン (3)
  • ダイニングバー (4)
  • テイクアウト (24)
  • ハンバーガー (11)
  • パン (21)
  • ピザ (2)
  • フレンチ (34)
  • ラーメン (316)
  • 中華・アジア・その他 (171)
  • 串揚げ (5)
  • 定食屋 (167)
  • 寿司・和食 (248)
  • 居酒屋 (224)
  • 洋食 (124)
  • 焼き鳥 (42)
  • 焼肉 (140)
  • 道の駅 (9)
  • 鉄板焼き (14)
  • 閉店 (73)
  • 食べ放題 (2)
  • 餃子 (4)

タグ別に見る

1000~1999 2000~2999 3000~3999 4000~4999 ~999 ★ ★★ うどん お好み焼き そば イタリアン カフェ カレー ディナー フレンチ ランチ ラーメン 中山下 中華 倉敷市 和食 喫茶店 奉還町 定食 定食屋 寿司 居酒屋 岡山市中区 岡山市北区 岡山市南区 岡山市東区 平和町 本町 柳町 洋食 瀬戸内市 焼き鳥 焼肉 田町 磨屋町 表町 西大寺 野田屋町 閉店 駅前町

©Copyright 2022 おかやま名店道しるべ .All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…