il ViLLaGglo(イル ヴィラッジョ)
この日は車の点検でこちらのほうが来る用事があって、以前知り合いから教えてもらったイタリアンが妹尾にあることを思い出して妻と一緒に行ってきました! ちょっと到着時間が読めなかったので事前に予約はできなかったんですが、到着予...
きーたんの「オススメ岡山グルメランチ」ブログ
この日は車の点検でこちらのほうが来る用事があって、以前知り合いから教えてもらったイタリアンが妹尾にあることを思い出して妻と一緒に行ってきました! ちょっと到着時間が読めなかったので事前に予約はできなかったんですが、到着予...
岡山の中央卸売市場の中に一般開放されたふくふく通り。 その中で一番?メディアに露出するケースも多い海鮮丼のお店「大名庵」に行ってきました~。 ふくふく通りはざっと東西に走っているんですが、大名庵はその通りの一番西側。入り...
ワシントンホテルの地下にあるイタリアン。 オープンは2013年のようですが、店内はピカピカでオープンして1年くらいの新しいお店のような印象でした。 この日は運転があったのでお酒は飲めず… でも珍しい「オリー...
石油関連や不動産など多角経営を行っている大阪の企業が運営するカレー専門店。 公式サイトを見る限りは大阪府外ではこの岡山のお店が初のようですね。 「SINCE1983」とあるのでどうやら私と同じ年のようです。 場所は岡山駅...
ベトナムの米粉麺「フォー」と使った料理屋さん。岡山県でベトナム料理というと片手で数えられるほどしかないのが現状でございます。 そんな貴重なベトナム料理のフォーが食べれるお店の一つが今(地名)にあるこちらのお店。 正直な話...
高島駅近くで働く友人と飲みに行くことになったので、私も仕事帰りに赤穂線に乗るということもあって「じゃあ高島駅近くのお店で飲もう!」ということになってやってきたのがこちらのお店。 高島駅の北側にあるローソンの裏くらいにあり...
ここは僕の記憶の中では500円というワンコインランチにおいては最強のコスパを誇るお店でしょう。700円でも安いなぁ、という感じですがこれが500円。これはもう何も文句言えません! 節約をしなきゃいけないけど、ちゃんと栄養...
お客さんの立場で考えるとランチタイムって一人焼肉入りやすいんですが、その反面一人で網使ってたらお店としても割り合わないのかなぁといつも考えてる私でございます。そんな中「あっ、やっぱりそうですよね」という感じで今日の焼肉屋...
週末に奉還町に用事があったので車をとめてふらふらふら。 この辺もお店が多いんですが、まだまだ未開拓のお店が多いです。ちょっと歩いてみると、なかなか美味しい物が出てきそうな雰囲気のお店を発見したのでいざ参らん。場所は何て言...
間違ってお店の外観写真消してしまいました…。ちょくちょく通るのでいつか写真撮っておきます…。 県庁通り沿い、両備バスの向かいくらいにあるお店。 お好み焼きと看板に出ていたんですが、入ってみるとどちらかというと居酒屋の雰囲...