大阪王将 岡山浜野店
~大阪王将バイキング店人気No.1メニューを全国で販売!~期間限定『肉撃コク旨ローストビーフまぜそば』など9月6日(火)より販売開始 ニューリリース(PRTIMES) ニュースリリースも出されていてネットのニュースかなん...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
~大阪王将バイキング店人気No.1メニューを全国で販売!~期間限定『肉撃コク旨ローストビーフまぜそば』など9月6日(火)より販売開始 ニューリリース(PRTIMES) ニュースリリースも出されていてネットのニュースかなん...
2016年8月にオープンした関東発のラーメン店。 光麺に続いて、少しずつですが東京のラーメン店が岡山にやってきてますね。蒙古タンメン中本が来たら流行ると思うんだけどなぁ…。 こちらのお店は僕が関東にいたときには池袋にあっ...
2016年5月にオープンしたカフェのような定食屋さんのようなカフェのような… はい、定食屋さんです。 場所は以前EBISUがあったところですね。デニム好きにとってはEBISUの栄枯盛衰は寂しい限りです…。 さてさて、こち...
池袋に本店を構える光麺。 関東育ちの豚骨醤油好きの僕にとって、光麺が岡山で食べられるという話はとてもうれしい上方でございました〜。 場所はアリオ倉敷のフードコート内。 それにしても週末のショッピングモールの親子連れの多さ...
僕の知る限り岡山県内で唯一のミシュランに掲載される大衆居酒屋。 店内はいつも混んでいてワイワイガヤガヤ。 あの雑多な感じがなんとも言えず良い味わいで、僕もなんだかんだちょくちょく足を運んでいます。 この日は...
この日は職場の先輩に食事に連れて行ってもらうことになり、先輩が好きなこちらのお店に行ってまいりました! 2階の焼肉屋さんも前から気になってたんですよね〜。 昔ながらの大衆居酒屋のような雰囲気で、魚介が充実し...
なんと…、お邪魔してからUPするまでに遅くなってしまったせいもあるんですが…。 もう閉店されてしまっていたんですね…、申し訳ないです。(←誰に対して?) せっかくなので痕跡だけでも残しましょう! フランスのブルターニュと...
中華街に本店がある人気中華料理店。 梅蘭と言えばこの焼きそば! カリカリに焼き上げられたそばの中に中華あんがつまっていて… そうそう、こんな感じ! おもったよりあん...
知り合いのグルメブロガーさんの情報で、僕の好物が食べ放題になっているというバイキングのお店があるということで、休みの日に遠路はるばる西粟倉村まで行ってまいりました! 車で片道2時間!(笑) 道の駅というより...
児島のジーンズストリートで欲しいものがあったので買い物に行くついでに、せっかくなので児島で昼ご飯を食べることにしました! それにしてもだいぶジーンズストリートにもお店が増えてきましたね〜。 さてさて、今回行ったお店はジー...