kuku(クウクウ)India & Thai Currry
美観地区の東のはずれ。 このあたりまで歩いてくると観光のお客さんも少なくなっていて穴場的なスポットになっています。 外観もオシャレでいい感じのお店なんですけどね〜。 店内もとってもいい雰囲気。 こう考えると...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
美観地区の東のはずれ。 このあたりまで歩いてくると観光のお客さんも少なくなっていて穴場的なスポットになっています。 外観もオシャレでいい感じのお店なんですけどね〜。 店内もとってもいい雰囲気。 こう考えると...
「炭ハバキ」を後にして、さすがに宇野まで来て1軒の開拓ではもったいない!!(笑) ということで、近くの札幌ラーメンくるまやさんで〆のラーメンをいただきます。 「札幌ラーメンくるまや」と「くるまやラーメン」は別物ですのでご...
宇野にある人気食堂「大阪屋」の娘さんとは友人で、ちょくちょくご飯を一緒に行くんですが、そんな彼女から「宇野に良い焼き鳥屋さんあるんよ〜」と誘われて行ってきました! 調べてみると何やらクッソオシャレな雰囲気で期待は高まるば...
モンゴル料理は岡山県初じゃないでしょうか? ※もし他にご存知の方がいらっしゃったら是非ご連絡くださいませ! 場所は表町、あくら通り。 以前はこの場所には「TONTEKI Bliss(トンテキブリス)」というお店だったん...
岡山で「モツ鍋食べたい!」と思ってても、なかなか食べられるお店が少ないのが寂しいところ…。 岡山、ホルモンは美味しいのが揃うと思うんですけどね〜。キャベツだって産地があるんだから、もっとモツ鍋流行らせたら地産地消になると...
奉還町に新しくオープンしたお店。 奉還町商店街のアーケードを抜けてすぐのところにあります。 グルメ関係のことで大変お世話になっている大先輩の「すすむ」さんにお誘いいただきご一緒させていただきました! 「@すすむの食べ歩き...
〜2017年12月13日〜 岡山に来て早5年が経ちます… 初めてこのお店で食べたのが約3年前。このブログを初めて200軒のラーメン店に足を運びましたが、未だにここのラーメンが1番好きですね。 写真見てるだけでまた食べに行...
以前はオランダ通りにあった洋食屋さん。 2017年9月から岡山駅前、セントラルビルの地下に移転されました。 セントラルビルと言えば、個人的にはブログに書けてないんですが「うどんいりこ」や「ベトナム料理 アオババ」、「博多...
住所は駅前町、岡山駅寄りというよりは岡ビルが近いですね。 老舗のお好み焼き屋さんは、佇まいそのものが結構好きだったり。 店内は鉄板付きのテーブルが2卓に、カウンター。 メニューを見てみるとさすがのコストパフ...
久しぶりに西大寺のお店で新規開拓。 オープンは2017年の8月。なかなか日中に西大寺にいることがないので、家から車で5分くらいの距離にも関わらずなかなかお伺いする機会がありませんでした…。 この日は少し遅めに仕事だったの...