※閉店※ 牛肉料理専門店 そ
2019年5月、岡山の日本料理店の中ではファンも多く僕もいろんな方にオススメさせていただいている「祥雲」さんの姉妹店としてオープンしたお店です。 が、2020年1月に「炭焼きと和食 三なすび」と業態を少し変えたものの、コ...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
2019年5月、岡山の日本料理店の中ではファンも多く僕もいろんな方にオススメさせていただいている「祥雲」さんの姉妹店としてオープンしたお店です。 が、2020年1月に「炭焼きと和食 三なすび」と業態を少し変えたものの、コ...
岡山で山珍といえば… 「豚まん!」 なわけですが、普通にしっかりランチもいただけます。 お店の場所は丸の内。県庁通り沿いにあります。 うずら入の豚まんは全国発送してるのです。 店内は縦長でテー...
こうやって1年以上前の訪問内容を記事を書いているのが申し訳ないなぁと思いつつ、改めて閉店してしまっているお店も多いなぁと感じる今日この頃。 岡山市内で牛骨ラーメンが食べられるお店というのが希少ではあるんですが、現在は閉店...
厚生町の交差点近く、「らーめん戸川」があったところに2018年オープンした洋食屋さん。 テーブルは結構カジュアルな感じですね。 ハヤシライスやデミカツ丼から洋食メニュー、パスタまでいろいろあり...
2019年3月に回転寿司のマリンポリスが運営するカウンターのお寿司屋さんができました。 場所は柳町。 ランチメニューの看板が表に出てました。 寿司ランチもあれば、焼き魚も煮魚の定食もあります。 店内はU字の...
場所は磨屋町、五六八と盆栽茶屋の間です。 前からランチののぼりも出ていたので気になっていたので、ふらっと突撃。 本日のランチ700円はありがたすぎる。 店内はカウンターと2人がけのテーブルが2つとこじんまり...
以前この場所には「ひまわり食道」というお店がありましたが、2019年4月にこちらのお店に変わっています! 場所はバイパスで倉田の交差点のすぐ近く。 前のお店と同様に、入り口は入ってすぐのところに券売機があり...
西大寺に住んで早9年目。 ほどよく田舎で気に入ってずっと住んでますが、晩ごはん食べるところがとことん少ない。 ので、西大寺でお酒飲めるお店は結構賑わってます。(いや、コロナあとは別ですかね…) そんな西大寺に2019年3...
エブリイ津高店の2階フードコート内にある海鮮丼のお店。 スーパーの鮮魚店がされているということで、コスパの良い海鮮丼がウリらしく行ってきました! フードコート内にいろいろお店もあったんですが、ここのお店が一番流行ってまし...
以前「パンジャブ」というインド料理屋さんでしたが、いつの間にやら違う名前のインド料理屋さんになっていました。 お世話になっている方が仕事終わりにちょくちょくこちらに食べに来るということで、せっかくなのでご一緒させていただ...