知り合いのグルメブロガーさんの情報で、僕の好物が食べ放題になっているというバイキングのお店があるということで、休みの日に遠路はるばる西粟倉村まで行ってまいりました!
車で片道2時間!(笑)

道の駅というよりはパーキングエリアみたいな雰囲気。
階段を上がった2階部分がバイキングになっているんですが、たまたまなのか分かりませんが団体バスも来ていたりで20分くらいは待ちました。
週末のランチはある程度こういうところは計算に入れておかないと予定が狂っちゃうので気をつけましょ〜。

座席は200席ほどあるみたいです。

基本的には和風のものが多かったですが、地元の食材も使われていたりとバリエーションは豊富。


こんな漢字で盛り付けてみました!
どれも優しい味付けで食べやすかった!

でも、ここのメインはそうじゃないんですよ…。
そう!

この鮎の塩焼きが食べ放題なんです!!
炭の上で自分で温めます!

行ってすぐの時は売り切れてしまっていたんですが、次から次へと奥の厨房から運ばれてくる鮎鮎鮎!
結局6尾くらい食べましたかね(笑)
片道2時間とちょっと遠いのが難点ですが、帰りは温泉に使って帰ったので温泉好きの方でしたら是非一度、鮎の食べ放題と合わせて日帰り旅行で行っても良さそうですね〜!
住所
TEL
営業時間
11:00~14:30
(受付は14:00まで)
定休日
木曜日
HP
The following two tabs change content below.


食べ歩きブログを始めて5年目に突入。現在の飲食店訪問件数は1,300件を越えました。
少しでも岡山の食文化向上に貢献できたらと思って日々新規開拓しております。
本業は整体師。鍼灸専門学生。

最新記事 by きーたん (全て見る)
- Espresso Bar The MARKET(ザ マーケット) - 2018年8月27日
- CASUAL BAR 瑞と和(みずとわ) - 2018年8月26日
- おうちカフェ bon bon cha(ぼんぼんちゃ) - 2018年8月25日
コメントを残す