きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ

おかやま名店道しるべ

  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
  • TOPへ
  • プロフィール
  • 飲食店の皆様へ
  • コンセプト
search

~新着情報~


2018年9月15日
テレビせとうちの特番「きびだんごあげるんで、仲間に入れてくれませんか?」に出演しました!

2018年8月1日
【ユーザー様向け】飲食店新規オープンの「タレコミスト」募集中!

2018年7月31日
岡山県内飲食店の新規オープン情報をお届けするサービス「スグ食べ」について

2018年7月31日
iPhoneアプリ「スマートガイドLisa」で、僕が行ったお店がマップで見れるようになりました。

2018年7月28日
1年ぶり!2度目のRSKのVOICE愛に出演させていただきました!

うどん・そば

そば処 水谷

2012.08.18

岡山では有名なそば屋みたいで、確かに美味しかった!…でもどうもパスタとかラーメンと比べると満足感が物足りない…。

カフェ・喫茶

引両紋

2012.07.08

« ★ 星一つ » お茶屋さんのランチ御前。野菜は全てオーガニックらしいんだけど、全部素材の味が活きてて最高にうまい!!いや、まじでうまい!!!

お好み焼き

お好み焼き やよい

2012.05.16

知人にとにかく「でかいお好み焼きが食えるから行って来い」と薦められたお店です。 なぜか繁華街でもないのにお好み焼き屋が二軒並んでいるという不思議…。 それにしても驚くほどのコスパの高さ。 写真で伝わりますかね?お冷のグラ...

< 1 … 210 211 212

Sponsored Link


Instagramやってます

okayamagourmet.keyturn

岡山グルメ発信11年目!
毎日外食、訪問件数2,300件超
⁡
YouTubeはより深掘りした「食」をテーマに発信してます。
チャンネルはプロフィールリンクからどうぞ〜!
⁡
⁡完全予約制の鍼灸整体セラピストでもあります!
@thinku.kitagawa

きーたん@岡山グルメ
「日本三選星名所」にも選ばれている美星町で
地元の食材をふんだんに使ったイベントディナー  @hoshifuru_restaurant
#星降るレストラン  個人的に何かとご縁のある美星町。
秋には音楽野外フェスも開催されたりと、県外の方からの注目度も高いこのエリア。  美星町の直売所のすぐ上あたりにある  「星空ペンション コメット( @pension_comet )」  のレストランフロアで今回のディナーが開催されました。  暖かい時期には最初から外でディナーを楽しむこともあるようなのですが、まだこの時期外は冷えるということで食事は店内で、デザートのタイミングで外に出て食事をいただきました。  今回、ウェルカムドリンクにシャンパンベースカクテルのミモザを。  お料理は
・美星牛イチボのお寿司
・瀬戸内産鰆のカルパッチョ
・針魚(さより)のフリットと春野菜盛り合わせ
・瀬戸内真鯛のポワレ スープ仕立て
・美星牛ソテー 赤ワインソース  ・いちごのスープ仕立て
・いちごのプリン
・いちごのカタラーナ ミルフィーユ添え  美星牛は牧場に取材もさせていただいたこともあって、思い入れのある食材。
山菜も、ふきのとうからコシアブラまでふんだんに使われていて地元食材をしっかり使ってました。  今回はあいにくの空模様で星空の写真がとれなかったのですが、空気も綺麗で天文台もすぐ近くにあるので泊まりでのんびり出来たら良いなぁと思いました!  《!次回開催決定!》
2023年5月27日(土)
次回はすべてのお料理が屋外でいただける回になるそうです!  気になった方は、是非公式アカウントをフォローしていただいて、情報チェックしてみてください〜!  @hoshifuru_restaurant   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @hoshifuru_restaurant  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたんフレンチ
#きーたん岡山西 
#岡山フレンチ 
#美星町 #美星町グルメ #PR
#星降るレストラン #星空ペンションコメット
ミシュラン1つ星の実力和食店!
落ち着いた中にも食べ手のワクワク感をくすぐる仕事が印象的でした!  @oryorisugi 
#御料理椙  「きーたんさんが今行ってみたいお店どこですか?」
と聞かれて、いくつかある中で行ってみたいお店の1つでした。  たまたまご縁があって予約していただき行ってきました!
2023年3月1日から値上がりするとのことで、2月中に行けてよかったです〜。  カウンターで仕事を見たかったところもありますが、今回は4人だったので1階の個室へ。
歴史を感じる和の空間が良いですね。  2階にも個室があるみたいで、接待とか大切な席にも良い感じ。  コースは全部で3種類なのですが、今回は日本人らしく真ん中のコース 笑  先付けから、いろいろな食材がふんだんに使われて
茶碗蒸しにはなんとふぐの白子!白子好きにはたまりません…  お造りもふぐで、握りのマグロも美しくとろけていきました 笑  カニ酢、じゃがバターときて
牡蠣と九条ネギのお椀も上品で染み渡りました〜  ご飯物は「ビーフカレー」を選んだんですが、結構スパイシーなカレーでした!  楽しい時間はあっという間というのはまさにこのこと。
美味しい料理と素敵な空間で良い時間が過ごせました〜!   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @oryorisugi  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたん和食
#きーたん岡山駅前
#岡山和食 #和食
岡山県内でここまで満足度の高い居酒屋さんは超希少!!
笠岡まで電車に乗ってでも行きたいお店!!  #味処栄清丸  「笠岡でめちゃくちゃ美味しい居酒屋さんがある!」
と連れて行っていただいたこちらのお店  結論は冒頭でも述べたように  「電車に乗ってでも行きたいお店」  間違いないです!!  新鮮な魚に、間違いない調理
そして日本酒のラインナップがやばい!!!  以上!!!
言葉はいらない!!
とにかく一度行ってみて欲しい!!!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  …  。。。  。。。。。。。  と、さすがにこれで終わらせたら申し訳ないので、ちゃんと料理説明を!  とりあえずメニューで
・ヱビスセット
・日本酒セット
・焼酎セット
というのがあって、
刺し身1品と肴3品つくお得なセット  この日の刺し身は
・かんぱち
肴は
・このしろ
・お魚南蛮漬け
・茎わかめ  この味付けでもう間違いなく良いお店なのが伝わってくる。  そして、2月中旬脂ノリノリの
「さわらのたたき」
これ、さわら自体の良さもさることながら、火入れも最高!!!  知り合いの大御所インスタグラマーさんからも
「栄清丸のさわらは岡山イチ!」
とDMが来るくらいだったんですが、それも納得!本当に美味しい!!  他にも地物の
・イイダコ
・たこの唐揚げ  ・さわらのからすみ
・ポテトサラダ
・SARAのトマト
サラは岡山が誇る日本最大級の施設栽培を行っている施設野菜の生産とバイオマスを行っている企業さん!  ・えびのかすづけ
濃厚で酒のアテにぴったり!!  ・お隣の常連さんからもオススメされた
・カチョカバロの天ぷら  ・たいらぎ刺し身  ・かきの昆布だし  これまた笠岡らしい食材
・赤足エビのあぶり刺し身
・赤足エビの酢の物
・赤足エビの塩焼き  〆は自家製笠岡ラーメン
さすがに食べすぎててハーフで 笑  ただ、これがまたうまい!!
ラーメン屋のラーメンとは違う「料理人が作るラーメン」という感じの繊細かつ旨味のバランスのとれたスープ。
しょうがの効かせ方がいい感じ。  日本酒のラインナップもめちゃよくて、岡山市内の居酒屋さんが仕入れるルートとは違う仕入れをされてるみたいなので冷蔵庫見てるだけでも楽しかった!  それにしてもこれ、2人で頼んだので本当に食べすぎ!!
笠岡はどうもお腹いっぱいになるお店が多い!笑  美味しい魚が食べたい!
美味しい日本酒が呑みたい!  そんな人は是非行って欲しいお店です!!!!!  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたん居酒屋 #きーたん和食
#きーたん岡山西 #きーたん笠岡
#岡山居酒屋 #岡山和食
#笠岡 #笠岡グルメ
#笠岡ラーメン
岡山ラーメンの原点とも言われる老舗店
現代のラーメンブームとは一線を画するじんわりと染みる1杯  @okayama.chukasoba.fujiya
#冨士屋  創業が1950年ということで、なんと73年も続く超老舗。
2018年にはグランヴィア店をオープンし、今もなお色褪せない人気っぷり。  奉還町にあるこちらのお店。
僕自身のブログを読み返してみると、2013年に最初に訪問してました。  それから、鍼灸の専門学校に通っている間に何回か食べに行ったかな?  いろんなラーメンを食べ歩いてみて感じ方も変わった気がするんだけど、今どきの人気店の1杯の高揚感とは全く別物。  あっさりとした豚骨醤油スープはトッピングが沈むほどに丼いっぱいに注がれてます。  まずはレンゲでスープをすすると…  なんとも言えないホッとする味。
感覚的に秋頃に41℃くらいのちょっとぬるめ銭湯の湯船に浸かる感じ。  こういう風に感じられるようになったのは、いろんな料理を食べてきたからか、それともただ年をとっただけなのか…  こういう「岡山らしい」ラーメンというのは文化としてやっぱり必要なんだと思う。
なぜ岡山ラーメンがこういう形になったのか、そんなルーツを探りたくなる時間でした。   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @okayama.chukasoba.fujiya  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたんラーメン
#きーたん岡山駅前
#岡山ラーメン
#ラーメン #醤油ラーメン  #豚骨醤油ラーメン
#奉還町 #奉還町グルメ
岡山指折りのフレンチレストラン
こだわりの食材をランチならではのお得なコースでいただきました!  @croissance07
#クロワサンス  岡山でフレンチというとそう何軒もないのですが、こちらのお店を推す方も多いです。  ランチは2種類のコースがあるのですが、今回は6品の「おまかせコース」をいただきました。
スッキリとシンプルな内装でフレンチレストランらしい風格はあるのですが、どこか居心地の良さも感じさせてくれる良い雰囲気。  ランチはシェフがサービスまでお一人でされていて、その段取りの良さに驚きました。
お一人でされているからこそ良い食材を使えるというのもあるかと思いますが、それにしても綺麗な盛り付けまでされてというのが本当にすごいです。  お料理は
・発酵トマトのポルシチ  ・長崎から やいと鰹 紅大根 からすみ
「ヤイトガツオ」初めての食材だったのですが、正式名称は「スマ」。
ただ「ヤイトガツオ」というのが一般的な呼び方みたいで、かなりの高級魚だそう。  なんといっても脂のりとモッチリとした食感が特徴的で、からすみの塩加減とも相性が良くめちゃくちゃ美味しかったです!
そしてサムネイルにもさせていただいたんですが、本当に絵になる一皿。  ・虫明から 牡蠣のスープ
サービスプレートと同じ柄の器
なんとこれ有田焼だそう!
めちゃくちゃカッコいい。  ・和歌山から 神経〆寒鰆 蟹味噌 菊芋
鰆の上には蟹身も乗っていて、本当にランチで良いんですか?という豪華な食材使い
そして一皿のまとまりもバッチリです  ・香川から オリーブ讃岐コーチン 有機野菜色々
火入れが独特な感じで低温調理のようなしっとりとした食感が旨味がしっかり残ってます。
脂の香りはオリーブ地鶏らしい爽やかな感じが控えめに、野菜との調和も良いです。  ・ベイクドチーズケーキ フランボワーズ
フロマージュキュイになっているそうでなんとも上品で満足感の高いデザート  ランチだからこそこの値段でいただけるような豪華なランチ!  どのお皿も目にも美しく、味のバランスも良くてしっかり満足できました!  これで今度からカレーとかラーメンも食べに行きやすくなりました 笑   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @croissance07  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたんフレンチ
#きーたん岡山駅前
#岡山フレンチ
オシャレな空間でクロワッサンプレートランチ
春限定メニューもいろいろいただきました!  @merci_life_organics
#mercilifeorganics  今回お伺いした天神町店は2021年にオープンで、今でもいろいろなお客様がいらっしゃっていてランチ時はほぼ満席  緑がたくさん置かれた店内は開放的な感じで1人でもグループでも楽しめますね!  今回店内でいただいたのは
「クロワッサンプレートランチ」  人気の「Merciクロワッサン」
・ローストポーク
・9種類のサラダ
・コーンスープ
・有機くるみ&チョコチップスコーン
・バターロール(おかわり自由)  どのメニューもオーガニックにこだわるお店らしい、自然な味わいで体にも優しい感じ。  クロワッサンは外サクサクなのに、中はホントに軽やか。  そして春限定の
「イチゴプリンアラモード」  しっかりとした食感の甘さ控えめな大人なプリンに、いちごがたっぷり!
贅沢ですな〜!  持ち帰りで
・フランス産ビターチョコクロワッサン
・自然由来ストロベリークロワッサン
・ベルギー産ホワイトチョコクロワッサン  と3色のクロワッサンを。  それぞれにしっかり特徴出てて美味しいんだけど、個人的にはシンプルなビターチョコが好みだったかな。  現在
・東京練馬店
・岡山天神店
・岡山一番街店
の3店舗なんですが、
この3月に4店舗目となるイオンモール倉敷店も新たにに3/17にプレオープン!  今回の限定クロワッサンは「春のクロワッサン祭り」ということで
イオンモール倉敷店のみ「3月17日〜5月9日」の発売で
他の店では「3月18日〜5月9日」と
イオンモール倉敷だけが先行して発売されるみたいなので、早く食べてみたい〜!という方はぜひ是非イオンモール倉敷店へ〜!   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @merci_life_organics  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたんカフェ
#きーたん岡山駅前
#岡山カフェ #カフェランチ 
#クロワッサン #pr
大阪らしいド迫力の角煮丼に、人気の麻婆豆腐も食べれるお店  @nyamadaisuke2303
#N山大介  麻婆豆腐が人気のN山大介( @nyamadaisuke2206 )というお店が大阪の福島にあって、その2号店が心斎橋に出来るということで今回オープン前に招待していただき行ってきました!  お伺いする前は麻婆豆腐一択かなぁと思っていたんですが、別の方が頼まれている「角煮酢豚丼」の迫力がすごすぎて、思わず一緒に行った @naokosmiley とそれぞれ注文。  「角煮酢豚丼」は土日祝限定のメニュー
ドデカイ豚の角煮のかたまりが片栗粉まぶして揚げてあって、中は柔らかく外はサクッと良い食感!
下にだし巻き的な玉子がしいてあるのも良いですね!  そしてお店の名物「麻婆豆腐」は、本店よりも辛さを抑えているらしいんですが、山椒もラー油もしっかり効いて旨シビ辛のバランスがいい感じ!  結構ラー油がまろやかに感じて山椒の方が強めに感じるかな?  これはご飯が進むし、デフォで生卵もついてるから味変もちょうどいい感じ!  グランドオープンは3/15〜でランチのみの営業みたいなんですが、
値段も手頃だし、オフィス街にあるのでこの辺りで働く人で賑そうですね!   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @nyamadaisuke2303  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #大阪グルメ #大阪ランチ #大阪ディナー
#大阪旅行 #大阪観光  #大阪デート #大阪
#きーたん中華
#きーたん大阪
#角煮  #角煮丼 #麻婆豆腐 #麻婆豆腐定食 #pr
YouTubeやる人はみんなキャラあって素晴らしい
今回の爆笑シーンは @hana.okayama.gourmet さんのラスト!!
必見です!!笑  @chanke.blog 
@spistagram1  今回もありがとうございました!  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -————————  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#海鮮丼 #市場 #市場めし
名店集う千日センター街に出来た鉄板居酒屋
自称軽快なトークがウリの爽やかイケメン店主がいる鉄板居酒屋  @teppan_bond 
#鉄板居酒屋ぼんど  ここの店主とは
一緒に呑みに行ったとかあれやこれやしたとか
そんな間柄ではないんだけど  ニヒルなスマイルで
葉巻をくわえるダンディな男前  なんていう要素があるわけでもないんだけど  なんか面白いから気になる人で…
たまにこう頭によぎるというか  つまりこれは恋ってことなのか?  いや、違う!
断じて違う!!!  これは恋なんかじゃない!!!  もう恋なんかしないなんて
言わないよ絶対〜  …  すみません、取り乱しました…  と、そんなお店が  表町3丁目にある
千日センター街に2023年2月にオープンしました  もともと「鉄板居酒屋じゅじゅ」というお店があったところで
そこに通っていたぼんどの店主がバトンを受けたという感じ  ちなみに鉄板居酒屋じゅじゅさん
ホームページがあって、そこを見たら
赤磐市の周匝で「古民家食事処 茶臼」というお店を2023年3月にオープンする予定みたい  こちらも楽しみ  さてさて
本題の鉄板ぼんどさん  ぼんどガールがいるとかいないとか聞いてたんだけど
男性店主1人でされてました  鉄板を囲んだL字型のカウンターで10席  メニューは一品メニューから焼きもの、ご飯物からお好み焼きまで少人数で楽しむには十分なラインナップ  1人で行ったのでそんなに食べれなかったんですが  お通しが、以前店主が働いていたお店の名残で
「焼き鳥」が出てきました。  ・牛すじ煮込み
ぱっとみ薄口であっさり仕上げてる感じに見えたけど、意外としっかり甘辛い味付けでアテにちょうどいい  ・ガリバタチキンステーキ
ガーリックバターのチキンステーキ
そりゃうまいわ。  ・じゅじゅ焼き(特製とん平)
これがとん平焼き?っていうくらいキャベツがわんさかてんこ盛り
リールで作ってるところまとめたので良かったら見てみてくださいまし  食べてないんだけど、隣のお客さんと店主さんのご厚意で「豚玉」も写真だけ撮らせていただきました。
これで500円はありがたい。  2人で来たらもちょっといろいろ食べれた気もするけど、この感じは1人でふらっと来ていろんな人とつながるのも面白いなぁと思う  そんな想いを込めて「ぼんど」と名付けた店主  爽やかイケメンなのかどうかは、どうぞご自分の目で確かめに行ってみてください。   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @teppan_bond  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたん居酒屋 #きーたん鉄板居酒屋 #きーたんお好み焼き
#きーたん岡山駅前
#岡山居酒屋 #岡山お好み焼き #岡山鉄板居酒屋 
#お好み焼き #とんぺい焼き
2023年1月
@wadanhareja さんにご縁をつないでいただき
北木島で牡蠣養殖をされている  @kitaki_kaki0909 
#勇和水産  見学に行かせていただきました。  牡蠣養殖には不向きと言われる
「綺麗すぎる海」
で牡蠣を育てることの意義  そして新たな養殖法にも着手され
世界進出まで視野に入れて経営されている  藤井社長の熱い想いが伝わってきました!  岡山県内でもこうしていろんな産地が
切磋琢磨して成長していくことで  全国、そして世界に誇れる産業になってほしいと改めて思いました!  ご一緒していただいた
@hana.okayama.gourmet 
@spistagram1 
@setouchi_tabeguru 
ありがとうございました!  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -————————  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#牡蠣 #北木島 #かき #水産
市場の人気海鮮丼店で最高級の海鮮丼をいただきました!  #大名庵  岡山中央卸売市場内でも一際目立つ存在のこちらのお店  僕自身のブログを遡って見てみると、2016年に訪問して以来で約7年ぶりの訪問。  当時のメニューを見てみると、1番高級なもので「特上海鮮丼」というのが2,980円であったんですが、時代も変わり7年も立つと  なんと1番高級なメニューは  「プレミアム丼 6,980円」  !!!!!!  丼1杯6,980円!!!!!  セレブが食べる丼ですね…  今回は、岡山中央卸売市場の広報をしている
@hana.okayama.gourmet 
さんに呼んでいただき  大物YouTuber
@chanke.blog
@spistagram1  のお二人を加えた豪華メンバーでの実食。  こんな時しかプレミアム丼を食べることもございません!!!!
この背徳感と言ったらなかなか味わえません…  プレミアム丼には
・いくら
・うに
・大トロ
・カニ
が「これでもかっ!」っていうくらい入っていて、  確かにお寿司屋さんでこのネタをこのボリュームで食べようと思うと6,980円じゃ済まされないかも…  パッとみ大きな丼でもないんですが、想像以上に満足度の高い1杯でした!   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  #大名庵  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたん海鮮丼
#きーたん岡山南 #きーたん岡山市南区
#岡山海鮮丼 #海鮮丼
競輪愛に溢れた焼き鳥店
大将のパフォーマンスも最高の人気店!  #やき鳥雀  雀と書いて「じゃん」と読むこちらのお店
広島の十日市町という少し繁華街からは離れた場所にあるこちらのお店  呉冷麺から始まった広島遠征のメインイベントであるこちらのお店  なんと言ってもこちらのお店
入り口上にある大きな看板に大きく  「三宅伸を応援する店」  と書いてあるとおり、競輪愛がバッシバシに伝わってくるお店  そんなお店に競輪界のスーパースター三宅伸さん( @miyake_shin )とご一緒させていただくというとてもありがたいツアーでございました!  ご一緒していただいた @gosei さんも本当にありがとうございました!  はい!
ということで、そんな競輪愛にあふれた「やき鳥 雀」さんですが、昭和レトロな雰囲気そのままに現在創業24年だとか。  24年前は平成だね。  そう思うと、年号で
「大正ロマン」
「昭和レトロ」
と来て
「平成○○○」
ってなにかあるのかな?  まぁそんなことはおいといて。  味わい深いお店こちらのお店
予約必須の人気店  焼き鳥自体は一本100円〜で、高級なあぐー豚や牛ロースしゃぶ串なんていう面白いメニューもあります!  セットメニューもあって、
・SS
・S級
・A級
競輪選手のカテゴリーにちなんだ名称になってます  SSといっても税込み1,980円とリーズナブル!  しかも「牛しゃぶ串」や「あぐー豚バラ」なども入って計10本なので超お得!
どの串も美味しかったし、「明太子巻」とか「レンコンはさみ焼き」「とり皮餃子」とかいろいろ珍しいのもあってよかったです!  そして何より大将の塩ふりが一度見る価値あり!  こういうパフォーマンスって嬉しいですよね!
大将の師匠がされていたパフォーマンスで、それを受け継いでされてるというストーリーも印象的  何か一つのことにトコトン情熱をそそぐその姿にとても良い刺激をいただきました!!   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  #やき鳥雀  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #広島グルメ #広島ランチ
#広島観光 #広島旅行 #広島
#きーたん県外編
#きーたん広島
#きーたん焼き鳥
#焼き鳥 #競輪
食べログ百名店にも選ばれる老舗は
有名人も多数訪れる「そばライス」が名物のお好み焼き店  @okonomi.hirano4492
#お好み焼きひらの  さてさて
呉で「珍来軒」を食べ、小休止でフライケーキをいただき、次は「呉龍」に向けて車を走らせる…  が、店の前についたらなんと臨時休業…  広島グルメについて何も分からない僕ですが、ここはさすが頼れる諸先輩方。  起点を効かせて  「そばライス食べいこう!」  と連れてきていただいたのがこちらのお店  住所は「広島市南区皆実(みなみ)町」
すぐ近くにある皆実高校は  僕でもすぐピンとくる有名人だと
ハードルの為末大さん
アーティストの奥田民生さん、吉田拓郎さん
ほか、サッカー選手も多数輩出しているみたい  どうりでスポーツ関係の有名人の方がたくさんいらっしゃっているんだなぁと納得。  あと、広島大学病院もあったりと学生さんも多くこられるみたい。  そう考えると、お店を出す場所というのはめちゃくちゃ大事だなぁと実感。
岡山だったら有名人がたくさん卒業してる学校ってどこになるんだろう…  と、あまり話が長くなっても怒られそうなので余談はこのへんで  この日お店についたのは13時すぎでしたが、それでも外待ちのお客さんが5,6人ほどいらっしゃって入店したのは13:30ごろ  店内はカウンターとテーブル席で20席弱  メニューはお好み焼きが何種類かでどれも1,000円以内  すじコントッピングが人気みたいなんですけど、さすがにお腹がやばそうなのでスタンダードな「そばライス」を注文  そばライスはそばめしとは違って、モダン焼きに白米が入るトリプル炭水化物の至極のメニュー。
目の前でお好み焼き焼いてくれるのって、本当にエンタメ性あっていいですよね。  最初にごはんを鉄板の上にまとめてドバっと
そこにフライドガーリックをババっとかける  そのフライドガーリック焼き飯だけでも絶対旨い  薄生地にキャベツたっぷりで、見た目のボリューム感すごかったけど食べてみると意外とペロッといける  卓上には
・マヨネーズ
・カープソース
など定番物はもちろん  ・チリソース
・ケイジャンナッツスパイス
も置いてあってお母さんのセンスが光る  確かにこれは地元にあったらまた行きたくなる良いお店でした!   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @okonomi.hirano4492  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #広島グルメ #広島ランチ
#広島観光 #広島旅行 #広島
#きーたん県外編
#きーたんお好み焼き
#お好み焼き #広島お好み焼き
#そばライス
キャベツてんこ盛りのとん平焼き!
鉄板居酒屋ぼんどでじゅじゅ焼き食べました!  @teppan_bond
#鉄板居酒屋ぼんど  表町3丁目
千日センター街に2023年2月に出来たこちらのお店  リーズナブルにいろいろ食べれて居心地の良い感じでした!
フィード投稿はもう少し待ってね!   —  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @teppan_bond  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -————————  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたん居酒屋 #きーたんお好み焼き
#きーたん岡山駅前
#岡山居酒屋 #岡山鉄板焼 #岡山お好み焼き
#お好み焼き #とん平焼き
呉に行ったらはずせない!
フライケーキのお店!  @friedcake_fukuzumi
#福住フライケーキ
#フライケーキ  珍来軒で #呉冷麺 をいただいた後、徒歩圏内にあるこちらのお店にも連れて行っていただきました。  なんと #食べログ で「呉グルメ」を検索すると、2位!
1位は割烹、3位はラーメンというこのTOP3に食い込むのがすごい!  そして、お店のアカウントをチェックしていると、あの「BRUTUS」にも何度も掲載されてるみたい!  いや、確かに美味しかった!  そういうバックボーン何も知らずに食べたんだけど、ちょっとテンション上がる美味しさ!  揚げ饅頭とも違う
サーターアンダギーとも違う  結構しっかり揚げられてるので、あっさりともいい難いけど生地は軽くてふわっとしてる。
そこに「こしあん」  その一体感が他では食べたことのない不思議な感じで、また食べたくなる美味しさ!  このご時世で訪問時1つ90円というのも本当にすごい!  呉に行かれたら、ぜひ食べていただきたい一品です!   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @friedcake_fukuzumi  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #広島グルメ #広島ランチ
#広島観光 #広島旅行 #広島
#呉グルメ #呉ランチ
#きーたん県外編
#きーたんスイーツ
#イートーク vol.12
YouTubeにupしました!  @norikohinuma 
@croisement.backyard 
@t.shocknacahara 
@okayamagourmet.keyturn  -————————  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -————————  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#スパイス #スパイスカフェ #スパイスカレー #スパイス料理
創業60年超の老舗で産まれた呉のソウ 創業60年超の老舗で産まれた呉のソウルフードをいただいてきました!  #珍来軒  「きーたん、呉冷麺食べたことあるの?」  名前すら知らなかったんですが、著名な方でもファンの多いお隣広島県のご当地グルメとのこと。  岡山から車で向かったんですが、呉駅からは約2Km。  商店街のアーケードの中にあります。  ちょうど平野部にも雪が積もった平日、11:30オープンで11:15くらいから人が並び始めました。  オープン時間には店内に入りきれないほどのお客さん列。  さすが人気店。  入り口に券売機があって、
「呉冷麺 小」
あと「ワンタン」も美味しいということでシェアさせていただきました。  席について待つこと数分、冬は鳥スープがサービスでついてきました。  さてさてメインの「呉冷麺」
平打ち麺に甘酸っぱい冷やし中華的なスープ。
トッピングは千切りきゅうりに、えび、ゆで卵、チャーシュー。  昨今のラーメンにはない、優しさも感じられるさっぱりスープに、なんといってもツルッとしたのどごしのよい麺が心地よい。  これがファンをつくる秘訣なのか…。  ワンタンもこれまた生地が良くてチュルっとうまい。  さてさて、広島食べ歩きツアーのはじまりはじまり〜!   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  #珍来軒  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #広島グルメ #広島ランチ 
#広島観光 #広島旅行  #広島
#呉グルメ #呉ランチ 
#きーたん県外編
#きーたんラーメン
#広島ラーメン #呉冷麺
#冷麺 #ワンタン
2019年から始まった棚田再生プロジェクト
進化し続ける上籾棚田でいただく絶品の健康ランチ  @kamimomi.event
#上籾棚田テラス籾庵
#籾庵  こちらの「籾庵」は美作国“美味し国”プロジェクトの協力店となっています!
@umashikuniproject  前回こちらに訪問させていただいたのが2020年9月と、約2年半が経っていました。
前回訪問時と比べて、飲食スペースもだいぶ変わり(というか全く別の棟が出来ています)  より多くの人に棚田の景色を楽しんでもらえるようになっていて、雰囲気もモダンな感じになっています。  料理も以前からパワーアップしていて、
今回いただいたのは、
「手作り豆腐とおにぎりセット」  以前もいただいた「棚田米のおにぎり」に加え
自家農園で自然栽培で作られた大豆を使用した「豆腐」や「おから」、味噌汁で使われている「味噌」も。  野菜も出来る限り自家農園のものや、近隣の方の野菜を使われているそう。
とにかくお味噌汁の具だくさんっぷりがすごい!  おにぎりも美味しいし、白米おにぎりに乗っている「ゆず味噌」も旨い!  小鉢も充実してて、一口豆乳やほうじ茶ゼリーもついて大満足なセット!
そして何より、大満足なのにお腹が変に重たくなくて元気が出る感じ!  日々こういう食事がとれたら絶対に健康になりますね〜!  他のメニューでは  ・和風薬膳カレー
こちらはお子さんでも食べれるように仕上げられたカレーで野菜もたっぷり。  ・和ハーブグリーンカレー
こちらは、どんどんバージョンアップして今はかなりスパイシーなカレーに仕上がってるみたい!  食後は久米南町の特産である「ゆず」を使った「ゆずスカッシュ」でのんびり景色を見てたんですが、雨が降る棚田というのも趣があって良い匂いがして癒やされました〜!  「籾の輪くぐり」もみなさん楽しまれているようで、ぜひ是非みなさんも足を運んでみてください〜!  ~~~~~  美作国”美味し国”プロジェクトは美作エリアのおいしいもので、おもてなしをするプロジェクトです。

@umashikuniproject  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!  岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------
#岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光 #岡山デート #岡山
#きーたんカレー #きーたん定食
#きーたん岡山北  #きーたん久米南町
#岡山定食 
#岡山カレー #カレー
#久米南町
#PR
アットホームな洋食屋さん
良心的な価格でランチが食べれて居心地の良い空間でした!  @acacia_yousyoku
#アカシア洋食店  岡山市中区で人気店だった「洋食kolme.」さんが2022年6月に、浅口市に移転オープンされています。  2号線からのアクセスも良く、駐車場も席数に対して以前よりも十分確保されている感じ。  店内は落ち着いた木の感じがとても居心地がよく、郊外ならではのスローな感じが居心地よかったです。  今回いただいたのは、
「Cセット(エビフライ、ヒレカツ)」  ヒレカツは衣の感じが面白い。
厚めに粉うってて、柔らかい感じがヒレ肉と口の中でいい食感です。  海老カツはエビたっぷりで柔らかく衣控えめ。  それぞれにメリハリを効かせた衣の感じから、丁寧に仕事されてるのが伝わってきます。  ハムとマカロニが昔懐かしい洋食感をアップさせてくれていて、味噌汁はいりこが効いててよかったです!  こういうお店ができて、近所の方にとってはありがたいですね〜!   ---  営業時間や定休日
場所などの詳細は
訪問時と異なることがあるので
お店のアカウントを
参考にしていただけたら幸いです  @acacia_yousyoku  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!

岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○ 
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------  #岡山グルメ #岡山ランチ #岡山ディナー
#岡山旅行 #岡山観光  #岡山デート #岡山
#きーたん洋食
#きーたん岡山西 #きーたん浅口 
#岡山洋食 #洋食 
#エビカツ #ヒレカツ #タルタルソース
道の駅奥津温泉内のバイキングレストラン!
県北の魅力がつまった田舎料理が美味しかったです!  #温泉亭  こちらの「温泉亭」は美作国“美味し国”プロジェクトの協力店となっています!
@umashikuniproject  奥津温泉街にある道の駅「奥津温泉」内で人気のバイキングレストラン。  週末は待ちもできるほどに人気のお店みたいなんですが、今回初めて行ってきました!

奥津温泉自体は落ち着いていて、紅葉シーズンに泊まりで来たこともあるくらい結構好きな場所。  食事の時間は60分となっていますが、バイキングで60分以上食べ続けるなんてことは無理だしそれで大人1,500円というのはめちゃくちゃありがたい!  ちなみに
・小学生:850円
・3歳〜小学生未満:350円
・幼児:無料  なので家族で来ても良さそう!  全種類制覇は相当難しいレベルで種類が豊富!  野菜がいろいろ食べられて、和食メインなのもヘルシーで個人的には嬉しいポイント。  野菜の天ぷらは、さつまいもやかぼちゃなど一般的なものもある中で「白菜」というのもなかなか面白い!
そして甘くて美味しい!  あと季節限定の「おでん」もあっさり出汁で良いですね〜。  おでんに使う「柚子みそ」など、他にも自家製の調味料がいろいろあるのもオリジナリティあっていいですね!  そして、お店イチオシのメニューが
「田舎カレー」  奥津産のごはんにかけるカレーは
これぞ「ジャパニーズカレー!」
という感じの野菜がゴロゴロ入ったもの。  隠し味には味噌を使っているようで、まろやかでペロリと食べれちゃいます〜!  今どきカレー1杯でも1,500円くらいするご時世なので、栄養たっぷりのバイキングがこの値段でいただけるのはめちゃくちゃ嬉しいですね!!  ~~~~~  美作国”美味し国”プロジェクトは美作エリアのおいしいもので、おもてなしをするプロジェクトです。

@umashikuniproject  -------------------------  どもども、
きーたんです!  2012年から岡山の食べ歩きを始めて
現在訪問件数は2,200件以上!  岡山の美味しいお店を
たくさんの人に
もっと知ってほしいです!!  → @okayamagourmet.keyturn  お気軽に、いいねやフォロー
コメントお待ちしております👍  エリア別に調べたい場合は、
下のハッシュタグ
#きーたん○○
で見てみてね!  もっと詳しく知りたい場合は
写真もたくさん載せてるので
ブログもどうぞ〜!!  @okayamagourmet.keyturn  -------------------------
#岡山グルメ #岡山ランチ 
#岡山旅行 #岡山観光 #岡山デート #岡山
#きーたんカレー
#きーたん岡山北 #きーたん鏡野
#岡山カレー #カレー
#岡山バイキング #岡山食べ放題
#鏡野グルメ #奥津グルメ
#PR
さらに読み込む... Instagram でフォロー

鍼灸整体サロンやってます

お得なクーポンと新店情報が届くサービス「スグ食べ」

友達追加すると、新店情報とお得なクーポンが配信されます!

スグ食べについて詳しく知りたい方は「こちら」から

YouTubeチャンネルあります!

食べログブログランキング参加してます!

ぜひぜひ応援クリックよろしくお願いします!

食べログ グルメブログランキング

クリックすると当日のランキングが見れますよ〜

ジャンル別に見る

  • BAR (40)
  • うどん・そば (146)
  • おとりよせ (1)
  • お好み焼き (66)
  • アメリカン (3)
  • イタリアン (128)
  • イベント (6)
  • カフェ・喫茶 (389)
  • カレー (123)
  • コラム (2)
  • スウィーツ (29)
  • スペイン (3)
  • ダイニングバー (5)
  • テイクアウト (24)
  • ハンバーガー (12)
  • パン (22)
  • ピザ (2)
  • フレンチ (36)
  • ラーメン (320)
  • 中華・アジア・その他 (172)
  • 串揚げ (5)
  • 定食屋 (171)
  • 寿司・和食 (252)
  • 居酒屋 (232)
  • 洋食 (126)
  • 焼き鳥 (42)
  • 焼肉 (146)
  • 道の駅 (9)
  • 鉄板焼き (15)
  • 閉店 (73)
  • 食べ放題 (2)
  • 餃子 (5)

タグ別に見る

1000~1999 2000~2999 3000~3999 4000~4999 BAR ~999 ★ ★★ うどん お好み焼き そば イタリアン カフェ カレー ディナー フレンチ ランチ ラーメン 中山下 中華 倉敷市 和食 喫茶店 奉還町 定食 定食屋 寿司 居酒屋 岡山市中区 岡山市北区 岡山市南区 岡山市東区 平和町 本町 柳町 洋食 瀬戸内市 焼肉 田町 磨屋町 表町 西大寺 野田屋町 閉店 駅前町

©Copyright 2023 おかやま名店道しるべ .All Rights Reserved.