米蔵を改装した古民家でVin Chaudの会@夢空間はしまや
今回は「トラットリアはしまや」の楠戸シェフからお誘いをいただいて、Vin Chaud(ヴァン・ショー=ホットワイン)の会に参加してきました! 楠戸シェフとは、いつもお店でもテニスでもとてもお世話になっている「Bar北田」...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
今回は「トラットリアはしまや」の楠戸シェフからお誘いをいただいて、Vin Chaud(ヴァン・ショー=ホットワイン)の会に参加してきました! 楠戸シェフとは、いつもお店でもテニスでもとてもお世話になっている「Bar北田」...
妻がイオン岡山に用事があるということで、二人で出かけたついでにイオンモール内のレストラン街で食事をすることに。 一通りレストラン街を歩いて悩んだ挙句にこちらの中華料理屋さんに決めました! 「ばいとうきょ」って読むんですね...
もともと焼き鳥屋のみの営業だった「とり鉄」が札幌ラーメンの「どさん子」とコラボするという初めて見る業態。どちらが仕掛ける話なのか分かりませんが、昼と夜の営業をうまくまわすという意味ではオペレーションが組めればラーメン屋と...
いちご大福が有名な玉野にあるお菓子屋さん。 「鳴瀧園 ふくろう亭」でランチの後に行ってきました! さすがに人気商品ということもあってか、入口にでっかくいちご大福の看板が! 店内に入ると焼き菓子...
玉野の方に山の中にある雰囲気の良い蕎麦屋さんがあるということで行ってきました! 場所は宇野駅から西へ2kmほど走ったところにあります。宇野と言えば僕の大好きな「大阪屋」がありますね。最近行けてないなぁ…。 玉野市民病院を...
岡ビル市場のすぐ近く、2016年の4月にオープンしたハンバーガー専門店。 ハンバーガー専門店だからといってアメリカンな感じというわけではなくPOPな雰囲気ですね。 店内のインテリアもどちらかと...
コーヒーってこだわりだしたらキリがないし、どっぷりハマってしまいそうなものではあるんですが未だに怖くてのめりこめていない僕なわけですが… それでもやっぱり雰囲気の良いお店で美味しいコーヒーを飲むのは至福の瞬間だったりしま...
《2017年1月15日》 前回の訪問から2年半ぶりの訪問。しかも前回はランチだったのでディナーはさらに楽しみです! 前回は手前のカウンター席でしたが、今回は奥のテーブル席へ。テラス席も見えて良い雰囲気。 今...
「カフェギャラリー茶蔵」を後にして五福通りを歩いていると、何やら可愛らしいお店を発見。 入口の看板にあった「名物だんご」と「小倉わらび餅」につられてしまいました(笑) 店内は簡単なスツールがあ...
僕の住む町、西大寺には映画やドラマのロケ地としてよく使われる「五福通り」というスポットがあります。 有名どころでは「ALWAYS三丁目の夕日」、ここ最近だと「君と100回目の恋」なんかが撮影されてます。 さらにちょっと広...