※閉店※ よすが(縁)
岡山にも意外とたこ焼きを専門にしているお店があるんですが、ここもそんなたこ焼きがウリのお店。 そして何より岡山県産の食材を直接買い付けに行っているという地産地消を大切にされているところなんです。 なんでもご主人は長崎出身...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
岡山にも意外とたこ焼きを専門にしているお店があるんですが、ここもそんなたこ焼きがウリのお店。 そして何より岡山県産の食材を直接買い付けに行っているという地産地消を大切にされているところなんです。 なんでもご主人は長崎出身...
ご主人がしっかり市場で目利きしたホントのサワラを丼に!
正月明け2日目ということもあって岡山駅前の居酒屋も、感覚ですが通常の2/3程度しか空いてなくて駅前に居酒屋難民が多数出現していました。 僕らもご多分にもれず急遽飲みに行くことが決まったので、駅前をウロウロするも何件も断れ...
先程1軒目で「ごう原」さんに行ってきたんですが、ゲストが大飯ぐらいだったために「まだ胃袋が物足りない…」ということで、近場でもう少しがっつり食べられるお店に入ることに…(^_^;) 和食主体の居酒屋さんで、どの席もざっと...
磨屋町にある小料理屋さん。 屋号でひらがなと感じが混ざっているとなんだか高級な感じがするのは僕だけでしょうか… 店内はL字型のカウンターにお座敷席が1つと、こじんまりとした雰囲気ですがこの雰囲気にはとてもし...
奉還町商店街の中にあるコチラのお店。 ランチはやっていないので、興味はあったんですがなかなか来るタイミングがありませんでした…。 この日は同じ専門学校に通う社会人の友人達3人で初飲み会ということで、学校の近くにあるこちら...
焼肉「未完」を後にして2軒目にどこへ行こうかとフラフラしていたところ、ふと知人に紹介してもらったのを思い出したのがコチラのお店。 場所は千日前商店街の近く。住所は表町になるんですね。 隣には「中華そば 鶴将」があります。...
岡山の食材を使っていろいろと食べさせてくれる居酒屋があるということで気になっていたお店。 場所は岡山駅から歩いて5分ほどの飲み屋通りのど真ん中。このあたりは比較的単価低めで入りやすいお店が多いですね。 入り口は地下ですが...
僕の知る限り岡山県内で唯一のミシュランに掲載される大衆居酒屋。 店内はいつも混んでいてワイワイガヤガヤ。 あの雑多な感じがなんとも言えず良い味わいで、僕もなんだかんだちょくちょく足を運んでいます。 この日は...
この日は職場の先輩に食事に連れて行ってもらうことになり、先輩が好きなこちらのお店に行ってまいりました! 2階の焼肉屋さんも前から気になってたんですよね〜。 昔ながらの大衆居酒屋のような雰囲気で、魚介が充実し...