麺屋ブーブーモンスター
駅前高島屋となりで27時までやってるまぜそばが食べられるお店
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
駅前高島屋となりで27時までやってるまぜそばが食べられるお店
以前は餃子拉麺博物館、というお店だったのが居抜きで今はコチラのお店に変わったようです。それでも変わったのが2015年なのでもう2年も経っているんですね〜。 場所は柳川の交差点の北西の区画。 ランチのメニュー...
幸町にある和食屋さんで、知り合いの評価も良かったので行こう行こうと思っていたお店です。 店内は明るく、ゆったりとオープンな雰囲気。 メニューがたくさんあって見ているだけでも悩みます〜。 お通し...
奉還町の入り口。ランチの看板が出ているので前から気になっていたところではあったので突入〜! 昭和感のある階段を上がっていきます。 ミニ?まんが?の多い喫茶店? 不思議な感じ(笑) ...
いつの間にやら岩田町がラーメン街になってきてますね。 周りにそこまで飲食店が多いわけじゃないんですけど、気づけばラーメン屋さんが3つ並びに! ちょっと前に「ダントツラーメン」でパクチーどっさりのラーメンをいただき、 9月...
以前はコチラのお店うどん屋さんだったんですが、いつの間にか無くなってしまってたんですね…。 大物アーティストのサインがたくさんあった不思議なお店だったんですが、寂しい限りです…。 「うどん大好き 西大寺店」 ...
この日は奉還町でランチミーティングがあったのですが、少し早くついてしまいブラブラしているとなんだかケーキ屋さんが目につきました。 学校のすぐ近くなのに全然意識してませんでした…。 創業は44年と老舗で、今の店舗になってか...
西川緑道公園沿いにあるつけめんメインのお店。 5年前に僕が岡山来たころからあったので、岡山ではかなり早い段階でつけめんを出していたお店の1つ。 久しぶりに来ましたが、店内は変わらず。キレイにされてますね〜。...
富田町の老舗洋食店。 もうレトロ感が半端じゃないっす! フォントって時代を感じさせる重要なポイントですよね。フォントの流行もファッションみたいに一周したりするのかな…? オープンから値段変わってないんだろう...
テレビでも取り上げられる豆腐店がやっている定食屋さん。 場所は中山下?表町?住所は表町ですね。 ここのすぐ近くにテレビにも出させていただいた「伊澤」がありますよ〜。 メニューは豆腐屋さんらしく豆腐関連の料理...