※閉店※ 中華そば 酒乱
「昭和感」なんていうチープなもんじゃなく、本当の昭和が味わえるお店が2020年に寂しくも閉店… #酒乱 ちょっと奥さん!聞いてくださる!?水島に「酒乱」なんていうハレンチな名前のお店があるのご存知??え?知...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
ラーメン「昭和感」なんていうチープなもんじゃなく、本当の昭和が味わえるお店が2020年に寂しくも閉店… #酒乱 ちょっと奥さん!聞いてくださる!?水島に「酒乱」なんていうハレンチな名前のお店があるのご存知??え?知...
ラーメン児島にある岡山らしい魚介の風味が染み渡る優しい茶濁系醤油ラーメン店 @chukasoba_kouta#中華そばこうた ちょくちょくSNSで見ていて気になってたお店。ラーメンフリークとまでは行かないけど、学生時代に埼玉のラ...
ラーメン中央町のはずれに昨年秋にオープンした夜営業のラーメン店 @good.looking_men 中央町という場所柄、20~27時(要確認)に空いているこちらのお店。 外観はカッチリとラーメン屋というよりはバーバーとか、そん...
ラーメン年内で一旦閉店とのことで慌てて訪問!表町の昔ながらのラーメン屋さん。 #らーめん宝福 この場所でスタートして18年とのことですが、今年いっぱいで閉店になるということで寂しい気持ちもありますが、お店の方にお話を聞いてみると...
ラーメンやまかけつけそば!奇をてらってるわけじゃなくてシンプルに旨い!! 鶏といりこのバランスもバッチリで美味しゅうございました! @tsukesobayamaimo#つけそば屋やまいも 総社まで来たんだから1軒し...
ラーメン倉敷卸売市場の敷地内でいただくシンプルな煮干しラーメン! @menyagaru#麺屋がる 2020年2月にオープンしたこちらのお店。もともと「まさや食堂」という老舗の食堂があった場所だそうですが、内装もガッツリ入れ替えて...
ラーメン深夜営業の辛麺専門店! @tsuruttokame#つるっと亀 ・22:00〜営業開始・辛麺専門店 となかなかハードル高かったので、すぐにはいけませんでしたが、ちょうど飲み終わりにラーメン食べましょうということになって行...
ラーメン万成にある麺屋勝成の系列店が11月下庄にオープン! #二代目麺屋川原#川原 万成に麺屋勝成が出来たのが、2020年今年の始め。コロナの影響を受けづらい業態とはいえ、それでも年内に2店舗目をスタートさせるのは本当にすごい!...
カフェ・喫茶ライブハウス隣のカフェで金土日16時〜限定のレアラーメンをいただきますた! #cafeimage 仕事の都合で遅い時間になってしまい、「こんな時間にお昼食べれるところどこかあるかなぁ…」と自転車でブラブラしていると、見慣...
ラーメンミシュランプレート獲得した「だて」を向かいに眺めながら、ひっそりと二階で営業を続けるラーメン店 #宝島ラーメン ミシュラン発表直後、行列が出来ているだてを横目に新規開拓に勤しむ僕です、はい。 店内に入るとここだけ時間の流...