尻上がり食堂
2019年3月にオープンしたこちらのお店、昼は「尻上がり食堂」という名でカレーがいただけるようになっていて、夜は「シャンハイルネサンス」というBarの営業になっています。 場所はハンバーガーの「Cozzy’s...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
2019年3月にオープンしたこちらのお店、昼は「尻上がり食堂」という名でカレーがいただけるようになっていて、夜は「シャンハイルネサンス」というBarの営業になっています。 場所はハンバーガーの「Cozzy’s...
表町商店街の中にあるレンタルスペース&カフェ 昔の洋館のような造りの内装がかっこいいですね。 置いてあるインテリアもめちゃくちゃ高級感あります。 メニューもそんなに種類が多いわけ...
このお店と関係の無い余談を最初に… 今までブログの更新が追いつかず、写真もたまりに溜まっていたんですが、メモリーカードに入っていた写真のかなりの数がPCに移行できておらず消えてしまっていました…。 食べに行って良いお店も...
もともとテイクアウト専門のピザ屋さんとして2015年にオープンしていた建部のこちらのお店。 2019年3月末にイートインスペースもできて新たにスタート! 場所は53号線沿いなので車で走っていたらわかると思います〜。 &n...
表町商店街の中、桃太郎大通りにほど近い場所にあるお店。 BARBAR(理髪店)の外観ですが、何やら店内で珈琲がいただけるみたいなので、「浜堂岡山」でラーメンを食べた後に訪問してみました〜。 イ...
県庁通りに2019年3月にやってきた讃岐ラーメンのお店。 ですが、あっという間に一旦閉店し、今では屋号を変えてリニューアルしています。 これを書いているのがもう10月…。遅くなって本当にすみません…。 今、誠心誠意追いつ...
表町三丁目、千日前とかに近い場所。 お隣はフレンチの「ラボンヌフランケット」がございます。 美味しそうな料理を出してくれそうな雰囲気がぷんぷんします。 店内はカウンターのみのシンプルな作りにな...
下石井公園の向かいであくら通り沿い。 いろいろイベントもたくさんされているので印象的なお店。 ドリンクも手頃で、 今週のオススメランチは3種類。 店内はとてもきれいで清潔感たっぷ...
ふと思い返すと、岡山にコテコテのアメリカンダイナーが少ない気がします。 ハンバーガー屋さんはちらほらありますけどね、おしゃれなハンバーガーが多いですよね。 でも今回紹介するGB’S CAFEみたいな、ラフでメニューも豊富...
以前は柴田商店というお店でしたが、いつのまにやら屋号が変わっておりました。 場所は下石井のラーメンストリート。 競合ひしめく通りではありますが、最近は本当に良いラーメン店が増えているので、競争もどんどん厳しくなっています...