知人から「岡南にある桃太郎ずし、あそこはコスパ最高だから是非行って欲しい!」ということで念願叶って行ってきました。
いや、本当にまさかのクオリティでした!
外観は普通にどこにでもありそうな回転寿司屋さん。

店内の雰囲気も至って普通。
あっ、店員さんは威勢よくていい雰囲気出てます。
そして目に止まったのがオススメメニューのとある部分。

ちょっと文字が見えなくなっちゃってますが、タチウオのところに
「釣ってきました!」という文字が!
え?釣っちゃいましたか!?という感じです(笑)
そう、知人からの事前情報によるとなんでこの店が美味しいと評判なのかという理由の一つに、お店の方が釣り好きだからうまい魚を知ってるからだそうなんですよ!
いや、これは期待度上がります!
ちょっと写真の数が多くなっちゃいますが、食べてきたの全部ご紹介!
ちなみに妻と二人でシェアしながらだったので、食べたのは一貫ずつ。てか回転寿司でシェアできるのってなかなかいいですよ、普段の倍の種類食べられますからね♪
お腹が空いてたのでとりあえず目の前にあった「ゲソ」
ねっとりとしながらもシャキシャキ感もあってうまし。

続きまして「サワラ」
いや、マジでサワラは今の時期全盛期ですね!
ねっとりとした官能的な舌触りが何とも言えません…。味もしっかりのってる!

「つぶ貝」もうまい

「寒ブリ」
見るからにねっとりとした味の濃そう!そして見た目通りの濃密なお味〜!

「コチ」
ここらへんから店員さんがオススメするものを次々と薦められるがままに食べてました。
本当にいいお客さん(笑)
それにしてもコチなんかなかなかお寿司で食べる機会無いですよ!
いやはやコチなんか高級魚が一貫100円って考えたら、コンビニのおにぎりなんか食べてる場合じゃないです!

「ツノギの肝乗せ」
肝好きにはタマリマセン!贅沢すぎる〜!

「イワシ」
青魚結構好きです。それにしても綺麗な色〜。

「まぐろ中落ち軍艦」
血生臭さがなく爽やかな味わいのマグロ〜!

「アジ」
これまたうまい!見るからにうまい!!

「白子軍艦」
この時期僕は居酒屋いったら必ず食べるタラの白子。
ここのお店のは本当に綺麗な白色でうっとりする。そして見た目通りの澄んだ味。もう一枚食べたかったけど、だんだんお腹が膨れてきました…。

妻とそろそろ〆にしようか、と話しをして「煮穴子」を注文。
ふわふわでうま〜。

食後の余韻に浸っていたら、店員さんから
「うちの名物まだ食べてないですよね?98%のお客さんはうまい!って言ってくれるんですよ!食べてみません?うちのバッテラ」
と、ここまで言われたら食べないわけにいかないや〜ん!
この商売上手!!(笑)
すでに妻と二人で満腹警報が出ていましたが、〆にバッテラいただきました。

…
うまい…
これは、うまい!!
鯖が肉厚なのに、口に入れたらほろっとほどける感じ。
昆布が結構甘めに味ついてるんだけど、それに負けないくらいしっかりとした鯖の旨味。
こりゃ素晴らしい。
二人で14皿食べたかな?(写真の数と合わないのは、妻だけ食べたのがあったり僕だけが食べたのがあったりするので…)
これでなんとお会計が二人で3,000円!!
いや、中途半端なお寿司屋さん行くなら絶対ここをオススメします!
そして行ったら是非店員さんにオススメを握ってもらいましょう!!
住所
TEL
営業時間
11:00~21:30
定休日
月曜日
コメントを残す