初めてなのにそんな感じがしない懐かしさを感じる素敵な家庭料理のお店
車に乗って出ていたので、たまには普段いかないエリアでお店を探してみようと思って見つけたこちらのお店。
うん、来てよかった!
ランチのみのお店なんだけど、16時までやっていて軽食もいろいろあってちょっとお昼時間逃したときにもありがたい。
今回いただいたのは
「煮込みハンバーグ」
脂身の少ない部分を使っているそうですが、つなぎや野菜の効果もあって柔らかくて懐かしい味わいのハンバーグ。
野菜も彩りよく、かぼちゃのサラダに味噌の風味が効いていて、こういう一手間が嬉しくなりますね。
あとはご飯がすごくもっちりしていたのが印象的で、農家さんから買っているものをガスで炊かれているそう。
店内の雰囲気もあたたかみにあふれていて、大きな窓際の席に座っていただいたんですが、すごく居心地よかったです。
もともとこちらのお店
お母様が「マニョリア」として始められたんですが、一度は閉店されていたそう。
それでも常連の方たちから再開を待ち望む声がたくさんあったこともあり、県外に出られていた娘さんが戻ってきたこともあって再開したのが2023年とのこと。
朝日高校のすぐ近く、お店の前には店名にもなっているマニョリア(木蓮)の木が目印。
また行きたいなぁと思える素敵なお店でした。
※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…









「マニョリア deux」の店舗情報
※訪問時の内容になりますので、最新情報と異なる場合がございます。関連ランキング:カフェ | 東山・おかでんミュージアム駅、中納言駅、門田屋敷駅
コメントを残す