百福

 

 

もうすぐ創業10年、あくら通りにある町中華のお店

#チャイナキッチン百福
#百福

はい!
先日のストーリーの答え合わせでございます!

あくら通り沿い。
小麦の麺神のこちらのお店。

正解できたのは、この近くの治療院のオーナーさんのみというなかなかの難問でしたね!

何度も何度も前を通ったことがあったのに、何故かスルーしてしまっていました。

ちなみに、このお店は2014年オープン。
その前は笠岡ラーメンのお店だったみたいなんですけど、どなたかご存知の方いらっしゃいますか??
コメントで教えていただけたら嬉しいです!

ここのご時世、日替わりランチが780円というのは本当にすごい!

L字カウンターのシンブルな作りで、中華鍋を振る音がすぐそこで聞こえるのもなんか良い。

定食メニューも充実してて、何を注文しようかめっちゃ悩んだんですけど、最終的に決めたのは「黒チャーハン」
理由は「New」って書いてあったから!

ちなみに唐揚げもついてる「チャーハンセット」も気になったんだけど、カロリー気にしちゃいました!笑

熱々でてんこ盛りのチャーハンで、ガツンとくる味付けが肉体労働後には染み渡りそう!

庶民的な値段で食べれるのが、町中華が人気になっている理由の一つかなとも思うので、値上げ値上げの昨今で無理ない範囲でこれからも頑張って頂きたいなぁと思いました!

「百福」の店舗情報

※訪問時の内容になりますので、最新情報と異なる場合がございます。

関連ランキング:中華料理 | 田町駅県庁通り駅西大寺町・岡山芸術創造劇場ハレノワ前駅

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUT US
アバター画像
きーたん
2013年に食べ歩きブログを始めて7年目に突入。現在の飲食店訪問件数は1,500件を越えました。 少しでも岡山の飲食店を楽しんでもらえるようにブログを書かせていただいてます。 本業は鍼灸と整体をやっています。