中華料理 大福園

みんなに愛される優しい味の中華料理!
10年ぶりの訪問でした!

1月にヒルペコの中華料理総選挙のロケから中華料理の奥深さに気付かされ、高頻度で中華のお店に回っております。

ストーリーズでのアンケートでもこちらのお店を挙げる方が何人もいらっしゃって、やはり長く続くお店にはしっかりファンがついているんだなぁと実感!

(ストーリーズのアンケート結果はヒルペコ放送後に公開します〜!)

こちらのお店、オープン日は2012年で僕が以前訪問したのは2013年。
それから10年たった今もランチタイムはお客さんでいっぱい!

前回の訪問では酢豚を頼んでいたんですが、今回は「揚州炒飯」に「餃子」も頼んでみました!
揚州炒飯ってなんだろう…、て調べてみたら広東料理の定番メニューで、これが日本に入ってきたときに五目炒飯になったんだとか。

味付けが想像よりも優しく甘さを感じます!
そしてふっくらした食感が特徴的!

コーンが入ってるのもいいですね〜!

ちなみに単品メニューに+100円で小鉢が3種にスープとサラダもついてくるからめちゃお得!

この値段でランチいただけるのは本当にありがたいですね〜!


「中華料理 大福園」の店舗情報

※訪問時の内容になりますので、最新情報と異なる場合がございます。

関連ランキング:中華料理 | 大元駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
きーたん
2013年に食べ歩きブログを始めて7年目に突入。現在の飲食店訪問件数は1,500件を越えました。 少しでも岡山の飲食店を楽しんでもらえるようにブログを書かせていただいてます。 本業は鍼灸と整体をやっています。