札幌みそのマルエス ICOTNICOT店
イコットニコットにできたラーメン店の一つ。 個人的に札幌みその味も麺も好みなので楽しみでございます。 この場所での購入システムなどは「麺屋政宗 ICOTNICOT店」で書いた記事を参考にしてくださいませ〜。 ...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
イコットニコットにできたラーメン店の一つ。 個人的に札幌みその味も麺も好みなので楽しみでございます。 この場所での購入システムなどは「麺屋政宗 ICOTNICOT店」で書いた記事を参考にしてくださいませ〜。 ...
Instagramのフォロワーさんから「家族がやっているお店でよかったら食べに来てください〜!」という感じのメッセージをいただき、そういうご縁は大切にしたいので時間は経ってしまいましたが行ってきました! 備前市といっても...
2019/03/10訪問 岡山には本当に焼肉屋さんが多いので、新規開拓をしようとするとなかなか2回目訪問するお店というは限られます。 ここ富田町ホルモンは僕のお店のすぐ近くなので行こうと思えば行けるというのもあって、逆に...
イコットニコットがオープンしたのは2018年12月。 オープン当初、このスポットはいろいろバタバタしていた感もあったのですぐには行っていませんでした。 (鍼灸の国家試験もあったので、なおさら新規開拓をしていなかったのもあ...
2019年3月のオープン前からInstagramをきっかけに知っていたお店。 場所が東区ということで、僕が住んでいる西大寺からは比較的近いのでオープン間もないタイミングで早速行ってきました! 場所は大通りに面しているわけ...
問屋町、そんなに頻繁には行きませんが、やっぱりいろいろお店もあるしたま〜に行きます。 今日行ってきたお店はステーキとパスタ推しのお店。 世間的に人気のあるメニューのコンビですね。 パスタランチにピッツアラン...
さあさあこの日のラーメン食べ歩き旅も3件目のこちらがラストになります。 玉島の名店「中華蕎麦 みず川」 2017年3月にオープンされたまだまだ新しいお店。 店主は富士屋で修行されたということで生粋の岡山でございますね。 ...
笠岡ラーメン行脚も2件目を終わらせて、ちょっと一息つこうと思い食べログでカフェを検索していたらこちらを発見したので行ってきました。 「古民家カフェ」というキーワードが流行ってからどのくらい経つのでしょうか。 岡山にも古民...
笠岡の人気ラーメン店だった「みやま」さん。 「だった」と書いたのには理由があって、実はみやまさん、2019年3月末で閉店なんです。 人気店でありながら人の問題でやむを得ず閉店という寂しい事情なわけでして、これは閉店までに...
岡山を代表するご当地ラーメンである笠岡ラーメン。 その笠岡ラーメンを出すお店として、現時点で最も老舗とされるのがこちらのお店です。 笠岡駅からでも十分歩いていけますが、近くにコインパーキングもあるので車でも問題なし。 ち...