アンティークカフェのがみ
平和町と磨屋町の境目、老舗の喫茶店「アンティークカフェのがみ」 お店の前はしょっちゅう通っていたんですが、フードがなさそうだったので足を運ぶ機会も少なかったのですが、今回ちょっとコーヒーと甘いモノが食べたく...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
平和町と磨屋町の境目、老舗の喫茶店「アンティークカフェのがみ」 お店の前はしょっちゅう通っていたんですが、フードがなさそうだったので足を運ぶ機会も少なかったのですが、今回ちょっとコーヒーと甘いモノが食べたく...
家が東区の西大寺ということもあって、なかなか南区の方まで行く機会も多くはないのですが、とある方にオススメいただいたのでせっかくなので行ってきました! いきなりピンぼけ写真ですみません…。 お恥ずかしいです…...
表町商店街の中、桃太郎大通りにほど近い場所にあるお店。 BARBAR(理髪店)の外観ですが、何やら店内で珈琲がいただけるみたいなので、「浜堂岡山」でラーメンを食べた後に訪問してみました〜。 イ...
「畠瀬本店 食品部」に行ったあとに、近くでコーヒーでも飲もうっていう話になり、近くのお店を検索してみるとこちらのコーヒー屋さんを発見。 本格的なコーヒーがいただけそうな雰囲気が、外観からも伝わってきますね! ...
野田屋町にある昔ながらの喫茶店。 二階には「Bar Maeda」があります。 駅前商店街を抜けてまっすぐ歩くこの通りは意外と飲食店がたくさん並んでいます。 本日の日替わり「串カツ、かぼちゃ煮」650円! &...
表町、オランダ通りにある老舗の喫茶店。 創業は昭和の初期とのこと!すごいですね〜。ちなみにA三共っていうのもあったみたいです。 このフォントが歴史を感じますよね〜。 歴史を感じる作りではありま...
※2018年11月末で閉店されました。 場所は幸町、あくら通りと市役所筋が交わるところのすぐ近く。 実はこのお店、夜は「bar QUEEN SOLEIL」というBarとして営業されてるんですが、この3月から朝から夕方まで...
高島屋の裏にある昔ながらの雰囲気がある喫茶店。 ちょうどモーニングが食べたかったのでふらっと寄ってみました。 この食品サンプルの雰囲気が懐かしい感じでいいですね〜。 11:00まではモーニング...
一見昭和な雰囲気の珈琲店で、かき氷のフライヤーみたいなのも下がってるんですが、名前はPOPにmomo cafe。 場所は京橋。旭川沿いになりますかね。 店内はゆったりと座れる席が並んでいて落ち着いた雰囲気。...
今日ご紹介するお店はまぁ教えたくない。 コーヒーそのものももちろん美味しいんですけど、この空気感が1人で考え事したりするのに最適なんですよ。インテリアも含めてね。 個人的には「ベスト・オブ集中できるお店」 ということで、...