つけ麺専門店 烏城(うじょう)
2018年5月9日 岡山駅西口、伊福町にあるつけ麺の老舗店。 前回の訪問が4年前だったので久しぶりに更新しようと思って行ってきました! 内装も前回来た時のイメージのまま。 カウンターに二人がけのテーブル席が2卓。 メニュ...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
2018年5月9日 岡山駅西口、伊福町にあるつけ麺の老舗店。 前回の訪問が4年前だったので久しぶりに更新しようと思って行ってきました! 内装も前回来た時のイメージのまま。 カウンターに二人がけのテーブル席が2卓。 メニュ...
城下の交差点に面したところにある「ホテルエクセル岡山」 そのホテルの地下にあるお店がこの餃子屋台。 店内はかなり席数も多くて、調べてみると90席! ランチといえどメニューはかなり充実しています...
この日、宇野の老舗食堂「大阪屋」のしーたんと一緒に石山公園で行われていた「ゴールデン夜市2018」に行ってきたんですが… 仕事終わりの19時過ぎに現地についてみると、ゴールデンウィークということもあってとんでもない人の多...
以前、「Cafe La Lune(カフェ ラ リュンヌ)」のちかさんから「隣のちぃちゃんも是非行ってみて!」と言われたことがあったのを思い出して、ちょうどこの近くでランチを探していたのもあって行ってきました! なかなか渋...
場所は上中野。こちらの天丼屋さん、2017年3月オープンということで比較的新しいお店ですが、そういえばここは以前「ほん山」といううどん屋さんでしたね。 内装は配置などは大きく変わった印象はありませんが、ちゃ...
渋すぎてなかなか入れないお店。 場所は表町のはずれ。すぐ近くには美味しいカジュアルフレンチ「ラ・ボンヌフランケット」がありますね。 外観のイメージそのまんまの渋い店内。 カレーもあれば一品料理...
僕が岡山に来てから既に「岡山県内の中華料理店としてトップクラス」との評判を聞いており、それは今でも変わらず。料理人の方の厳しい口もうならせる名店。 それゆえ予約なしでふらっと入れることは稀で、特に一巡目で座ろうとするなら...
この日は最近本格的なカメラを購入してめちゃくちゃ良い写真を撮る @aruteo さんにSNSのプロフィール写真を撮ってもらいに県立図書館に行ってきました! 仕事の予定も入っていたのでバタバタとしていたのですが、ちょうど通...
さてさて、一昨日の高島屋横にできた「西龍軒」に続いて、こちらもオープン初日に行ってきました! それなのに更新するのが一ヶ月遅れってオープン日に行った意味ないですやん…。見事にほぼ一ヶ月遅れということで、早く追いつけるよう...
岡山県内屈指の人気中華料理店だったアプランドルが2017年2月に突如閉店。 ファンも多いお店だったので僕のところにも「再開の情報ないですか?」という問い合わせもちらほらありましたが、たまたま僕のブログの方から「アプランド...