らぁめん丈
岡山駅を線路沿いに北に上がると見えてきます。夜の2時までやってるありがたいラーメン屋さん。 店内はカウンターのみの縦長のレイアウト。 メニューは居酒屋メニューも含めていろいろあります。 醤油、塩、味噌のシンプルなものから...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
岡山駅を線路沿いに北に上がると見えてきます。夜の2時までやってるありがたいラーメン屋さん。 店内はカウンターのみの縦長のレイアウト。 メニューは居酒屋メニューも含めていろいろあります。 醤油、塩、味噌のシンプルなものから...
長船の駅近く。昔はピッコロっているラーメン屋さんだったみたいです。 日韓創作料理ってありますね。 店内は居酒屋感でてますけど、意外とランチメニューも充実。 あっ、お店ガラガラなのはオープン直後の11:40くらいに行ったか...
だいぶご無沙汰してしまいました。 ラーメンパスポートおかやま vol.15軒目。そろそろ元がとれた感じですかね。 バイパス沿い、おさふねサービスエリアをちょっと過ぎたくらいのところにあるこのお店。 店内はかなり広々 昔は...
奥田のこの辺りの通りは結構アットホームなお店が並んでますね。 モーニングから夜までやってるお店で、料理好きなお母さんが1人で切り盛りされてます。 テーブルもありますが、カウンターのスツールもいい感じ。 日替りは2種類あっ...
今日は11月11日、ポッキーの日ですがぼくはさすがにポッキーをランチにする勇気は持ちあわせていませんでした…。 さて 53号線、建部のあたりにある仕出しもやってる料理屋さん しょっちゅう前を通っていましたが、どうも入りづ...
2014年7月、乗馬クラブやテニスコートがある両備ガーデンの敷地内にできた古民家そば屋。 以前、両備ホールディングスの方にお聞きしたところによると、茅葺き屋根などの改修でびっくりする費用がかかったとか…。大企業は違います...
吉備真備公園とは奈良時代の政治家・学者吉備真備を顕彰する目的で作られたものであり、日本の歴史公園100選にもえらばれているところ。 そんな吉備真備公園の敷地内にあるうどん屋さんがここのお見せ。 紅葉も始まっていていい雰囲...
バイパス沿い福富の交差点近くにある鳥料理居酒屋のランチに行ってきました。 店内は換気扇が回っていないのか、なぜか煙が充満してました。。。 居酒屋ランチですが、500円代からランチが食べれるので外回りの営業さんが多かった気...
2号線にあるおさふねサービスエリア。一般道のサービスエリアですが温泉まで入れるというドライバーさんにとってのオアシス。 メニューは「ザ・サービスエリア」をイメージしてもらえたらと思います。 席はかなり広々していて、週末は...
オランダ通りの入り口にある老舗感のある中華料理屋 ラーメンと炒飯のセットとかもあったけど、日替りにしてみました。 鶏の甘酢あんかけと海老とたまごの炒めがメイン。 広東料理って結構濃い目の味付けのイメージだったんですけど、...