~2025年2月23日~
カジュアルに鉄板料理が楽しめる良店は
岡山で数少ない食べログ百名店獲得店
食べログ否定派の方も多いですが、個人的にはやはりいちばん頼りにしてしまうサービス。
もちろん完璧ではないけど、食べることが好きな人の割合が圧倒的に多いサービスと考えると、使い方さえ間違いなければとても便利に探せます。
そんな食べログでいろいろなジャンルで百名店があるわけなのですが、すべてのジャンルにおいて百名店に選ばれているお店が岡山に何件あるんだろう…
と、気になって調べてみると、なんと…
38店舗!
しかないのか!!!
これは寂しい…
ただ、お店に対して点数をつけるというのもおこがましいこともあり、非常に悩ましい問題です…
本題とそれましたが、
こちらのお店、ステーキ・鉄板焼き WEST 百名店に選出されているお店。
私が岡山に引っ越してきた10年以上前から人気だったのを思い出します。
以前訪れたのが2015年だったのでかれこれ約10年ぶりの訪問。
雰囲気も変わらず落ち着いた大人のお店という感じで、メニューも普段使いのレストランではなかなか見ない食材とかもいろいろあるしリーズナブルなメニューもあっていろんなシチュエーションで使えるのも嬉しいですね。
鉄板メニューも美味しかったんですけど、パスタも充実していてカルボナーラも美味でした!
前回もブログのときに書いてたんですが、今度は4人くらいでもっといろいろ食べてみたいなぁと思いました笑
※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…








~2015年12月17日~
以前、とある詳しい方にオススメのお店を尋ねた時にこちらを教えていただいたことがあったので、ずっと行ってみたかったお店なのです。
場所は中央町、大人な街ですね〜。僕もそれなりの年ですがまだこの辺りのお店にお世話になってことはございませぬ…。岡山に住んでいる以上は一度は行ってみたいと思うんですが、残念ながら一緒に行ってくれる人がおりませぬ…。
さてさて、そんな中央町のとあるビルの1Fにあるお店。看板も表に出ているので分かりやすいと思います。

店内はテーブルとカウンターの席で、結構ゆったりとしています。

メニューはいろいろ。というかこんなにたくさんあると思っていませんでした。
この日はグルメブログがきっかけでつながった方と二人で食事だったのですが、ご一緒の方が食事をすまされていたとのことで選べるメニューを厳選。






「ジャンボマッシュルームのバターソテー」
ミツクラ農林さん、いつも仕事でお世話になっていて良くお邪魔していますが、こうして飲食店で食べるのは初めて!そしてその肉厚のぷりっぷり感はさすがという感じ!

「タラ白子のカダイフ包み焼き」
「カダイフ」って、トルコの食材で小麦とトウモロコシなどでできた極細麺状の生地のことみたいです。なるほど、白子のとろっとした食感とこのカダイフのぱりぱりとした食感を組み合わせるわけですな。


「煮込み牛タンの瞬間スモーク」
肉の形はしっかり残っているけど、ほろっとほぐれる。臭みも少なくタン好きにはたまらない〜。

「ヒラメと黄ニラの白ワイン蒸し クリームソース添え」
アルミホイルで包まれた状態で登場。ガーリックパンが添えられてます。

アルミホイルをオープン。

取り分けてからクリームソースをかけてみました。
どれもあっさりした味わいなのですが、香りも良くてクリームソースとからめることでまたオシャレな味に変わりますね!

最後はお店の方が外まで出てきてくださってご挨拶していただきました。忙しい中こうしてお見送りしてくださるとかなり印象違いますね!
こうしてみると、鉄板焼きらしいものはマッシュルームだけという…。
自分の選ぶセンスの無さを露呈してしまいました…。食べたい素材だけで判断するんじゃなくて、もっとお店のことも頭に入れてメニューを考えればとただただ後悔(泣)
次回是非4人くらいで行っていろいろ食べてみたいですね〜!美味しかったです!
Contents
住所
岡山県岡山市北区中央町4-27 パークサイドプラザビル 1F
TEL
営業時間
[火~土]17:30~23:00[日・祝]17:30~22:00
定休日
月曜日
コメントを残す