酒食処 もりもと
磨屋町にある老舗の居酒屋さん。 成田屋のような雰囲気。いつもお店の前を通ると賑わっていますね! カウンターで男2人でいただきますよ〜! メニュー構成がもう外観のイメージのまんま!いい感じですね!  ...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
磨屋町にある老舗の居酒屋さん。 成田屋のような雰囲気。いつもお店の前を通ると賑わっていますね! カウンターで男2人でいただきますよ〜! メニュー構成がもう外観のイメージのまんま!いい感じですね!  ...
〜2020年2月22日〜 前回の #3時のおやつ で紹介させていただいた、平和町の #2ndlife 。#燻製カレー がたまらんです。 @ida.makoto2018年に...
2018年5月9日 岡山駅西口、伊福町にあるつけ麺の老舗店。 前回の訪問が4年前だったので久しぶりに更新しようと思って行ってきました! 内装も前回来た時のイメージのまま。 カウンターに二人がけのテーブル席が2卓。 メニュ...
岡山市東区にある岡山不動寺の中でランチがいただけるようになったのは2017年11月。 Twitterでフォローしていただいてから行きたかったもの、営業日が火水木と限られていたのでどうしたものかと思っていたんですが、ちょう...
城下の交差点に面したところにある「ホテルエクセル岡山」 そのホテルの地下にあるお店がこの餃子屋台。 店内はかなり席数も多くて、調べてみると90席! ランチといえどメニューはかなり充実しています...
岡山のらーめん界に彗星の如く現れたラーメン店「麺処 ぐり虎」 関東育ちの僕にとってはやっぱり太麺が好きで、魚介豚骨が食べたくなる時もあり、洗練されたスープが飲みたくなるわけでして、数少ない再訪するラーメン店でした。 そん...
この日、宇野の老舗食堂「大阪屋」のしーたんと一緒に石山公園で行われていた「ゴールデン夜市2018」に行ってきたんですが… 仕事終わりの19時過ぎに現地についてみると、ゴールデンウィークということもあってとんでもない人の多...
以前、「Cafe La Lune(カフェ ラ リュンヌ)」のちかさんから「隣のちぃちゃんも是非行ってみて!」と言われたことがあったのを思い出して、ちょうどこの近くでランチを探していたのもあって行ってきました! なかなか渋...
この日はジーンズのリペアやリメイクを行っている「hands-on」にお伺いしていたので、お昼をご一緒させていただきました! 滅多にこのあたりは行かないので貴重な時間ですね! 場所は箕島、妹尾のあたり。 いかにも居抜き感の...
場所は上中野。こちらの天丼屋さん、2017年3月オープンということで比較的新しいお店ですが、そういえばここは以前「ほん山」といううどん屋さんでしたね。 内装は配置などは大きく変わった印象はありませんが、ちゃ...