麺処ぐり虎 本店 ※移転後内山下
「ぐり虎」といえば2017年7月に表町商店街の中に出来たお店でございますが、そこからご近所の内山下へ移転。 2018年4月にリニューアルオープンとなっています。 場所は人気焼き鳥店「地鶏居酒屋 川西」の向かいになります。...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
「ぐり虎」といえば2017年7月に表町商店街の中に出来たお店でございますが、そこからご近所の内山下へ移転。 2018年4月にリニューアルオープンとなっています。 場所は人気焼き鳥店「地鶏居酒屋 川西」の向かいになります。...
岡山では希少なソーセージメインのお店。 場所は中山下。桃太郎大通りに近いところにあります。 店内はカウンターと テーブルがあって、全部で20席くらい。 店内の壁にメニューが書いてあります。どれ...
西口にある老舗ラーメン店。 まさかまさかのグランヴィアホテルの一等地にラーメン店!すごいですね〜。 店内はカウンターのみ。券売機で食券を買うスタイル。 メニューはこんな感じ。基本ベースは醤油一...
2018年7月11日 2回目の訪問。 ちょっと打合せに呼ばれて行ってまいりました。 個室で焼肉ミーティングって最高ですよね(笑) 前回の訪問からもう2年。美味しいお店でも頻繁通えないのがつらいところ…。 メニューは大きく...
「ダントツラーメン」と「海老そば三十郎」の間、「豚肉麺高はし」が閉店してから、こちらのお店で近日オープンの看板が出てからまだまだかと待っていて、ようやく2018年7月にオープン。 「ラーメン丈」の系列になるそうですよ〜。...
表町、オランダ通りから少し路地を入ったところ。 なかなかかっこいい外観ですね。 炙りメニューがいっぱい!テンションあがりますね! 1階はカウンターと小さめなテーブルがあります。 2階は広々した席になってるみ...
一見昭和な雰囲気の珈琲店で、かき氷のフライヤーみたいなのも下がってるんですが、名前はPOPにmomo cafe。 場所は京橋。旭川沿いになりますかね。 店内はゆったりと座れる席が並んでいて落ち着いた雰囲気。...
大雲寺の交差点の南東側。夜のライトアップが目立つので意外と目にしたことがある方も多いんじゃないでしょうか? 本格的な台湾料理がいただけるということで楽しみにしてました! 外観の派手さに負けず劣らずの内観。い...
それにしてもここ最近の岡山の餃子ブームはすごいですね。 新しいお店がどんどん出来てきてます。 場所は西側沿い。 実はここ、「炭焼きBistroVikke(ビッケ)」というお店があったところなんですが、残念な...
ホテルエリアワン岡山に併設された喫茶店。 結構ランチメニュー充実してますね! 店内は昔ながらのホテルの喫茶店という感じ。 12時を過ぎるとさすがに人で溢れてました! 豚ロース生姜...