拉麺らのくら
東平島のイズミゆめタウンの中にあるラーメン屋さん。 ラーメンパスポート、こちらのお店で期間最後になりました〜。 店内はスーパーの中ということで明るくて広々。 ラーメンパスポートを使ってる人はほとんどいなかったんですが、意...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
ラーメン東平島のイズミゆめタウンの中にあるラーメン屋さん。 ラーメンパスポート、こちらのお店で期間最後になりました〜。 店内はスーパーの中ということで明るくて広々。 ラーメンパスポートを使ってる人はほとんどいなかったんですが、意...
ラーメン個人的に岡山県内のラーメンチェーンではこの琥家が一番好きです。 いろんなジャンルのラーメンをやると、どれもそこそこ普通…みたいなラーメン屋さんが多いんですが、ここのはメインのとんこつラーメンに加えて今日食べた味噌ラーメン...
ラーメン玉野市役所付近、スーパータマヤと同じ敷地内にあるこのお店。 玉野のラーメン屋さんの中では評判のお店とのことで行ってきました! ご夫婦?でされていて、ご主人は海の人ってい雰囲気で声もダンディで素敵な感じ。 店...
ラーメン玉野にあるラーメン屋さん。 ラーメンパスポートに載っていて、とんこつスープにそそられて行こうと思ったんですが年末年始のパスポート使用は不可とのこと… でもいいんです!もう頭の中はとんこつラーメン!(笑) 宇野の駅よりも少...
ラーメン東京の中板橋に本店があるラーメン屋さん。 2014年12月17日にオープンしたてのお店に行ってきました! 場所は美作ICから少し南に下ったところ。 美作の市場とか彩々茶屋っていう直売所があるあたりです。 &...
ラーメンこの12月26日に閉店ということで僕の中で勝手に話題になっていたお店。 なんとかギリギリお伺いすることができました。 中山下にあるこのお店。聞けば創業50年以上だとか…。 建物をよく見ると第二自由軒ビルと書いてあったので...
ラーメンバイパスを青江で降りてちょっとちょっと北にあがったところ。 ちょっと車が停めづらいかもしれませんが、駐車場もあります。 店内はとてもキレイで和風な雰囲気が落ち着きますね〜。 メニューはとてもシンプル。 とうもろこしそば、...
ラーメン恥ずかしながら、岡山に引っ越してくるまで「徳島ラーメン」というジャンルがあることを知りませんでした…。 こちらは岡山駅前ビックカメラのすぐ近くにあります。 入り口で食券を買って店内へ〜。 テーブルの上にもメニューが置いて...
ラーメンラーメンパスポートvol.1これで7軒目。 汁なし担々麺専門店として岡山県では唯一のお店。 昔は岡山駅前のセントラルビルの地下にもあったんですね。なので唯一だけどここは田中店。 住宅も多いこのあたり、お店は倉庫みたいな外...
ラーメンラーメンパスポートを握りしめていったら、土日は使えませんとなんだか損した気分に…(笑) うそですうそです、そんな小さなことで評価がブレるぼくではありません。 さてさて、以前「麺屋 哲」という屋号の時には来たことがあったん...