串処 備長屋
岡山の鶏の産地「井原」から独自ルートで仕入れる真面目な店主の焼き鳥店 この日、Brunoさんでワインの勉強会があったので、その前に腹ごしらえということで行ってきました! 2024年オープンということで、まだまだきれいなお...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
岡山の鶏の産地「井原」から独自ルートで仕入れる真面目な店主の焼き鳥店 この日、Brunoさんでワインの勉強会があったので、その前に腹ごしらえということで行ってきました! 2024年オープンということで、まだまだきれいなお...
焼きのこだわりだけでなく1品料理から所作までぬかりない松江の名店 店主の佐伯さんとお会いしたのは、今年の1月に「かしわやこばやし」さんでのイベント その時に「所作が綺麗な方だなぁ」と思ったのが印象的だったのと皮をいただい...
現役パティシエが焼き鳥店!? 2024年7月にオープンしたこちらのお店。 地元の老舗洋菓子店でパティシエとして働くシェフが、新たに焼き鳥店をスタート。 実はこちらの店主、総社の人気店「patisserie cielb...
46年続く川福近くの老舗焼鳥店 周りの方から「あそこのお店雰囲気が好きなんですよ〜!」という声をいただいていたので、たまたま倉敷方面で用事があったので帰りに寄ってきました! 場所がまぁ分かりづらかった!笑1回通り過ぎちゃ...
気配りが嬉しい焼き鳥店でした! 天鶏といえばもともと平和町にあって、今は幸町に移った本店があって人気のお店ですが、2023年9月にヒトヨシロクメ堂の後にこちらの中山下店ができました! この日はふらっと1人で。 とりあえず...
お酒をこよなく愛する大将と、愛想の良い女将のコンビが最高の焼き鳥店 【 焼き鳥 高田屋 】 こちらのお店は他の高田屋さんとは経営的には関係はなくお二人でされているお店だそうです。 場所は柳町。西大寺町商店街につながる通り...
~2024年1月31日~ 人気に溺れず腕を磨き続ける地鶏が旨い焼き鳥店 【 一鳥目 】 2021年にオープンしてから、岡山県内でも屈指の人気焼き鳥店となった「一鳥目」さん 内装の雰囲気も少しアレンジされて、より落ち着いた...
表町中山下エリアがどんどんと焼鳥激戦区に!2024年1月にできたあのお店のオーナーは◯◯ 【 彩とり鳥 】 2023年12月で閉店した表町イタリアンMARIOがあった場所に、すぐに入ったこちらのお店。オーナーさんは東京に...
岡山屈指の焼き鳥店、1月いっぱいで現店主は大阪で新店舗を構え、2月からは引き継がれて心機一転 2007年に倉敷でオープンしたこちらのお店。先日ちょうどイベントでお伺いさせていただきましたが、通常営業はおそらく7年ぶりくら...
店主の人柄が伝わるアットホームな雰囲気でオシャレな焼き鳥が食べれるお店 2023年10月にオープンしたこちらのお店。いろんな方がインスタ投稿されていて、ビジュアル的にも良さそうだなぁと思って気になっていたので、年末にサブ...