分子栄養学に基づいた食べると勝手に身体が整う居酒屋
東京で客単価5,000〜6,000円の居酒屋店だと、このくらいコンセプトが明確に打ち出されないと戦えないのか?
いや、理屈抜きに何を食べてもしっかり美味しいし一つ一つメニューも考えられていて、人気なのも納得。
あとは若いスタッフさんも本当に接客が丁寧でしっかりしていて
「お写真撮られてからお取り分けしますか?」
とか
土鍋ご飯は「多かったらおにぎりにしますんで」
いろいろ気が利いていて喜ぶ人も多いはず。
あと、個人的には「ダイニーキャッシュレス」初体験だったんだけど、めちゃくちゃUI良くて感動!
スマホでメニューが見られるんだけど、スマホでも写真がしっかり見えて美味しそうな雰囲気が伝わるし、お会計も店員さんに声かけることなく席でカード支払い出来たりと岡山の飲食店さんでもどんどん導入してほしいなぁと思っちゃうほど。
いろいろと刺激を受けた良き時間でございました!
※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…













コメントを残す