きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ

おかやま名店道しるべ

  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
search

2013.08.05

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

クリックして応援よろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング

Instagramやってます

okayamagourmet.keyturn

ただひたすらに美味しいものを食べるのが好き
新しい食文化にふれることが好き
カメラが好き
そんなこんなで食べ歩きを始めてから
訪問件数は2,700件以上
〜
1,000円以内から10,000円以上のお店まで
〜
「食を通じて岡山を盛り上げたい」
そんな想いでいろんなことにチャレンジ中

古民家×アンティーク×ミシュランシェフ  今回、初めてThreadsをきっかけにお店を見つけて行ってきました。
店主の方が「オープン初日から満席でありがとうございました!」という旨の投稿をされていて、気になって辿っていってみるとなんか店主さんフォロワー多いし、なんかいろいろ情報量すごいぞ!と思って早速空いている日に予約して行ってきました。  湯郷温泉よりは手前で東に入っていき、国際サーキット方面へ。
こりゃなかなか行かないエリア…  でもだから良いんでしょうね。  大阪の街中にいらっしゃった店主さんが、会社員をやめて岡山美作へ。
全国いろいろ検討されていたようなのですが、導かれるようにこの土地を選んでくださったそうで岡山の人にとってはありがたいお話。  アンティークのコレクションが趣味だったようで、フランスやイギリスまで買付に行かれたこともあるそう。
このお店に置ききれないものもあって、それはまた別のところに保管されているそうで、アンティークの家具雑貨販売でも事業が出来るほどみたい…。  さてさて、料理について
「京町堀 莉玖」という大阪でミシュラン1つ星も獲得したことのある方が料理をされているということで、限られた食材の中、またジャンルが和食ではなく洋の雰囲気なのも面白い。  「本日採れたサラダに
トマトのムース、シャーベット」
シャーベットにはバジルの香りもついていて、カフェ料理ではないのが伝わってきます。  「すじかつおの炙り
今朝採れのなすを挙げたもの」
やや皮の硬いところから夏秋なすの終わりを感じるながらも、新鮮さからなのかめちゃくちゃ甘くて美味しかった。  「まいたけポタージュ」
れんこんまんじゅんうが入っていて、固めで香ばしい。  「つぶ貝のリゾット」
お椀をあけた瞬間に磯の香りが広がって食欲をそそる。
ズッキーニの食感もあるけど、ぐっと和の雰囲気。  「青森産マガモのソテー」
この赤紫蘇のソースが秀逸!
野性味の強い感じにバチッと合わさって鴨と赤紫蘇ってめっちゃ合うんだなぁと嬉しい出会い。  デザートは
無農薬いちじくと栗のケーキ
栗も採れたてだそうで、これだけの食材を自社でまかなえるのは本当にすごい。  現在、店主さんが野菜作り担当だそうで、菌ちゃん農法で25種類ほどの野菜を作られているそう。  ちなみに「なんでこんなにinstagramのフォロワー多いんですか?」と聞いたら、大阪時代食べ歩いていたときに増えたんだそう。
@michi0189  店主と店主のお母様もお店に立たれていて、穏やかな優しい雰囲気がとっても素敵でした!  魚や肉など仕入れもいろいろ大変かもしれませんが、地元食材がもっと充実してくるとより素敵なレストランになるだろうなぁと思うのでぜひ是非頑張っていただきたいなぁと思いました!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「TOURNESOL Antique Restaurant」
@tournesol_antiquerestaurant  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山古民家
#岡山フレンチ #岡山イタリアン
SNSでも話題で15時オープン前から並ぶ SNSでも話題で15時オープン前から並ぶ立ち飲みビストロ  Instagramを見てると2年前くらいから投稿されているのが増えている感じ。
予約不可の方が個人的には並びさえすればお伺いできるのでありがたい。  場所は代々木公園、奥渋エリア。  カウンターにはスツールもあって数人は座っていただけますが、立ってワイワイ飲むのも全く苦にならなさそうな雰囲気。  ナチュラルワインや自家製パン、何と言っても料理がどれも手頃な値段なのに旨い!  カツオハラスのタタキは食感といい、味の濃厚さといい本当に美味しかった!
(岡山の飲食店さん、是非オンメニューお願い致します!)  訪問時、ストーリーズで投稿したときも結構フォロワーさんからDMいただいたので全国的にも本当に有名なんだなぁと実感。  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
WEBで検索していただけると幸いです  「アヒルストア」  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#東京グルメ #東京ビストロ
#東京立ち飲み
#ナチュラルワイン
期間限定メニューにちょい飲みメニューも充実でふらっと使いやすいフードホールのたこ焼きBAR  岡山でたこ焼きといえば「REEF!」という方も多いんじゃないでしょうか?  え?
いつのまに今5店舗もあるの!?  すごいなぁ〜!  今回は杜の街 ワンセトフードホール @wonseto_foodhall のお店でいただいたんですが、たこ焼きだけじゃなくいろんなメニューが充実していてちょい飲み利用もしやすい感じになってます。  「お好み焼き×アルコールドリンク」
は1,300円でいただけるんですが、リーフさんのお好み焼き、ふわふわに仕上がっていてビールもしっかりすすみます笑  また、今回杜の街グレースで10/3〜5に開催される
「岡山餃子祭り2025」
@okayama_gyoza.fes  に合わせて、限定メニューとして
「食べるラー油たこ焼き」がオンメニュー!  餃子祭りが終わった後もしばらくは提供されるみたいなのですが、
イベントや季節毎に「限定たこ焼き」を提供されるそうなので、詳しくはお店のアカウントを見ていただけると嬉しいです〜!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「たこ焼き BAR REEF 杜の街店」
@reef_morinomachi  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #たこ焼き #お好み焼き屋
平日でもいつも賑わってる岡山の名店

お店、いつぐらいからされてるんでしょうか…
私が岡山に来た2012年にはすでにあってその頃からずっと人気店のイメージ。  表町、オランダ通りの一本裏。  店名に「串かつ」とあるので、当然串かつは美味しいんですが魚介もまぁ素晴らしい!  一品一品のボリューム感もちょうどよく、どれ食べても本当に美味しい。
メニューの書き方からも美味しいさ、こだわりが伝わってきます。  前回訪問は2018年だったので、かれこれ7年ぶり。
色褪せること無く、店内の雰囲気も活気があってめちゃくちゃ良い。  今回、2階席に案内していただいたのですが、秘密基地感があってこれまた良かったです!  新規開拓が使命でかったら、間違いなく通うお店リストにノミネートされるお店です!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「串かつ 日賀志」
@kushikatsu.higashi  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山居酒屋
#岡山串かつ
昭和レトロな洋食店 倉敷駅前、西ビ 昭和レトロな洋食店  倉敷駅前、西ビルの地下に入るのは意外と初めて?
昔はテナントもいっぱいだったんでしょうが、今は空きが結構目立ちますね…

そんな中店内満席になる人気の洋食のお店。
未だに1,000円以内のメニューがいろいろあって、本当に良心的。  今回いただいたのは
「ハンバーグ定食(150g)」  店内の雰囲気にもぴったりのクラシックなハンバーグ。
柔らかさもあって溢れる旨味にスパイスも効いていてほっこりする味。  店内に流れる有線のオルゴールBGMがまたいいですね〜。  オフィスビルも入っているので、サラリーマンの方もたくさんいらっしゃっていました〜!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
WEBで検索していただけると幸いです。  「れんが屋」  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
#倉敷ランチ #岡山洋食
先日から告知させていただいていた、
Ristorante CIELOさんの1day Special Dinner  場所は石川文化振興財団さんが手掛けるSABOE OKAYAMAの奥のレストラン。  初めてこの場所で食事をさせていただくのが、この素敵なイベントで本当に良かったなぁと思います。  CIELOのご夫妻は直前にイタリアに行かれていたこともあって、随所にイタリアで感じられたものを私達にも料理とサービスでシェアしてくださり、本当にタイミングにも恵まれたなと思います。  旅というのは人の感度を高めてくれるものと、きっと旅行される方なら分かるはず。  一品目のStuzzichinoはフィンガーフードを提供しようかと考えていらっしゃったそうなのですが、私が告知用の投稿でも撮影ささせていただいた「甘鯛のラベージソース」を持ってきてくださったことが本当に嬉しく感動でした。  海の幸山の幸と、瀬戸内とイタリアのどちらも想像させてくれる料理達が本当にCIELOさんらしさが出ていて、本来慣れないキッチンでする料理というのはなかなか力を発揮しづらいところであると思うのですが、SABOE奥の充実した設備もあって本当に最初から最後まで満足しっぱなしの最高の時間でした。  今回のイベントで多くの方がCIELOさんに訪れたことの無い方達だったそうで、そうやってお客様とCIELOさんを繋げるお手伝いが出来たことも本当に嬉しかったし、最後の最後で全席埋まったこともいろいろなめぐり合わせもあったとお聞きして本当に嬉しかったです。  岡山に限らず、瀬戸内の魅力が広まりより良いレストランが多くの人に知られる場所として、ここSABOEが広まっていってくれることを心から願っております。

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「Ristorante CIELO」
@cielo.1600  「SABOE OKAYAMA」
@saboe_tea_okayama  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山イタリアン
#SABOE
和食からの転身
細部にこだわりが光る身体に優しいラーメン  もともと倉敷で「月よみ」というお店をされていた方みたいなのですが、残念ながらいけずじまいで諸事情もあって閉店されこの9月にラーメン店をオープンされました。  お店のつくりやテーブルセットからもこだわりを感じられますが、トッピングなどにも一つ一つ丁寧な仕事をされていて安心感のある美味しさ。  スープも鶏の出汁に乾物の旨味や香りも加わって繊細だけどしっかりと満足感のある仕上がり。  麺は棣鄂さんのと自家製手打ち麺が選べるのですが、そこは迷わず自家手打ち製麺。  不均一な感じがすするたびに変化をもたらせてくれて良いですね。  身体に優しいラーメン、というのは本当に難しいなと思うのですが、技術に裏打ちされた美味しい一杯でした。  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「らぁ麺 九菊」
@kugiku.tukuyomi  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
#岡山ラーメン #倉敷ラーメン
#岡山ランチ #倉敷ランチ
地元の旬の食材が堪能できる和食店 地元の旬の食材が堪能できる和食店  ミシュランプレートも獲得されているこちらのお店。
時期になると大将自ら山菜を採りに行くなど、旬を大切に料理をしてくださるのが素敵なところ。  今回訪問したのは8月中旬なので今とは食材も変わってしまっているので恐縮なのですが、名残のはもをいただいてきました。  じゅんさいも夏の食材として旬を感じる一つではあるんですが、こういう食材をいただけるのお店というのもだんだんと貴重になってしまうんでしょうか…  しゃぶしゃぶにしたはもを梅肉と合わせた煎り酒でいただくのも良いですね。  白いかやうなぎなど、素材そのものの良さもしっかりと堪能させていただきましたが、  今回、初めての体験でいうと
「鮎の塩焼きは蓼酢でいただく」
というのが京都を中心とした和食では一般的だそうで、この独特の緑の爽やかな味わいがなんとも滋味深く演出してくれる。  まだまだ知らないことだらけの食文化。
こういう文化を重んじてくれるお店があるというのは本当にありがたいことだなとしみじみ感じました。

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「うまいもの おおうら」
@umaimno_ohura2  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山和食
#はも鍋 #はもしゃぶ
京都の名店「たん熊」で修行された料理人さんが腕を振るう手軽に楽しめる和食ランチ  先日、さとみ農園さん @hokkorimura を取材させていただいたさいに、こちらのお店を紹介していただきその足で行ってきました!  津山商店街の西側で、木を基調としたお店は一見するとカフェのようですが、店内に入ると出汁の良い香りが漂ってきます。  結屋ランチ1,500円
※取材時点

あまり金額を言うのも野暮だなとは思うのですが、このクオリティのお料理をこの値段でいただけるのは本当にありがたい。  一つ一つの手のかけようも料理人の方がされるそれで、鮭もただ塩焼きにするのではなく、こういう仕事をされるとグッと料理の格が上がった感じ。

派手さはなく、分かりやすい高揚感というものは感じづらいかもしれませんが、料理が好きな人ほどこういう料理をありがたく感じられるのではないかな、と思いました。

いつか夜のお料理もいただいてみたいなと感じられる素敵なお店でした!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「結屋」
@_musubiya_  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #津山グルメ
#岡山和食
明治時代創業の24時間営業食堂!  もともと明治時代に大阪で鉄板焼きのお店として創業されたのがルーツ。
1959年に備前市に移転され、1970年から今の場所で営業されているそう。
今の場所でももう55年続いてるってすごすぎます!  ドライブインとしてトラックドライバーさんにも愛用されているんですが、ドライブインというのももう全国的にだいぶ少なくなっているんじゃないでしょうか…

働き方改革によって文化も失われてしまう…  そんな中こうして今でも24時間で頑張ってくださっているのが素晴らしい!!  今回いただいたのはホルモンそばで、ホルモンも独自の仕入れをされているそう!
タレは焼肉などでも使用している「秘伝のタレ」を使われているそうで、醤油ベースのあっさりしつつもちょうどよい塩味で食欲にスイッチ入りますね!  備前市出身でドジャース所属の山本由伸投手はここの焼肉定食をよく食べていたみたい。
食堂のとなりは焼肉も食べられるようになっていて、それもまた美味しそう!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「大阪屋」
@osakaya1972  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #ホルモンそば
#岡山焼肉 #備前グルメ
鉄鍋餃子に和牛鍋、5色の手羽先などなど
テンション上がるメニューが盛りだくさんの個室メインの居酒屋!  倉敷で人気店をいろいろと手掛けているタートルグループさんが2025年9月に新しくスタートしたお店。  これまでル◯ン三世のキャラクター名を連想させる名前が店名についていましたが、今回は「悟空」
これが西遊記からなのかド◯ゴンボールからなのか、次の新店の名前も気になるところ…  さて、今回のお店は店名にも「鉄鍋餃子」とついているので、当然名物ではあるのですが、メニューいろいろ見てみるとどれもが名物になるようなメニューばかりで迫力がすごい!  和牛鍋もしゃぶしゃぶともまた一味違う贅沢な鍋に仕上がってるし、
手羽先もボリューム満点かつ5種類の味が選べて、正直手羽先だけでもお酒が飲める笑  一品メニューも映えるメニューが多くて、しかも値段もめっちゃ手頃で飲放題付きメニューも5,000円〜っていうのはちょっと強すぎます。  居酒屋さんとして本当にちょうどよく、人手不足で嘆かれる昨今でも、スタッフのみなさん元気いっぱいで接客もしっかりされていて、らしさがつまったお店で本当に素晴らしいなぁと思います!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「鉄鍋餃子 悟空」
@gokuu_kurashiki  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
#岡山居酒屋 #倉敷居酒屋
#餃子 #和牛鍋
鉄鍋餃子に和牛鍋、5色の手羽先などなど
テンション上がるメニューが盛りだくさんの個室メインの居酒屋!  倉敷で人気店をいろいろと手掛けているタートルグループさんが2025年9月に新しくスタートしたお店。  これまでル◯ン三世のキャラクター名を連想させる名前が店名についていましたが、今回は「悟空」
これが西遊記からなのかド◯ゴンボールからなのか、次の新店の名前も気になるところ…  さて、今回のお店は店名にも「鉄鍋餃子」とついているので、当然名物ではあるのですが、メニューいろいろ見てみるとどれもが名物になるようなメニューばかりで迫力がすごい!  和牛鍋もしゃぶしゃぶともまた一味違う贅沢な鍋に仕上がってるし、
手羽先もボリューム満点かつ5種類の味が選べて、正直手羽先だけでもお酒が飲める笑  一品メニューも映えるメニューが多くて、しかも値段もめっちゃ手頃で飲放題付きメニューも5,000円〜っていうのはちょっと強すぎます。  居酒屋さんとして本当にちょうどよく、人手不足で嘆かれる昨今でも、スタッフのみなさん元気いっぱいで接客もしっかりされていて、らしさがつまったお店で本当に素晴らしいなぁと思います!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「鉄鍋餃子 悟空」
@gokuu_kurashiki  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
#岡山居酒屋 #倉敷居酒屋
#餃子 #和牛鍋
「今年記憶に残った一皿は?」
と聞かれると、間違いなくここのダッチパンケーキもその一つ。  甘くて普通に美味しい、ではない
食感と風味と味が綺麗にバランスがとれていて、ただの映えメニューではなく料理として本当に美味しかった。  さらに空間もオシャレでなんかもう…  夜のビストロ営業も良さそうだし、これが「奥渋」ってやつか…、とこれまた良い刺激をいただきました。  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「PATH」
@path_restaurant_  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#東京グルメ #東京ビストロ #奥渋 #奥渋グルメ 
#代々木公園
分子栄養学に基づいた食べると勝手に身体が整う居酒屋  東京で客単価5,000〜6,000円の居酒屋店だと、このくらいコンセプトが明確に打ち出されないと戦えないのか?  いや、理屈抜きに何を食べてもしっかり美味しいし一つ一つメニューも考えられていて、人気なのも納得。  あとは若いスタッフさんも本当に接客が丁寧でしっかりしていて

「お写真撮られてからお取り分けしますか?」

とか  土鍋ご飯は「多かったらおにぎりにしますんで」

いろいろ気が利いていて喜ぶ人も多いはず。

あと、個人的には「ダイニーキャッシュレス」初体験だったんだけど、めちゃくちゃUI良くて感動!  スマホでメニューが見られるんだけど、スマホでも写真がしっかり見えて美味しそうな雰囲気が伝わるし、お会計も店員さんに声かけることなく席でカード支払い出来たりと岡山の飲食店さんでもどんどん導入してほしいなぁと思っちゃうほど。

いろいろと刺激を受けた良き時間でございました!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「高円寺 動悸 (ときめき)」
@kouenjitokimeki  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#東京グルメ #東京居酒屋
NYミシュラン3つ星店でスーシェフなど、輝かしい経歴を持つ有名シェフが手掛けるビストロのランチで提供されるハンバーガー  東京に行くとなぜかハンバーガーを食べたくなる…
基本的に一人で行動することが多いので、一人で入りやすいお店となるとラーメンかハンバーガーか…
みたいな気持ちになってしまうのは田舎者の性なのか、庶民の性なのか…  ただ、こうしてスペシャルなハンバーガーをいただくと本当にハンバーガーの自由度ってすごいなと感じます。  アルデバランで感じた雰囲気とも違う…
まさに「シェフが本気でハンバーガーを作ったら」というテーマがぴったりの素材の組み合わせの妙と全体のバランス。  今回いただいたTERIYAKIはなんといってもまろやかで奥深いコクや甘みを感じるソースがパティの旨味も引き出しつつ、さらに玉ねぎの甘さ。  甘さ+甘さでくどくなりそうなところを江戸前ハーブさんのマイクロハーブが引き締めてくれていて、ちょっと今まで食べたハンバーガーとは別格の味の重ね方。  もちろんシンプルなハンバーガーが食べたい気分のときもあるけれど、

「ここでしか食べられない」という価値を存分に感じさせていただけた一品でした!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「NY BISTRO by NO CODE」
@bistronocode  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!  #東京グルメ
#東京ハンバーガー
#新丸ビル
岡山では珍しいワインもいろいろ
遊び心のきいた創作イタリアンが美味しいお店  以前から気になっていたお店。
ハレまち通り(県庁通り)沿いの2階にあるこちらのお店。  店内の雰囲気もよく、こだわりの感じられる空間で気軽にイタリアンとワインが楽しめるのが良い感じ。  お通しの自家製のポテチには、トリュフオイルの香りがまとっていてテンションUP。
アルコール飲むお客さんには「ワインを愉しむきっかけに」と一口ワインをサービスでいただけるのも嬉しい。  ゴルゴンゾーラのポテサラはチーズの香りは控えめにコショウやナッツが効いていて美味しい。  真蛸とズッキーニのグリルはシチリア伝統のトラパネーゼソースと合わせて。
アーモンドの香りとともにバジルとガーリック、オリーブオイルの風味がなんともワインがすすむ味。  パスタやスイーツまで充実していて、ワインの仕入れも店主が大阪で経験を積まれたこともあって、関西のワインショップから仕入れることで岡山では珍しいワインも充実していてかなり楽しめる。  2階に上がるということもあって、ちょっと穴場感はあるけど2軒目づかいにもちょうどよい雰囲気の良きお店でした〜!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「Socket 自然派ワインとイタリアン」
@socket_okayama  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ
#岡山イタリアン
岡山のパン好きならみんな知ってる人気ベーカリー  この日は総社方面で仕事もあって、ランチもされているということで行ってきました!

店内の空間のこだわりも素敵でファンが多いのも納得。
県外からもこちらを目当てに来られる方もいらっしゃるんだとか。  bonbonプレートは
パンやサラダ、グリル野菜などなどボリュームすごいしキッシュまでついていて私でもお腹いっぱい!  たくさんの方がパンを買ってるのを見ていると自分も食べたくなるし、パンの魅力を感じさせていただけた楽しい時間を過ごせました!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「bonbon bread」
@bonbon.bread  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ
#岡山パン #総社グルメ
味と値段も間違いなくオススメできる焼肉店  高くて美味しいは当たり前、安くてそれなりも当たり前。
こちらのお店「本当にこのお肉がこの値段でいいんですか?」という感じで、いつも満足させていただいております。  平日でも満席だし、2回転目もしっかり入るお店はなかなか少ない今の御時世でも本当に人気。  タンとかハラミとか今どき1,100円でこのクオリティのものがいただけるのが本当にありがたいです!
(※訪問時の値段なのであしからず…)  店内の雰囲気も素敵だし、サイドメニューも丁寧にされていて改めて素敵なお店だなぁと実感しました!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
WEBで検索していただけると幸いです。  「黄金宮殿」  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ
#岡山焼肉
創業約40年の老舗中華ビストロ  イコットニコットの桃太郎大通り側の入口横にあるので知っている方も多いかと思いますが、こちらで営業をスタートされたのは2008年でその前は中山下の時代があったよう…。

私が岡山に引っ越してくるよりも前の話なので全くどのあたりか分からず…
(もしご存知の方がいたらコメント欄などで教えていただけますと幸いです)  カウンターのみのシンプルなお店なのですが、Barのような風格も感じられるしっかりとしたしつらえ。  生ビールの注ぎ方からもこだわりが感じられます。  一品目の
鮑の冷製茶碗蒸しの鮑がとっても柔らかく仕上げられていて美味。
おかひじきのシャキシャキ感と塩味のバランスも良く素敵な一皿。  うなぎのおこわはうなぎそのものも力強い弾力を残しつつ、皮目が飴色にパリッと仕上げられていて美味しかったです!  現在は12,000円のコース〜となっているそうですが、予約時に「お好きな食材などあればおっしゃってくださいね」と丁寧な対応もしていただきました。

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店にお問い合わせをお願いいたします。  「中国菜 ビストロ かぶら」  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ
#岡山中華
地元郷土料理が楽しめる和風居酒屋 地元郷土料理が楽しめる和風居酒屋  2007年オープンのこちらのお店。
もう20年近くされているんですね〜!  入り口を入るとカウンター席とテーブル席、奥には掘りごたつのお座敷もあっていろんなシチュエーションで楽しめそう。  黄ニラや鰆など、岡山の名物食材を使った料理もいろいろあって老舗の雰囲気がメニューからも伝わってきますね。  料理は一つひとつ丁寧な仕事をされているのが伝わってきて、どれ食べてもちゃんと美味しいんだろうなという安心感。  岡山駅から徒歩5分以内だし、県外の方が来られたときにも案内したら喜ばれそうなお店だなぁと思いました!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「和風居酒屋 だんだん畑」
@dandanbatake__  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山居酒屋
Instagram でフォロー
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

RECOMMEND
  • カレー
    2024.03.29
    スパイスカレー SPICE 32
  • うどん・そば
    2013.12.16
    玉壺
  • うどん・そば
    2018.04.01
    千知喜庵(せんちきあん)
  • イタリアン
    2017.11.19
    PIZZERIA La Cenetta(ピッツェリア ラ・チェネッタ)
  • BAR
    2021.02.13
    喫茶前田
  • 中華・アジア・その他
    2015.02.12
    中国料理 桃の華
  • 【シェ松下】ステーキフレンチ
    2018.09.26
    shez MASTUSHITA(シェ松下)
  • お好み焼き
    2015.12.23
    まる

鍼灸整体サロンやってます

YouTubeチャンネルあります!

食べログブログランキング参加してます!

ぜひぜひ応援クリックよろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング

クリックすると当日のランキングが見れますよ〜

ジャンル別に見る

  • BAR (59)
  • うどん・そば (175)
  • うなぎ (4)
  • おとりよせ (1)
  • お好み焼き (75)
  • アメリカン (3)
  • イタリアン (176)
  • イノベーティブ (1)
  • イベント (6)
  • カフェ・喫茶 (461)
  • カレー (145)
  • コラム (2)
  • スウィーツ (39)
  • スペイン (5)
  • ダイニングバー (14)
  • テイクアウト (27)
  • ハンバーガー (24)
  • バル (2)
  • パン (25)
  • ピザ (11)
  • フレンチ (60)
  • ベトナム (2)
  • ラーメン (411)
  • 中華・アジア・その他 (229)
  • 串揚げ (7)
  • 串焼き (2)
  • 創作料理 (3)
  • 定食屋 (195)
  • 宿泊施設 (5)
  • 寿司・和食 (323)
  • 居酒屋 (334)
  • 洋食 (160)
  • 焼き鳥 (66)
  • 焼肉 (190)
  • 肉料理 (14)
  • 道の駅 (10)
  • 鉄板焼き (20)
  • 食べ放題 (6)
  • 餃子 (9)
  • HOME

タグ別に見る

1000~1999 2000~2999 3000~3999 4000~4999 BAR ~999 ★ うどん お好み焼き そば イタリアン カフェ カレー ディナー フレンチ ランチ ラーメン 中山下 中華 倉敷市 和食 喫茶店 奉還町 定食 定食屋 寿司 居酒屋 岡山市中区 岡山市北区 岡山市南区 岡山市東区 平和町 本町 柳町 洋食 瀬戸内市 焼き鳥 焼肉 田町 磨屋町 表町 西大寺 野田屋町 閉店 駅前町

© 2025 おかやま名店道しるべ All Rights Reserved.