きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ

おかやま名店道しるべ

  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
search
カフェ・喫茶

Cafe Yukuli(カフェ ユクリ)

2014.11.21

ぼく、岡山市の東のはずれにある西大寺というところに住んでいるんですが… まさか近所にこんな良いカフェがあるなんて知りませんでした!灯台下暗しとはまさにこのこと! 西大寺から邑久に抜ける道から少し入ったところにあります。 ...

焼肉

焼肉296(フクロウ)

2014.11.20

完全に「296」を焼肉だからニクローと読むものだと思い込んでました。 人間の思い込みは怖いですね…。 以前は聚仙閣という中華料理屋さんがあったお店。「地産地消 め組」とオーナーさんが同じみたいです、まだ行ったことないんで...

ラーメン

濱家 (はまや)

2014.11.19

岡山で唯一の家系ラーメンが食べられるお店

寿司・和食

寿司 一心

2014.11.19

岡山西大寺線沿いにあるレトロな雰囲気のお寿司屋さん。 家が近所なんですが、ようやく来れました。 お店の前に車はなかったのでガラガラなのかと思いきや、なんと店内はご近所の年配の奥様方で溢れていました! 店内はバタバタされて...

寿司・和食

爺や

2014.11.18

岡山で和食と言えば「はむら」というイメージを持たれてる方も少なくないと思うんですが、今日のお店はそのはむらの系列店の居酒屋さん。 居酒屋さんとはいえ、さすがはむらの系列店というだけあって店内は品があって、お客さんの平均年...

ラーメン

らぁめん丈

2014.11.17

岡山駅を線路沿いに北に上がると見えてきます。夜の2時までやってるありがたいラーメン屋さん。 店内はカウンターのみの縦長のレイアウト。 メニューは居酒屋メニューも含めていろいろあります。 醤油、塩、味噌のシンプルなものから...

居酒屋

菜’s(サイズ)

2014.11.17

長船の駅近く。昔はピッコロっているラーメン屋さんだったみたいです。 日韓創作料理ってありますね。 店内は居酒屋感でてますけど、意外とランチメニューも充実。 あっ、お店ガラガラなのはオープン直後の11:40くらいに行ったか...

ラーメン

中華そば まるや

2014.11.14

だいぶご無沙汰してしまいました。 ラーメンパスポートおかやま vol.15軒目。そろそろ元がとれた感じですかね。 バイパス沿い、おさふねサービスエリアをちょっと過ぎたくらいのところにあるこのお店。 店内はかなり広々 昔は...

カフェ・喫茶

菓音(カノン)

2014.11.13

奥田のこの辺りの通りは結構アットホームなお店が並んでますね。 モーニングから夜までやってるお店で、料理好きなお母さんが1人で切り盛りされてます。 テーブルもありますが、カウンターのスツールもいい感じ。 日替りは2種類あっ...

定食屋

清柳(セイリュウ)

2014.11.11

今日は11月11日、ポッキーの日ですがぼくはさすがにポッキーをランチにする勇気は持ちあわせていませんでした…。 さて 53号線、建部のあたりにある仕出しもやってる料理屋さん しょっちゅう前を通っていましたが、どうも入りづ...

< 1 … 232 233 234 235 236 … 271 >

Sponsored Link


Instagramやってます

okayamagourmet.keyturn

ただひたすらに美味しいものを食べるのが好き
新しい食文化にふれることが好き
カメラが好き
そんなこんなで食べ歩きを始めてから
訪問件数は2,400件以上
〜
1,000円以内から10,000円以上のお店まで
〜
「食を通じて岡山を盛り上げたい」
そんな想いでいろんなことにチャレンジ中

今まで岡山になかったお店に 出会い 今まで岡山になかったお店に  出会いました  もともとお店の空間、そして料理に
作り手のこだわりを無視した文字入れをすることすら
おこがましいと思っていたものの  見やすさ、伝わりやすさの観点で
文字入れてました  でもこちらのお店  私のセンスには
あまりに不釣合いな  かっこいいお店  職場から徒歩2分  13:00〜24:00  コーヒーも飲めるし
お酒も飲める  リピ確のお店が出来ました  @n_eee_ss
紆余曲折ありながらも原点回帰
みんなに愛される豚骨ラーメン  山下商店といえば、私が岡山に引っ越してきた2012年にはすでに蕃山町に移転してこられていましたが、もともとは高島でされていたということを考えると本当に長く愛されているお店なんだなぁとしみじみ感じます。  コロナを節目にいろいろとスタイルを変えられたり、連島にもお店が出来たりといろいろあったんだろうなと外から見ていても感じますが、  チャールズ・ダーウィンは「種の起源」という著書の中で…  “最も強いものが生き残るのではない。最も変化に敏感なものが生き残る”  という言葉を残されていて  事業もまさに同じだなと。  長く続けることの大変さは身にしみて感じるからこそ、世の中の変化を受け入れ自分自身を変化させるスタイルにリスペクトを感じながら

シンプルだからこそ定期的に食べたくなる味。

これからも末永く頑張っていただきたいです!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「山下商店」
@yamashita_shoten_honten  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,500件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
岡山では珍しいブルックリンスタイルのピザショップ!  厚生町の交差点すぐに出来たこちらのお店。
もともと「Bon Vivant」というスポーツバイクのお店だったみたいなのですが、
6/19にソフトオープン  なるほど、それで「Bon Pizza」なんですね。
Bonはフランス語?だけどニューヨークスタイル?  とかいろいろ悩みましたが、スポーツバイクショップでツール・ド・フランスで…とつながってきました。  シェフがほとんどDIYされたそうで、タイル張りは圧巻!
完全にプロの仕事という感じですが、手洗い場の雰囲気がもう最高。  ブルックリンスタイルはニューヨークのスライス(カット)したピザを提供するスタイルのことで、以前野田屋町にもAll day Pizzaさんがそのスタイルでしたが、今は閉められたのでここだけになるかな??  客席は中央に丸テーブルがあって、椅子が5つあるだけ。  この日はたまたま後から入ってこられたシェフのお知り合い?の海外の方も来られてなんだか岡山のお店じゃない雰囲気。  余談ですが2日連続で岡山にいるにも関わらず英語でコミュニケーションをとる機会があって、改めて英語の勉強をしっかりしないとと思いました。
(いちおう12月にTOEIC受ける!)  ピザもクラシックな感じで気軽に食べられるので楽しい雰囲気だし、店内中央には緑と自然光が差し込む場所もあってすごく素敵な雰囲気でした!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「Bon Pizza」
@bon_pizza_  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,400件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
牛には牛、豚には豚の良さ! 最近、 牛には牛、豚には豚の良さ!  最近、焼肉も贅沢品になっている今日この頃…  「でもやっぱり焼肉食べたい…」  そんなそこのあなた!
モクモク系焼肉が好きなあなた!!!  最高のお店が出来ました!  岡山で黒豚をこだわりの独自ルートで仕入れているこちらのお店。  名物の「お椀盛ホルモン」はなんとたっぷり200g入っていて660円と、牛ホルモンの半額近い値段で食べられます!  しかも脂が少ないので次の日体が重いという心配は全くなし!
(食べ過ぎは自己責任…)  様々な部位が食べられるし、タレもニンニクたっぷりでお酒もご飯もどちらもよく進む!  先日、なんしょん でも取り上げられたみたいで、僕の予想では…  …  めちゃくちゃ人気になると思います!  だってめっちゃくちゃ食べて飲んでもお会計4,000円いかなかったんですよ?
これで味も間違いないのに流行らない理由はない!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「黒豚ホルモン陣屋」
@horumon_jinya  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,500件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
Instagram でフォロー

鍼灸整体サロンやってます

YouTubeチャンネルあります!

食べログブログランキング参加してます!

ぜひぜひ応援クリックよろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング

クリックすると当日のランキングが見れますよ〜

ジャンル別に見る

  • BAR (57)
  • うどん・そば (170)
  • うなぎ (4)
  • おとりよせ (1)
  • お好み焼き (73)
  • アメリカン (3)
  • イタリアン (167)
  • イノベーティブ (1)
  • イベント (6)
  • カフェ・喫茶 (447)
  • カレー (143)
  • コラム (2)
  • スウィーツ (38)
  • スペイン (4)
  • ダイニングバー (13)
  • テイクアウト (27)
  • ハンバーガー (21)
  • バル (1)
  • パン (23)
  • ピザ (10)
  • フレンチ (57)
  • ベトナム (1)
  • ラーメン (396)
  • 中華・アジア・その他 (220)
  • 串揚げ (7)
  • 串焼き (2)
  • 創作料理 (2)
  • 定食屋 (187)
  • 宿泊施設 (1)
  • 寿司・和食 (314)
  • 居酒屋 (322)
  • 洋食 (151)
  • 焼き鳥 (64)
  • 焼肉 (179)
  • 肉料理 (7)
  • 道の駅 (10)
  • 鉄板焼き (20)
  • 食べ放題 (4)
  • 餃子 (7)

タグ別に見る

1000~1999 2000~2999 3000~3999 4000~4999 BAR ~999 ★ うどん お好み焼き そば イタリアン カフェ カレー ディナー フレンチ ランチ ラーメン 中山下 中華 倉敷市 和食 喫茶店 奉還町 定食 定食屋 寿司 居酒屋 岡山市中区 岡山市北区 岡山市南区 岡山市東区 平和町 本町 柳町 洋食 瀬戸内市 焼き鳥 焼肉 田町 磨屋町 表町 西大寺 野田屋町 閉店 駅前町

© 2025 おかやま名店道しるべ All Rights Reserved.

 

コメントを読み込み中…