酒とうまいもん 味一
高島屋の裏すぐ近く。パチンコ屋さんのとなりのビルにランチの看板が出ていたのが目にとまって近づいてみると… おー!天丼ランチですか!たまには良いですね! どうやら夜は和食の居酒屋さんみたいですね...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
高島屋の裏すぐ近く。パチンコ屋さんのとなりのビルにランチの看板が出ていたのが目にとまって近づいてみると… おー!天丼ランチですか!たまには良いですね! どうやら夜は和食の居酒屋さんみたいですね...
ダントツラーメンの隣と言えば、2015年11月に「鶏の極」がオープンしましたが、いつの間にか閉店しており気がつけば新たなお店になっているではありませんか。 今回のお店「豚肉麺 高はし」さんは2017年9月オープン。 何か...
天神町にある盛岡冷麺(温麺)の専門店。 全国的に見ても盛岡冷麺の専門店は数が少なさそう…。そんな珍しい業態のコチラのお店もオープンは2009年なのでもう8年も続いているんですね〜。 お店を入ると券売機で食券を購入。 &n...
2017年6月、セントラルビルのB1Fにオープンしたベトナム人のためのベトナム料理店。 どうやら福山に一号店があるみたいです。 それにしても久しぶりにセントラルビル来たらだいぶお店も変わってきましたね〜。そういえば「にこ...
〜2017年9月17日〜 前回訪問時にはコーヒーとケーキしか食べられなかったんですが、僕の第六感が「ここのランチ、絶対美味しいはず」とずっと訴えていたわけど4ヶ月にしてようやくランチにこれました。 お店の内観などは下記の...
西川緑道公園沿いのフレンチバル、お店自体は2016年12月オープンですがランチは2017年7月から。 雰囲気の良いお店だなぁ、という印象はずっとありましたがなかなか行く機会に恵まれずにもう半年以上が経っていました…。 &...
岡山駅前、飲み屋街の中に2017年7月にオープンしたラーメン店。 人気のある小豆島ラーメンの隣。とりあえず外観のインパクトは半端じゃないですね(笑) 店内入ると、カウンターとテーブルで全部で25席。 入って...
岡山にもだんだんと関東の流れをくむラーメン店が増えてきましたね。 家系ラーメンは今まで岡山駅前の「濱家」さんだけでしたが、ついに岡山に2店舗目。(あっ、系列という意味ではないですよ〜。) 場所は早島。 以前「634」とい...
岡山に引っ越してからすぐくらいのタイミングで、東区の方で国産天然うなぎのみを扱う完全予約制のお店があるということを耳にしていました。もう5年も前になりますね。 そんなお店、今は先代が亡くなられて今のご主人に変わって少し敷...
柳川の交差点に一際目立つ看板。 どっからどう見てもラーメン屋。大事ですよね、こういうの。 店内入るともっと衝撃的(笑) 「注文の商品が全然出てこない時は、間違いなく忘れてますので言ってください...