メリケン食堂
店名からずっと前から気になっていたお店。だってメリケンですよ?平成生まれの人に伝わりますか??っていうお話。 ちゃんとメリケン粉使ってるんですかね?? このハイカラなネーミングがたまらないこちらのお店は児島湾大橋に続く道...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
店名からずっと前から気になっていたお店。だってメリケンですよ?平成生まれの人に伝わりますか??っていうお話。 ちゃんとメリケン粉使ってるんですかね?? このハイカラなネーミングがたまらないこちらのお店は児島湾大橋に続く道...
ふらっとサクッと晩ごはんを済ませるつもりが… ものすご~く、ものすご~く、ものすご~く DEEPなお店に迷いこんでしまいました…。いろんなお店に行こうとするとこういう時もありますね(笑) でも勘違いしていただきたくないん...
岡山駅から歩いて5分少々のところ。桃太郎大通りの北側のエリアは落ち着いて飲めるのがいいですね〜。 「骨付鳥といえば香川!」という印象もありますが、岡山でも食べれるお店は結構あります。僕が他に行ったことがあるのはパチャマン...
看板が新しかったので「最近できたお店なのかなぁ〜」と調べてみたら、もともと「喫茶ニューイレブン」という名前で北区中仙道にあったお店がこちらの移転してこられたようです。 店内はカウンターとテーブルが比較的ゆったりと並んでい...
仕事で朝から落合に行って、午後は美星方面へ… ということで、お昼はその途中高梁の市街地を通ることになったのでふらふら街中へ車を走らせていくと、和食屋さんの看板が出てたので今日はこちらへ。 入り組んだ場所ですが、お店の前に...
イオン岡山の敷地の南側の通り。雨の中歩いているとなんとも味わい深い感じの外観のお店を見つけたのでふらっと入ってみました。 ランチがなかなか安い! 店内は外観イメージそのままでテーブルとカウンターがある居酒屋さん。 カウン...
島田の地下道を北に向かって抜けて、すぐ左の道を行ったところ。 こんなところにもラーメン屋さんがあるんですね〜。知らないとなかなか気づかない場所ですが、駐車場も2台分ありますので行きやすいお店ですね。 「なるほどや」という...
岡山もだいぶ肉バルが増えてきましたね。 華やかな雰囲気にもかかわらず男性だけだったので、若干の気まずさを覚えながら店内へ…。 店内はかなりコンパクトで店員さんも通るのが大変そうな感じ。 週末ということもあって満席だったの...
場所は児島湾にほど近く。締切堤防を岡山方面から渡ってくるとすぐ。 住宅に紛れてオシャレなお店が一際目立ちますね。(車がいっぱいでちゃんとした外観写真が撮れませんでした…。) ちなみにお店の名前「OBAN」ですがシェフに由...
以前、韓国料理のお店だったところに新しく牛たん屋ができました。 調べてみたら、以前の韓国料理屋も牛たん屋も同じ株式会社杵屋が展開するお店でした。 (今回クレジットカード支払いしたら以前のお店の名前「シジャン」となっていま...