豚太郎 山陽店
豚太郎、昔はテレビCMが流れていたこともあったみたいですね。 ラーメン屋さんのCMってほとんど見たことないなぁ…。 もともと高知発祥で高知には30店舗以上あるみたいです。 そんな豚太郎、岡山にも何店舗かありますがこの山陽...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
豚太郎、昔はテレビCMが流れていたこともあったみたいですね。 ラーメン屋さんのCMってほとんど見たことないなぁ…。 もともと高知発祥で高知には30店舗以上あるみたいです。 そんな豚太郎、岡山にも何店舗かありますがこの山陽...
場所は中区役所のすぐ近く。近くに豆乳が隠し味で有名な浜ラーメンがありますね。 店内は横長な作りでカウンターと奥の方にお座敷もあります。 メニューがカウンターの上のほうにあったんですが写真撮れま...
ラーメン屋ととんかつ屋さんという種類の業態が同居しているというなかなか不思議なお店。 ちょうどお昼時ということもあってかなり混雑していたので店内の撮影は控えさせていただいたんですが、べつに店内に仕切りがあるわけでもなく普...
岡山の下石井にあるラーメンストリート内にまた新しいお店がひとつ。 以前ぶんぶく堂があった場所ですね。(ぶんぶく堂の記事はまだブログ開設してすぐだったので文章がちょろっと。今読み返すと全く伝わらない内容でしたね…。) &n...
下石井のラーメンストリート内にあるこちらのお店。 夜なので伝わりづらいかもしれませんが、ガラス張りになっているので入りやすい雰囲気。 店内もとてもキレイにされていて清潔感あります。 メニューを...
イオンモールにこの東大ができるまでは、おそらく徳島ラーメン=麺王という印象だったんですが、こちらの東大も結構人気があるみたいですね。 っていうか、調べてみると東大と麺王は系列は一緒。丼もほぼ同じですもんね。 場所はイオン...
全国に店舗をかまえるチェーン店で、岡山県内にも5店舗あります。 ちなみに僕がいったことがあるのは「東平島店」の1店舗。…頑張ります。 ちなみにここ備中高松は僕の父方の実家があったんですが、今はもう跡形も無くなってしまって...
以前、ここは「とりの助」というラーメン屋だった気がするんですが…。あっという間に撤退してしまったのでしょうか…。 近くに「まごころ食堂」というお店もあったりして、そこと関係があるんですかね…? どなたかご存知の方がいらっ...
備前焼の街としても有名な伊部。 その伊部の駅前にある定食屋さん。昭和レトロな雰囲気を醸し出しているこちらのお店、一見駐車場が少なそうに見えますが、お店の裏が広い駐車場になっていてそういう意味で使い勝手の良いところです。 ...
西川沿いにあるラーメン屋さん。今は中央町ですが昔は田町の福幸がある場所にあったみたいですね。 店内はカウンター8席とテーブル2卓。 22時過ぎに行ったんですが、場所柄か結構お客さんで賑わってました。 通常の...