きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ

おかやま名店道しるべ

  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
search

2013.12.20

  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

クリックして応援よろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング

Instagramやってます

okayamagourmet.keyturn

ただひたすらに美味しいものを食べるのが好き
新しい食文化にふれることが好き
カメラが好き
そんなこんなで食べ歩きを始めてから
訪問件数は2,700件以上
〜
1,000円以内から10,000円以上のお店まで
〜
「食を通じて岡山を盛り上げたい」
そんな想いでいろんなことにチャレンジ中

漬け丼ランチがめちゃくちゃお得に食べられる和食のお店!  ふぐが有名のこちらのお店。
そろそろふぐのシーズン到来という感じですが、久しぶりに漬け丼食べたくなっていってきました!  ランチメニューはその時々で変わるのですが、この日は2色の漬け丼がオススメということでいただきました!  漬け丼もさることながら、具沢山の豚汁もまたありがたい!  1,000円でいただけるランチも本当に限られてくるようになっているので、消費者としてはありがたい限りでございます!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「らいでん」
@raiden2_10_18  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山和食
#海鮮丼
ラーメン8種は個人店としてはかなり珍しい!
タブレット注文から現金も使えるセルフレジ決済までなかなかユニークなお店。

先日5周年を迎えられたこちらのお店。
周年に合わせたビンゴ企画も盛況だったようで、個人店ながらいろいろと頑張られているお店。  最初はいろんな種類のお店をされているお店だったので、チェーン店っぽいかな?と思ってたんですが、麺も自家製で製麺機を導入されていたりとかなり工夫されていますね!  昆布水つけ麺をいただいたんですが、ここの昆布水は良い意味でガツンと主張があって他の岡山県内で提供されている昆布水つけ麺とはまた違った印象をうける味。  味変要素も充実されていて、トリュフオイルでまたグッとパンチの効いた味になりますね!  シンプルな中華そばから二郎系まで幅広く楽しめて、カウンターからテーブル席までいろんなシチュエーションで楽しめるのも良いところ。  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「麺や寛」
@menya_hiro_kurashiki  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
#岡山ラーメン
#昆布水つけ麺
4種のしゃぶしゃぶが目玉のこだわり個室居酒屋  先月ご紹介させていただいた「鉄鍋餃子 悟空 @gokuu_kurashiki」さんに続いて、倉敷のタートルグループさんが新たな新店を2ヶ月連続オープン!  毎回外さないお店づくりをされていますが、今回は今までの空間作りとはグレードアップした感じで気合の入り方が違いますね!  しゃぶしゃぶは
・特選和牛しゃぶしゃぶ
・寒ブリしゃぶしゃぶ
・海老しゃぶしゃぶ
・ピーチポークしゃぶしゃぶ  と4種類から選べて、しゃぶしゃぶをこれだけいつも揃えているお店も珍しいですね。
(紹介している写真は特別な盛り合わせになってます)  魚介の仕入れもこだわれていてメニューも充実、
焼鳥などの居酒屋メニューはもちろん、今回は店長のこだわりで中華メニューも楽しめるようになってます。

今回はVIP席に案内していただいたんですが、隠し扉の演出も良いし、中でテレビが見れるのもスポーツ観戦とかNetflix楽しめるのも良さそう。  総席数116席と、これだけの大箱の店を新しく始める企業さんは岡山県内でもかなり珍しく、勢い感じますね!  スタッフさんもみなさん元気良く「え?今って人手不足じゃなかったでしたっけ?」と感じてしまうくらい、その辺りもグループの強さが伝わってきます。

元気で楽しいお店、本当に素晴らしいなぁと思います!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「鶏と魚としゃぶしゃぶ 個室のじげん」
@kurashiki_jigen  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#倉敷グルメ #倉敷居酒屋 #倉敷個室
#美観地区
孤独のグルメのロケ地にもなった創業1917年の超老舗伊勢うどんのお店  真夏に伊勢へ講演の仕事があって行った際、お昼ごはん食べる時間があったのでせっかくなら伊勢うどんを食べてみよう!ということで行ってきました!  伊勢市駅ではなく、お隣宇治山田駅から歩いて徒歩5分かかりません。  「伊勢うどんって柔らかくて美味しくない」ということも耳にしてましたが、このやわふわの食感とたまり醤油のコクと鰹の香りがするっと食べられて美味しかった!  そして何より旅行に行ったときの食事って、普段の食事よりも一層「体験価値」の比重が高まると思うので、  「孤独のグルメのロケ地にもなった伊勢うどんのお店に行ってきた」  というのは味以上の価値があるなぁと思います。  創業100年越えというのは本当にすごいことですし、いつまでも末永く続いてほしいお店だなぁと思いました!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「伊勢うどん ちとせ」
@iseudon_chitose  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!  #三重グルメ #伊勢グルメ
#伊勢うどん
#孤独のグルメ
4種のしゃぶしゃぶが目玉のこだわり個室居酒屋  先月ご紹介させていただいた「鉄鍋餃子 悟空 @gokuu_kurashiki」さんに続いて、倉敷のタートルグループさんが新たな新店を2ヶ月連続オープン!  毎回外さないお店づくりをされていますが、今回は今までの空間作りとはグレードアップした感じで気合の入り方が違いますね!  しゃぶしゃぶは
・特選和牛しゃぶしゃぶ
・寒ブリしゃぶしゃぶ
・海老しゃぶしゃぶ
・ピーチポークしゃぶしゃぶ  と4種類から選べて、しゃぶしゃぶをこれだけいつも揃えているお店も珍しいですね。
(紹介している写真は特別な盛り合わせになってます)  魚介の仕入れもこだわれていてメニューも充実、
焼鳥などの居酒屋メニューはもちろん、今回は店長のこだわりで中華メニューも楽しめるようになってます。

今回はVIP席に案内していただいたんですが、隠し扉の演出も良いし、中でテレビが見れるのもスポーツ観戦とかNetflix楽しめるのも良さそう。  総席数130席と、これだけの大箱の店を新しく始める企業さんは岡山県内でもかなり珍しく、勢い感じますね!  スタッフさんもみなさん元気良く「え?今って人手不足じゃなかったでしたっけ?」と感じてしまうくらい、その辺りもグループの強さが伝わってきます。

元気で楽しいお店、本当に素晴らしいなぁと思います!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「鶏と魚としゃぶしゃぶ 個室のじげん」
@kurashiki_jigen  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#倉敷グルメ #倉敷居酒屋 #倉敷個室
#美観地区
驚きの激安食べ飲み放題の鳥焼きのお店  先日、なんしょん? @ohk_nansyon
の放送でもご紹介させていただきましたこちらのお店。
西川緑道公園沿いにあるこちらのお店。  なんといっても
「食べ飲み放題が3,300円〜」
というのが衝撃的で、しかも平日は17:00〜23:00の時間無制限で楽しめちゃうというすごいお店!  焼いても硬くならないように仕込みをされていたり、味付けもいろいろ楽しめて、
しかも鳥焼きだけじゃなくて、居酒屋メニューもいろいろ楽しめて本当にちょっとすごすぎます!!  席数も100席あって大宴会もできちゃうのも本当にすごい!  とにかく飲み会は安くてお腹いっぱいに!という方にはめちゃくちゃオススメです!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「とりえもん」
@toriemon2017  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山鳥焼き
#岡山居酒屋 #岡山焼肉
17年続いて、今でもお客さんが絶えな 17年続いて、今でもお客さんが絶えない人気居酒屋店  「ひなやさん行ったことないんですよね〜」
というと驚かれることもよくあって、それくらい皆さんご存知ではあると思うのですが、今回良きタイミングで当日予約無しで入ることが出来ました!  私達が入った19:30〜も次第にお客さんが増えて気づけばほぼ満席になるくらい。  常連さんも多そうな雰囲気で、年齢層も幅広く居心地が良いですね。  新店にはない落ち着いた雰囲気は、老舗と呼ぶにはまだ早いとは思いますが、10年以上続けらているからこその素敵な雰囲気。  味付けも個人的にはちょうどよく、どれ食べても間違いない美味しさ。  豚しゃぶサラダのドレッシングもよかったし、黒豆納豆と鮮魚ののり包みも良い組み合わせで、通ったら健康的になりそう!  店内の雰囲気も素敵で、まだ行かれたことない方は是非!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「ひなや」
@hinaya_okayama  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山居酒屋
中四国最大級!ラムイベント
【せとうちラムフェスティバル2025】
◾️開催日:2025年10月18日(土)、19日(日)
◾️場所:石山公園(岡山市北区石関町7)
◾️時間:11時-17時  📍北海道札幌市から
「北海道ジンギスカン応援隊」参加!
@hokkaido_jingis
📍東京都港区赤坂から
「ヒツジ乃キ」イベント初出店!
@hitsuji_no_ki
📍広島県広島市から
「ドットコミュ」参戦!
@dotcomm_sausage  📌東京から
「羊SUNRISE」関澤波留人オーナー
@hitsujisunrise
「ビールとスパイス キクヤ」三木基弘オーナー
@kikuya_3cha
📌大阪から
「黒羊羊肉串店 BLACK SHEEP」髙橋裕基オーナー
@blk_sheep2
ラム肉のプロ集団!『ラムバサダー』として参加決定!  「おかやま旭川遊覧クルーズ」との初コラボ✨
イベント限定コース出航!⛵️
@asahikawa_cruise
※詳細は後日発表!  岡山県内のお店は随時発表予定!!
この日しか味わえない「ラム肉メニュー」を見逃すな!
昨年大人気だった、豪華ラム肉が当たる大抽選会や、
「ガラガラ抽選会」もあるよ🐏  ステージも盛り沢山!
※詳細は後日発表  [MC]
🎤18日(土)は岡山の住みます芸人と言えば
「江西あきよし」さん
@enishing_ok
🎤19日(日)は岡山を代表するアーティスト!
MCでも活躍中の双子デュオ
「まゆみゆ」さん
@xxmayumiyuxx
をお迎えし、盛り上げます!!  お誘い合わせのうえ、皆様のご来場お待ちしております。
------------------------  ラム肉が主役の最幸にうメェ〜2日間!
2024年初開催となった「せとうちラムフェスティバル」では早々に売り切れのお店が続出してしまい、
ご来場のみなさまにご迷惑をおかけしてしまいました。
2025年は出店数を増やし、内容をグレードアップして皆様に楽しんでいただけるような内容盛りだくさんでお届けいたします🐏  @setouchi_lamb_pj
@lambassador.jp
@lambchopbaryui
@log_promotion_okayama  ------------------------  #岡山グルメフェス #ラムバサダー
#石山公園 #せとうちラムフェスティバル2025
#ラム肉 #lamb #ジンギスカン
#ラム肉イベント #せとうちラムプロジェクト
岡山初の「明太とろろ鍋」が名物 宴 岡山初の「明太とろろ鍋」が名物  宴会コースは8人以上で幹事様分が無料だったり、  平日は飲み放題付きコースが4,000円と宴会でめちゃくちゃありがたいシステムがある居酒屋さんが、2025年9月にオープン。  スピードメニューもいろいろあって、値段も手頃。
お伺いしたのがまだオープンして間もなかったタイミングだったんですが、今後はもっと地元食材を使ったメニューを増やしていきたいそう!  明太とろろ鍋は、豚やつくね、野菜も入って眼の前で明太とろろを入れてくれます。  場所も磨屋町のメインストリートにあって、アクセスも良いし23:30ラストオーダーで24:00閉店なので、2軒目使いも出来るのが良いですね〜!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「萬屋」
@yorozuya_okayama  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山居酒屋
#岡山鍋
今回のテーマは…

「食欲の秋!寝ても覚めても腹が減る〜!」

今回は、食べ飲み放題でめちゃくちゃお得に美味しく食べられるお店をご紹介!

驚きの値段で食べ飲み放題が楽しめて、店主さんのお人柄も良く楽しいロケになりました!  あ、ちなみに北川がディレクターさんの意図を組まずにやらかしてしまった箇所があるのですが。。。

それはどう編集されてるかが個人的にはめちゃくちゃ気になっているところです 笑

放送日は
10/8(水) 15:50〜

なんしょん?内で放送されます!
※当日深夜再放送ございます。

スタジオ生放送なのでそちらもぜひお楽しみに〜!

@ohk_official 

@ohk_nansyon  @kuu_min.0105  #岡山焼肉
#ohk
#岡山グルメ
古民家×アンティーク×ミシュランシェフ  今回、初めてThreadsをきっかけにお店を見つけて行ってきました。
店主の方が「オープン初日から満席でありがとうございました!」という旨の投稿をされていて、気になって辿っていってみるとなんか店主さんフォロワー多いし、なんかいろいろ情報量すごいぞ!と思って早速空いている日に予約して行ってきました。  湯郷温泉よりは手前で東に入っていき、国際サーキット方面へ。
こりゃなかなか行かないエリア…  でもだから良いんでしょうね。  大阪の街中にいらっしゃった店主さんが、会社員をやめて岡山美作へ。
全国いろいろ検討されていたようなのですが、導かれるようにこの土地を選んでくださったそうで岡山の人にとってはありがたいお話。  アンティークのコレクションが趣味だったようで、フランスやイギリスまで買付に行かれたこともあるそう。
このお店に置ききれないものもあって、それはまた別のところに保管されているそうで、アンティークの家具雑貨販売でも事業が出来るほどみたい…。  さてさて、料理について
「京町堀 莉玖」という大阪でミシュラン1つ星も獲得したことのある方が料理をされているということで、限られた食材の中、またジャンルが和食ではなく洋の雰囲気なのも面白い。  「本日採れたサラダに
トマトのムース、シャーベット」
シャーベットにはバジルの香りもついていて、カフェ料理ではないのが伝わってきます。  「すじかつおの炙り
今朝採れのなすを挙げたもの」
やや皮の硬いところから夏秋なすの終わりを感じるながらも、新鮮さからなのかめちゃくちゃ甘くて美味しかった。  「まいたけポタージュ」
れんこんまんじゅんうが入っていて、固めで香ばしい。  「つぶ貝のリゾット」
お椀をあけた瞬間に磯の香りが広がって食欲をそそる。
ズッキーニの食感もあるけど、ぐっと和の雰囲気。  「青森産マガモのソテー」
この赤紫蘇のソースが秀逸!
野性味の強い感じにバチッと合わさって鴨と赤紫蘇ってめっちゃ合うんだなぁと嬉しい出会い。  デザートは
無農薬いちじくと栗のケーキ
栗も採れたてだそうで、これだけの食材を自社でまかなえるのは本当にすごい。  現在、店主さんが野菜作り担当だそうで、菌ちゃん農法で25種類ほどの野菜を作られているそう。  ちなみに「なんでこんなにinstagramのフォロワー多いんですか?」と聞いたら、大阪時代食べ歩いていたときに増えたんだそう。
@michi0189  店主と店主のお母様もお店に立たれていて、穏やかな優しい雰囲気がとっても素敵でした!  魚や肉など仕入れもいろいろ大変かもしれませんが、地元食材がもっと充実してくるとより素敵なレストランになるだろうなぁと思うのでぜひ是非頑張っていただきたいなぁと思いました!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「TOURNESOL Antique Restaurant」
@tournesol_antiquerestaurant  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山古民家
#岡山フレンチ #岡山イタリアン
SNSでも話題で15時オープン前から並ぶ SNSでも話題で15時オープン前から並ぶ立ち飲みビストロ  Instagramを見てると2年前くらいから投稿されているのが増えている感じ。
予約不可の方が個人的には並びさえすればお伺いできるのでありがたい。  場所は代々木公園、奥渋エリア。  カウンターにはスツールもあって数人は座っていただけますが、立ってワイワイ飲むのも全く苦にならなさそうな雰囲気。  ナチュラルワインや自家製パン、何と言っても料理がどれも手頃な値段なのに旨い!  カツオハラスのタタキは食感といい、味の濃厚さといい本当に美味しかった!
(岡山の飲食店さん、是非オンメニューお願い致します!)  訪問時、ストーリーズで投稿したときも結構フォロワーさんからDMいただいたので全国的にも本当に有名なんだなぁと実感。  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
WEBで検索していただけると幸いです  「アヒルストア」  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#東京グルメ #東京ビストロ
#東京立ち飲み
#ナチュラルワイン
期間限定メニューにちょい飲みメニューも充実でふらっと使いやすいフードホールのたこ焼きBAR  岡山でたこ焼きといえば「REEF!」という方も多いんじゃないでしょうか?  え?
いつのまに今5店舗もあるの!?  すごいなぁ〜!  今回は杜の街 ワンセトフードホール @wonseto_foodhall のお店でいただいたんですが、たこ焼きだけじゃなくいろんなメニューが充実していてちょい飲み利用もしやすい感じになってます。  「お好み焼き×アルコールドリンク」
は1,300円でいただけるんですが、リーフさんのお好み焼き、ふわふわに仕上がっていてビールもしっかりすすみます笑  また、今回杜の街グレースで10/3〜5に開催される
「岡山餃子祭り2025」
@okayama_gyoza.fes  に合わせて、限定メニューとして
「食べるラー油たこ焼き」がオンメニュー!  餃子祭りが終わった後もしばらくは提供されるみたいなのですが、
イベントや季節毎に「限定たこ焼き」を提供されるそうなので、詳しくはお店のアカウントを見ていただけると嬉しいです〜!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「たこ焼き BAR REEF 杜の街店」
@reef_morinomachi  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #たこ焼き #お好み焼き屋
平日でもいつも賑わってる岡山の名店

お店、いつぐらいからされてるんでしょうか…
私が岡山に来た2012年にはすでにあってその頃からずっと人気店のイメージ。  表町、オランダ通りの一本裏。  店名に「串かつ」とあるので、当然串かつは美味しいんですが魚介もまぁ素晴らしい!  一品一品のボリューム感もちょうどよく、どれ食べても本当に美味しい。
メニューの書き方からも美味しいさ、こだわりが伝わってきます。  前回訪問は2018年だったので、かれこれ7年ぶり。
色褪せること無く、店内の雰囲気も活気があってめちゃくちゃ良い。  今回、2階席に案内していただいたのですが、秘密基地感があってこれまた良かったです!  新規開拓が使命でかったら、間違いなく通うお店リストにノミネートされるお店です!

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「串かつ 日賀志」
@kushikatsu.higashi  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山居酒屋
#岡山串かつ
昭和レトロな洋食店 倉敷駅前、西ビ 昭和レトロな洋食店  倉敷駅前、西ビルの地下に入るのは意外と初めて?
昔はテナントもいっぱいだったんでしょうが、今は空きが結構目立ちますね…

そんな中店内満席になる人気の洋食のお店。
未だに1,000円以内のメニューがいろいろあって、本当に良心的。  今回いただいたのは
「ハンバーグ定食(150g)」  店内の雰囲気にもぴったりのクラシックなハンバーグ。
柔らかさもあって溢れる旨味にスパイスも効いていてほっこりする味。  店内に流れる有線のオルゴールBGMがまたいいですね〜。  オフィスビルも入っているので、サラリーマンの方もたくさんいらっしゃっていました〜!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
WEBで検索していただけると幸いです。  「れんが屋」  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
#倉敷ランチ #岡山洋食
先日から告知させていただいていた、
Ristorante CIELOさんの1day Special Dinner  場所は石川文化振興財団さんが手掛けるSABOE OKAYAMAの奥のレストラン。  初めてこの場所で食事をさせていただくのが、この素敵なイベントで本当に良かったなぁと思います。  CIELOのご夫妻は直前にイタリアに行かれていたこともあって、随所にイタリアで感じられたものを私達にも料理とサービスでシェアしてくださり、本当にタイミングにも恵まれたなと思います。  旅というのは人の感度を高めてくれるものと、きっと旅行される方なら分かるはず。  一品目のStuzzichinoはフィンガーフードを提供しようかと考えていらっしゃったそうなのですが、私が告知用の投稿でも撮影ささせていただいた「甘鯛のラベージソース」を持ってきてくださったことが本当に嬉しく感動でした。  海の幸山の幸と、瀬戸内とイタリアのどちらも想像させてくれる料理達が本当にCIELOさんらしさが出ていて、本来慣れないキッチンでする料理というのはなかなか力を発揮しづらいところであると思うのですが、SABOE奥の充実した設備もあって本当に最初から最後まで満足しっぱなしの最高の時間でした。  今回のイベントで多くの方がCIELOさんに訪れたことの無い方達だったそうで、そうやってお客様とCIELOさんを繋げるお手伝いが出来たことも本当に嬉しかったし、最後の最後で全席埋まったこともいろいろなめぐり合わせもあったとお聞きして本当に嬉しかったです。  岡山に限らず、瀬戸内の魅力が広まりより良いレストランが多くの人に知られる場所として、ここSABOEが広まっていってくれることを心から願っております。

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「Ristorante CIELO」
@cielo.1600  「SABOE OKAYAMA」
@saboe_tea_okayama  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山イタリアン
#SABOE
和食からの転身
細部にこだわりが光る身体に優しいラーメン  もともと倉敷で「月よみ」というお店をされていた方みたいなのですが、残念ながらいけずじまいで諸事情もあって閉店されこの9月にラーメン店をオープンされました。  お店のつくりやテーブルセットからもこだわりを感じられますが、トッピングなどにも一つ一つ丁寧な仕事をされていて安心感のある美味しさ。  スープも鶏の出汁に乾物の旨味や香りも加わって繊細だけどしっかりと満足感のある仕上がり。  麺は棣鄂さんのと自家製手打ち麺が選べるのですが、そこは迷わず自家手打ち製麺。  不均一な感じがすするたびに変化をもたらせてくれて良いですね。  身体に優しいラーメン、というのは本当に難しいなと思うのですが、技術に裏打ちされた美味しい一杯でした。  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「らぁ麺 九菊」
@kugiku.tukuyomi  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #倉敷グルメ
#岡山ラーメン #倉敷ラーメン
#岡山ランチ #倉敷ランチ
地元の旬の食材が堪能できる和食店 地元の旬の食材が堪能できる和食店  ミシュランプレートも獲得されているこちらのお店。
時期になると大将自ら山菜を採りに行くなど、旬を大切に料理をしてくださるのが素敵なところ。  今回訪問したのは8月中旬なので今とは食材も変わってしまっているので恐縮なのですが、名残のはもをいただいてきました。  じゅんさいも夏の食材として旬を感じる一つではあるんですが、こういう食材をいただけるのお店というのもだんだんと貴重になってしまうんでしょうか…  しゃぶしゃぶにしたはもを梅肉と合わせた煎り酒でいただくのも良いですね。  白いかやうなぎなど、素材そのものの良さもしっかりと堪能させていただきましたが、  今回、初めての体験でいうと
「鮎の塩焼きは蓼酢でいただく」
というのが京都を中心とした和食では一般的だそうで、この独特の緑の爽やかな味わいがなんとも滋味深く演出してくれる。  まだまだ知らないことだらけの食文化。
こういう文化を重んじてくれるお店があるというのは本当にありがたいことだなとしみじみ感じました。

※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「うまいもの おおうら」
@umaimno_ohura2  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #岡山和食
#はも鍋 #はもしゃぶ
京都の名店「たん熊」で修行された料理人さんが腕を振るう手軽に楽しめる和食ランチ  先日、さとみ農園さん @hokkorimura を取材させていただいたさいに、こちらのお店を紹介していただきその足で行ってきました!  津山商店街の西側で、木を基調としたお店は一見するとカフェのようですが、店内に入ると出汁の良い香りが漂ってきます。  結屋ランチ1,500円
※取材時点

あまり金額を言うのも野暮だなとは思うのですが、このクオリティのお料理をこの値段でいただけるのは本当にありがたい。  一つ一つの手のかけようも料理人の方がされるそれで、鮭もただ塩焼きにするのではなく、こういう仕事をされるとグッと料理の格が上がった感じ。

派手さはなく、分かりやすい高揚感というものは感じづらいかもしれませんが、料理が好きな人ほどこういう料理をありがたく感じられるのではないかな、と思いました。

いつか夜のお料理もいただいてみたいなと感じられる素敵なお店でした!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「結屋」
@_musubiya_  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #津山グルメ
#岡山和食
明治時代創業の24時間営業食堂!  もともと明治時代に大阪で鉄板焼きのお店として創業されたのがルーツ。
1959年に備前市に移転され、1970年から今の場所で営業されているそう。
今の場所でももう55年続いてるってすごすぎます!  ドライブインとしてトラックドライバーさんにも愛用されているんですが、ドライブインというのももう全国的にだいぶ少なくなっているんじゃないでしょうか…

働き方改革によって文化も失われてしまう…  そんな中こうして今でも24時間で頑張ってくださっているのが素晴らしい!!  今回いただいたのはホルモンそばで、ホルモンも独自の仕入れをされているそう!
タレは焼肉などでも使用している「秘伝のタレ」を使われているそうで、醤油ベースのあっさりしつつもちょうどよい塩味で食欲にスイッチ入りますね!  備前市出身でドジャース所属の山本由伸投手はここの焼肉定食をよく食べていたみたい。
食堂のとなりは焼肉も食べられるようになっていて、それもまた美味しそう!  ※メニュー写真などは訪問時のもので、現在のものと異なる場合がございます。あくまでご参考までに…   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  「大阪屋」
@osakaya1972  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,700件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  いいねやフォロー、コメントはお気軽にどうぞ〜!

#岡山グルメ #ホルモンそば
#岡山焼肉 #備前グルメ
Instagram でフォロー
  • ツイート
  • シェア
  • はてブ
  • 送る
  • Pocket

コメントを残す コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目です

RECOMMEND
  • カフェ・喫茶
    2014.10.02
    カフェ&レストラン デジャ ビュ
  • 居酒屋
    2024.10.05
    居酒屋おかん
  • カフェ・喫茶
    2021.04.22
    サラダ専門店 山本サラダ
  • 中華・アジア・その他
    2015.07.29
    中華料理 忠峰
  • うどん・そば
    2020.12.19
    肉盛り蕎麦
  • カフェ・喫茶
    2013.12.02
    TOWER COFFEE(タワーコーヒー)
  • ラーメン
    2019.06.21
    筑豊ラーメン山小屋 妹尾店
  • 焼肉
    2021.11.23
    焼肉ライクさんすて岡山店

鍼灸整体サロンやってます

YouTubeチャンネルあります!

食べログブログランキング参加してます!

ぜひぜひ応援クリックよろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング

クリックすると当日のランキングが見れますよ〜

ジャンル別に見る

  • BAR (60)
  • うどん・そば (175)
  • うなぎ (4)
  • おとりよせ (1)
  • お好み焼き (75)
  • アメリカン (3)
  • イタリアン (177)
  • イノベーティブ (1)
  • イベント (6)
  • カフェ・喫茶 (462)
  • カレー (145)
  • コラム (2)
  • スウィーツ (39)
  • スペイン (5)
  • ダイニングバー (14)
  • テイクアウト (27)
  • ハンバーガー (24)
  • バル (2)
  • パン (25)
  • ピザ (11)
  • フレンチ (60)
  • ベトナム (2)
  • ラーメン (412)
  • 中華・アジア・その他 (229)
  • 串揚げ (7)
  • 串焼き (2)
  • 創作料理 (3)
  • 定食屋 (196)
  • 宿泊施設 (5)
  • 寿司・和食 (323)
  • 居酒屋 (335)
  • 洋食 (160)
  • 焼き鳥 (66)
  • 焼肉 (190)
  • 肉料理 (14)
  • 道の駅 (10)
  • 鉄板焼き (20)
  • 食べ放題 (6)
  • 餃子 (9)
  • HOME

タグ別に見る

1000~1999 2000~2999 3000~3999 4000~4999 BAR ~999 ★ うどん お好み焼き そば イタリアン カフェ カレー ディナー フレンチ ランチ ラーメン 中山下 中華 倉敷市 和食 喫茶店 奉還町 定食 定食屋 寿司 居酒屋 岡山市中区 岡山市北区 岡山市南区 岡山市東区 平和町 本町 柳町 洋食 瀬戸内市 焼き鳥 焼肉 田町 磨屋町 表町 西大寺 野田屋町 閉店 駅前町

© 2025 おかやま名店道しるべ All Rights Reserved.