ホドホド野菜
野菜ほどほど、お肉もまあまあ。大元駅近くに今の時代にぴったりのごはん屋さん登場。 @hodohodoyasai#ホドホド野菜 丸の内のひげおじさんこと @masahiro_nakashoku に新しい...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
野菜ほどほど、お肉もまあまあ。大元駅近くに今の時代にぴったりのごはん屋さん登場。 @hodohodoyasai#ホドホド野菜 丸の内のひげおじさんこと @masahiro_nakashoku に新しい...
6/1に毎年恒例のうなぎフェアがスタート!やっぱりお店で焼き立てのうなぎを食べるのが1番ですね! @kamogatachayahirata#かもがた茶屋 ファミリー向けなイメージが強かったので、独り身のわたくしには逆にハ...
井原の自然豊かな場所で、お肉を使わないヘルシーランチ @komejirusi_ibara#こめじるし ランチは前日までの予約制ということで、5月中旬に行ってきました! ※6/20まではテイクアウトのみの営業ですね。 井原...
創業昭和55年の老舗で創業当初から変わらぬ味を堪能いたしました! #梅の木#みそかつ梅の木 丸の内のひげおじさんがオススメしてくれていたので、行ってまいりました! 倉敷駅前通りにあるこちらのお店。 店内は昭和の雰囲気その...
創業1970年の老舗とんかつ屋さんの2号店が西大寺にオープン! #とんかつどんQ金岡西町店 南区の並木町にある本店、いかなきゃいかなきゃでなかなか行けてなかったんですが、ちょうど一年前頃に西大寺(金岡西町)にオープンして...
こんなところにも #えびめし が食べられるお店があったんですね! #キッチンえがお 内山下のキッチン〇〇といえば、ほりぐちさんのイメージでしたが、こんなところにもキッチン○○があったんですね! 県庁通...
下中野で人気の居酒屋ランチが表町で食べれるようになりました〜! @kiens935#kiens食堂 あくら通り沿いで表町商店街と交差するあたり。以前はサンルームというお店があったんですが、1月に閉店してまもなくこちらのお...
〜2021年2月16日〜 地産地消を大切にする野田屋町の人気居酒屋さん! @kakuregasyokudou.ippo#隠れ家食堂一歩 インスタだとランチでよく目にするこちらのお店。ご近所なのでたまに夜も使わせていただい...
産地だからこそできる贅沢牡蠣づくしコースはさすがのコスパでした! #レストラン夕立 1/8(金)のRSK #あれスタ で紹介させていただきました! 日生と言えば、牡蠣でありカキオコなわけですが、あえ...
カキフライが7つも入ってなんと740円!地元ならではのお得な定食いただきました! #レストラン新月 牛窓の港を少し過ぎて、牛窓海水浴場に向かう途中。坂を少し上がったところにありました。 店内に入ると「おすすめメニュー 刺...